24. 長期入院児への発達援助 : 特に言語発達経過との関わりについて(第 12 回 小児外科 QOL 研究会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本小児外科学会の論文
- 2002-02-20
著者
-
大植 孝治
大阪府立母子保健総合医療センター 小児外科
-
中農 浩子
大阪府立母子保健総合医療センター成長発達部
-
中農 浩子
梅花女子大学 現代人間学部心理学科
-
中農 浩子
大阪府立母子保健総合医療センター発達小児科
-
教村 祐子
大阪府立母子保健総合医療センター乳児外科病棟
-
吉武 和代
大阪府立母子保健総合医療センター乳児外科病棟
-
徳留 由紀子
大阪府立母子保健総合医療センター乳児外科病棟
-
押谷 文子
大阪府立母子保健総合医療センター乳児外科病棟
-
窪田 昭夫
大阪府立母子保健総合医療センター小児外科
-
入山 晶
大阪府立母子保健総合医療センター発達小児科
-
吉武 和代
大阪府立母子保健総合医療センター看護部
関連論文
- 月経困難症を発症した Cloacal anomaly 症例 : 思春期における骨盤腔MRI画像診断の有用性
- 術中照射,超大量化学療法を行った骨盤内進展横紋筋肉腫の2進行症例 : 術中開創放射線照射による晩期障害の回避
- V-4 先天性嚢胞性腺腫様奇形を合併した乳児腹腔内肺葉外肺分画症に対し腹腔鏡下手術を施行した1例(ビデオI 胸壁・腹壁・肺・気管・横隔膜)
- PS-101-2 video-fluoroscopyを併用したtopographic manometryによる小児食道運動機能の解析
- P-122 膵島細胞症 (nesidioblastosis) の 3 例
- 新生児外科疾患における周産期情報 : 胎盤病理所見の検討
- 15.右大腿部血管腫塞栓術後,結腸の多発性狭窄を呈し IND 様の組織所見を認めた1例(第32回日本小児外科学会近畿地方会)
- 5.明らかな症状なく経過し,偶然発見された食道内異物(安全ピン)の1症例(第32回日本小児外科学会近畿地方会)
- 3.6年10ヵ月間生存した先天性気管無形成症例(第6回日本小児呼吸器外科研究会)
- 4.腹壁破裂症例における院内出生例と院外出生例の比較(第一部 腹壁異常の治療, 主題 腹壁異常, 第12回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- C74 新生児外科疾患における胎盤所見の検討
- C38 乳児肥厚性幽門狭窄症における幽門管圧の持続測定
- B29 胆道閉鎖症術後の外端空腸瘻からの内視鏡所見及び治療
- 33. 出生前診断された胃原発奇形腫の1例(第40回日本小児外科学会近畿地方会)
- 4. 全身麻酔下小手術に際しての1泊2日入院について(第14回日本小児外科QOL研究会)
- マススクリーニング発見神経芽腫の自然退縮 : 単一施設での経験
- 26.小児GERに対する腹腔鏡下噴門形成術 : われわれはこうしている(第32回日本小児消化管機能研究会)
- 20.胃食道逆流症の診断と治療 : 私たちはこうしている(第32回日本小児消化管機能研究会)
- V-017 膀胱外反症兼直腸前庭瘻(高位奇形)に対する一期的根治術
- 膀胱外反症兼直腸前庭瘻(高位奇形)に対する一期的根治術
- 50.新生児外科症例における血液濾過法の検討(第25回日本小児外科学会近畿地方会)
- 10.神経芽腫マススクリーニング発見症例に対する腹腔鏡下摘出術(第33回日本小児外科学会近畿地方会)
- B-76 小児腫瘍に対する内視鏡下手術の応用(内視鏡(3))
- PD-001 出生前診断された先天性横隔膜ヘルニアの治療方針と成績 : 小児循環器医の立場から
- D-111 Mayer-Rokitansky-Kuster-Hauser 症候群を伴った直腸膣瘻
- 10. oligoganglionosis の病理所見と臨床経過(Hirschsprung 病, 類縁疾患の消化管機能検査法と病理組織, 第 16 回日本小児外科学会秋季シンポジウム : Hirschsprung 病ならびに類縁疾患の基礎と臨床)
- 30.CBA 術後に CMV 肝炎をおこした1症例(第23回日本胆道閉鎖症研究会)
- 15. Pleuropulmonaryblastoma の2例(第7回日本小児呼吸器外科研究会)
- B-35 Ex utero intrapartum treatment(EXIT)法により救命しえた喉頭閉鎖症の1例(一般口演 新生児)
- A-006 当センターにおける Tumor Board の現況と小児固形腫瘍診療における意義
- B-47 新生児期手術症例における術後 QOL : 脳性麻痺発生に関する検討
- 10.気管内金属ステントによる2次的気管狭窄に対して,ECMO補助下にステント抜去,気管形成を行った1例(第14回日本小児呼吸器外科研究会)
- 8. 胸腔鏡下根治術を施行したC型食道閉鎖症の1例(セッション12 ミニシンポジウム2 : 食道再建術の工夫)(第23回日本小児外科手術手技・小児内視鏡手術研究会)
- 6. 重複膣を伴う総排泄腔遺残症の術後QOL : 激しいmoliminaを呈した2例と新しい術式を行った1例の報告(第14回日本小児外科QOL研究会)
- 11. 先天性食道閉鎖症long gap症例におけるCollis-Nissen噴門形成術の経験(セッションIII long-gap例)(第19回日本小児外科学会秋季シンポジウム : 先天性食道閉鎖症)
- 5. 先天性食道閉鎖症患児の食道運動機能の検討(セッションII 合併症と術後合併症)(第19回日本小児外科学会秋季シンポジウム : 先天性食道閉鎖症)
- 7. Gross C型食道閉鎖症に対する我々の術式(セッションI 治療方針)(第19回日本小児外科学会秋季シンポジウム : 先天性食道閉鎖症)
- B-8)胸膜肺芽腫術後に発症した甲状腺癌女児例(B 頚部・呼吸器など,2004年小児腫瘍分類委員会夏期症例検討会)
- A-018 Intermediate MYCN 増幅を示す神経芽腫は FISH 法で再評価すべきである
- 心嚢欠損を伴った胎児横隔膜ヘルニアの 1 例
- 当センターにおける多発性筋線維腫症の4例
- 難治性神経芽腫に対する造血幹細胞移植の工夫 : 移植1回法から2回法(自家-自家,自家-同種)へ
- P-052 1 歳女児に発症したホルモン産生性副腎皮質癌の一例
- 新生児期に発見された悪性固形腫瘍症例の検討
- 新生児期に発見された悪性固形腫瘍症例の検討
- A-1 FISH法により神経芽腫MYCN増幅をどう評価するか? : 増幅パターンと臨床像の比較より(進行神経芽腫の分子診断と新たな治療法)
- 15.第1生日にヒルシュスプルング病様症状で発症したミルクアレルギー症の1例(第32回日本小児消化管機能研究会)
- P-222 ボタン電池の誤嚥による食道気管瘻 : 一期的手術によって治癒し得た 1 症例
- B-42 腹腔鏡下噴門形成術を施行した小児 GER 症例の検討
- S-24 小児外科診療における日帰り手術の現況と経済効率向上における意義
- V-6 子宮重複症腟形成不全を伴う直腸尿道療に対する直腸による腟形成併置 PSARVUP
- P-105 日本小児外科学会に対する提言 : 専門医集団として高い評価を得るために
- P-1 胸腔羊水腔シャントの有用性 : 胎児期に多量の胸水貯留をきたした肺葉外肺分画症の 2 例
- 肝芽腫に対する術前TACEの有用性に関する検討
- 21. 外鼠径ヘルニア女児例に対する laparoscopic percutaneous extraperitoneal closure (LPEC) による根治手術の意義(第 5 回日本小児内視鏡手術研究会)
- 超大量化学療法施行後に手術を施行した小児固形腫瘍進行症例の検討
- 17. Cecocolic loop 以下の腸管欠損を伴う高位直腸肛門奇形 : 極めて稀な病型における発生解剖学的考察(第 58 回 直腸肛門奇形研究会)
- 6. 新生児外科症例の術後 QOL (第 3 報) : 精神発達遅滞に関する検討(第 12 回 小児外科 QOL 研究会)
- 34. 超低出生体重児に発症した肝芽腫の 3 例(第 37 回日本小児外科学会近畿地方会)
- 20. 新生児期に発症した CIIPS の 2 例(第 37 回日本小児外科学会近畿地方会)
- 20. 特発性結腸穿孔により胎便性腹膜炎をきたした超低出生体重児の1例(第40回日本小児外科学会近畿地方会)
- 8. 胃粘膜, 膵組織及び軟骨迷入を伴った巨大食道重複症の1例(第40回日本小児外科学会近畿地方会)
- マススクリーニング発見神経芽腫に対する無治療経過観察プロトコール : 経過観察中に手術に至った症例の検討
- 11. 先天性心疾患を合併した直腸肛門奇形症例の検討 : 循環動態と手術時期との関連を中心に(第59回直腸肛門奇形研究会)
- 先天性食道裂孔ヘルニア11例の臨床的検討
- 24. 長期入院児への発達援助 : 特に言語発達経過との関わりについて(第 12 回 小児外科 QOL 研究会)
- D-45 腫瘍破裂を来し緊急処置を施行した小児腫瘍症例の検討(Oncologic Emergency (2))
- 6. 新生児期にヒルシュスプルング病(H病)様症状で発症したミルクアレルギーの2症例(第33回日本小児消化管機能研究会)
- 新生児手術侵襲後の基礎代謝の変動に関する検討
- C-3 間接カロリーメトリー法による新生児術後高カロリー輸液時の基礎代謝の検討
- VSE-2-05 腹腔鏡・会陰部超音波ガイド補助による直腸肛門形成術(大腸1)
- P-256 胎児超音波検査にて発見された超低出生体重児の脾原発先天性血管周皮腫の1治験例(示説 後腹膜腫瘍・脾腫瘍)
- V-24 腹腔鏡補助下鎖肛根治術 : 会陰部超音波ガイドの有用性(ビデオIV 腹腔鏡手術)
- V-23 腹腔鏡下根治術を施行した先天性十二指腸狭窄症の1例(ビデオIV 腹腔鏡手術)
- R-11 出生前に外科疾患が疑われる症例に対する治療方針 : 腫瘤性疾患を中心に(要望演題II 出生前診断における小児外科医の役割)
- 34. 胆嚢重複症に合併した腸管胆道合流異常症の1例(第39回日本小児外科学会近畿地方会)
- 24. 両親は何故根治術を拒否したか : 治療ネグレクト症例の検討(第39回日本小児外科学会近畿地方会)
- 5. 右胸心,内臓逆位症を合併したA型食道閉鎖症の1治験例(第39回日本小児外科学会近畿地方会)
- 10. 気管支軟化症に対するデューモンステント留置術(第 28 回日本小児内視鏡研究会)
- C-14 出生前診断された横隔膜ヘルニアの治療成績 : NO 吸入療法と早期手術の有用性
- 胸腔鏡下根治術を施行したC型食道閉鎖症の1例
- 経過中2回の局所再発,3回の肺転移をきたした後,4年以上寛解を維持しているWilms腫瘍の1例
- 19.経過中2回の局所再発,3回の肺転移をきたした後,4年以上寛解を維持しているWilms腫瘍の1例(第1回日本ウィルムス腫瘍スタディー研究会,研究会)
- 大量化学療法を2回施行した小児悪性固形腫瘍症例における外科治療および放射線治療の組み立てと意義
- V-024 幽門輪温存膵頭十二指腸切除、門脈部分切除再建術を施行した膵芽腫の 1 例
- 小児悪性腫瘍に対する化学療法時のTPN : 骨髄移植時におけるダブルルーメン・カテーテルを用いた中心静脈栄養の有用性
- 出生前診断された腫瘤性病変の治療方針
- SY-7-7 小児悪性腫瘍難治例に対するDouble Megatherapyを含めた集学的治療の現状と展望
- P-055 胎児診断され、出生直後より緊急処置を要した右肺原発 hemangiopericytoma の 1 例
- 小児軟部悪性腫瘍の集学的治療における造血幹細胞移植の導入による手術侵襲及び放射線照射の軽減
- 9. 嚢胞病変の既往を有する胸膜肺芽腫の 2 例(第 12 回日本小児呼吸器外科研究会)
- SF36-1 小児悪性軟部腫瘍進行症例に対する骨髄移植を併用した集学的治療の試み
- B60 神経芽腫マススクリーニング発見例における自然経過と予後因子の検討(腫瘍(3))
- WS12-3 神経芽腫治療の進歩とその選択枝の広がり : 無治療経過観察から超大量化学療法まで
- 慢性小腸機能不全の長期予後の検討 : 特に短腸症候群と慢性特発性偽性腸閉塞症との比較
- WS-13 胃食道逆流症に対する腹腔鏡下噴門形成術施行症例の中期予後の検討 : 重度障害を有する症例の分析を中心に(ワークショップII 鏡視下手術の中期予後)
- 膵管胆道合流異常症に対する腹腔鏡補助下肝管十二指腸吻合術
- 33.小児外科病棟における面会のあり方 : 術後のQOLの向上を目指して(第13回小児外科QOL研究会)
- 9. 尿道閉鎖, 陰茎欠損, 直腸肛門奇形, 直腸膀胱瘻を合併した prune belly 症候群の 1 例(第 58 回 直腸肛門奇形研究会)
- Pleuropulmonary blastoma の3例