太陽熱利用真空式蒸留器の普及へ向けた小型・高性能化に関する研究
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
画像解析を用いたイソブタンの臨界定数決定
-
日本熱物性学会データベースの公開
-
慶應義塾大学湘南藤沢キャンパスにおけるコージェネレーションシステムの省エネルギー性および環境性評価
-
41096 慶應義塾大学5キャンパスの電力および熱需要(学校および業務ビルのエネルギー消費,環境工学II)
-
433 慶應義塾大学キャンパスにおけるクラスター型エネルギーマネジメントシステム(エネルギー有効利用(2),環境保全型エネルギー技術)
-
21516 病院と大学キャンパスのクラスター型エネルギーマネジメントシステムの検討(環境保全型エネルギー技術(2),OS.11 環境保全型エネルギー技術,学術講演)
-
426 大学キャンパスにおける低環境負荷型エネルギー利用のシステムデザイン(エネルギー有効利用(2),環境保全型エネルギー技術)
-
B142 CEMSによる大学キャンパスにおける分散電源のシステムデザイン(分散エネルギーシステムにおける要素技術とその集積化4)
-
41124 慶應義塾大学湘南藤沢キャンパスにおける空調需要の推定(大学のエネルギー消費, 環境工学II)
-
406 慶應義塾大学湘南藤沢キャンパスにおけるコージェネレーションシステムの稼動状況(コージェネレーション,環境保全型エネルギー技術分野)
-
G153 慶応大学湘南藤沢キャンパスにおけるエネルギー需要実態と供給システムの検討(一般セッション 熱機関・システムII)
-
434 UMLとJAVAを用いたエネルギー供給に関するプログラム開発 : 慶應義塾大学湘南藤沢キャンパスのコージェネレーションシステム(エネルギーマネジメントおよびCGS I,環境保全型エネルギー技術)
-
日本熱物性学会における熱物性情報の体系化と発信
-
513 分子間ポテンシャルモデルを用いた低温気体の高精度な熱力学性質決定法(OS21-2 計算熱工学における新しいアプローチ : 新領域および新手法(2))(OS21 計算熱工学における新しいアプローチ : 新領域および新手法)
-
磁気浮上密度計において材料磁性が及ぼす密度測定への影響およびその補正法
-
C132 流体の高精度PVT性質測定へ向けた新磁気浮上密度計の開発(超音波・電磁波・光による流体計測)
-
ハイドロフルオロカーボン(HFC)系およびその他の純粋冷媒に関する最新物性情報
-
熱物性情報2000
-
428 減圧沸騰多重効用型蒸留システムの蒸留性能に関する基礎研究(エネルギー有効利用,環境保全型エネルギー技術)
-
建築用断熱材中のフロン残存量に関する研究 : (その3)ライフサイクルの視点によるフロン(HCFC)の放散について
-
40500 建築用断熱材中のフロン残存量に関する研究 : (その9) ウレタンフォーム/スチレンフォームのストック量とHCFC残存総量の推定(断熱評価,環境工学I)
-
40498 建築用断熱材中のフロン残存量に関する研究 : (その7) ライフサイクルのフロン(CFC11/11)の放散(断熱評価,環境工学I)
-
建築用断熱材中のフロン残存量に関する研究 (その4) : スチレンフォーム/ウレタンフォームのストック量とフロン残存総量の推定(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
-
建築用断熱材中のフロン残存量に関する研究 : (その2) 全国から収集した断熱材中のフロン残存量の測定(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
-
建築用断熱材中のフロン残存量に関する研究 : (その1) 断熱材中のフロン拡散モデルと解析(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
-
ハイブリッドソーラーパネルによる民生用省エネルギーの検討
-
403 住宅用減圧沸騰ソーラーパネルの集熱特性とその応用に関する研究(太陽熱利用,環境保全型エネルギー技術)
-
冷却技術を活用した700℃超級高温超臨界圧汽力発電に関するシステムシミュレーション(熱工学,内燃機関,動力など)
-
超臨界圧汽力発電の高温化に関するシステム評価(熱工学,内燃機関,動力など)
-
分子間ポテンシャルパラメータおよび密度実測値に基づく混合作動流体の高信頼性熱物性推算
-
2K0925-1 慶應義塾先導的快適・安全環境基盤プロジェクト(KLASI)(分野コラボレーションによる地球環境対応慶應義塾先導的快適・安全環境基盤プロジェクト(KLASI),特別集会4)
-
449 CEMSによる病院および大学キャンパスの二酸化炭素削減対策に関する検討(省エネルギー(4))
-
さわやかな緑に想う
-
臭化リチウム水溶液の熱力学性質 -第2報 : デューリング線図およびデューリング式の作成-
-
臭化リチウム水溶液の熱力学性質 第1報-沸点圧力の精密測定
-
小型太陽熱利用真空式蒸留器およびその真空蒸留現象解明のための室内実験装置の開発
-
ひとの環境・生活環境
-
慶應義塾大学湘南藤沢キャンパスにおける電力および冷暖房需要の推定
-
代替フロンと新しい冷媒問題 (最新ヒ-トポンプ技術--技術開発動向と応用事例)
-
フロン代替物質の探索と研究動向 (特集 代替フロンの現状と課題)
-
分子間ポテンシャルモデルを用いた理論的かつ精密な気相域熱物性値計算
-
球共鳴法を用いた気相域の音速測定および音速実測値を用いた熱物性値の推算 : Arの音速測定と音速実測値の再検討(音波物性・超音波計測技術)
-
画像処理を用いた臨界密度および温度の測定 : 二酸化炭素に関する計測の報告
-
気相域におけるプロパン+イソブタン混合系のpρTx性質測定およびその混合ビリアル係数の決定
-
減圧沸騰ソーラーパネルと蒸散を用いた都市の熱汚染緩和型設備に関する基礎研究
-
447 R143a, R32+R125, R125+R143a, R600, R600aの熱力学状態式の開発(冷媒物性およびヒートポンプ,環境保全型エネルギー技術)
-
減圧沸騰現象を利用したサーモサイフォン型ソーラーパネルの熱輸送特性(テクニカルフォーラム3 自然エネルギー利用)
-
ヒートポンプを用いた多重効用型蒸留・濃縮システムの開発(一般セッション 相変化 I)
-
減圧沸騰ソーラーパネルの熱輸送特性向上に関する研究
-
住宅用減圧沸騰ソーラーパネルの製作とその特性
-
分散型電源普及のための一提案(エネルギー有効利用(2),空気調和・冷凍・エネルギー有効利用技術)
-
高効率ソーラーパネルの熱輸送特性に与える減圧沸騰挙動の影響
-
飲料水資源確保のための太陽熱利用多重効用型減圧蒸留器の開発
-
水で地球を冷やす
-
オーガナイズドセッション : 流体熱物性-実測と理論
-
第9回パデュー国際冷凍空調会議の報告
-
代替フロンの熱物性
-
音速測定による混合冷媒の気相域における熱力学性質に関する研究
-
音速測定による気体の熱力学性質の高精度決定法 -代替冷媒 R-134aのビリアル係数の決定-
-
Modified Peng-Robinson Equation of State for Pure and Mixture Refrigerants with R-32, R-125 and R-134a
-
新作動流体HFC-134aの状態式
-
2成分系混合冷媒HFC152a+CFC114の飽和液体密度
-
9・3・2環境問題と代替フロン : 9・3冷凍・空気調和 : 9.熱工学
-
臨界点近傍の領域における軽水のPVT性質(高圧力小特集)
-
太陽熱利用真空式蒸留器の普及へ向けた小型・高性能化に関する研究
-
太陽熱利用真空式海水淡水化システムの高効率へ向けた検討
-
D142 家庭用冷蔵庫の消費電力量に関する研究
-
流体の熱力学状態方程式
-
低GWP冷媒の音速測定による理想気体比熱の決定
-
分子間ポテンシャルモデルを用いた気体熱物性推算 : 入力データと推算可能範囲の検討
-
高効率低温集熱ソーラーパネルを用いた複合的暖冷房・給湯システムの検討
-
太陽エネルギー真空蒸留システムの実機性能とその応用
-
測定値に基づく1123 K,1 GPaまでの水のPvT状態曲面の決定
-
誤差解析法を用いた液体熱物性値の評価 : 圧縮水の比体積選定値表の作成
-
誤差解析法を用いた流体熱物性値の評価 : 圧縮水の比体積選定値表の作成
-
減圧蒸発を利用した高効率ソーラーパネルの熱輸送特性
-
太陽熱利用海水淡水化システムの造水性能試験
-
419 R134a/125/600 をドロップイン冷媒とした冷凍冷蔵庫の冷凍サイクル特性
-
エネルギー変換システムの科学(エネルギー変換(2-3))
-
エネルギー変換システムの科学
-
流体熱物性とヒートポンプ(エネルギー変換(2-2))
-
流体熱物性とヒートポンプ
-
エネルギー変換の科学(エネルギー変換(2-1))
-
エネルギー変換の科学
-
地球サイズの課題と太陽熱利用による対策
-
熱力学状態方程式の開発 (代替フロン) -- (代替フロンの熱力学性質)
-
流体のPVT性質計測 (流体の物性計測特集)
-
新しい国際温度目盛
-
424 自然冷媒二酸化炭素とイソブタンを用いた臨界定数の実験的決定方法について(省エネルギー(2))
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク