純アルミニウムの定応力クリープのレオロジー解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-04-15
著者
-
小林 康男
東洋大
-
石川 圭介
東洋大
-
小林 康男
東洋大学工学部
-
小林 康男
東洋大・工
-
石川 圭介
東洋大学工学部
-
Ishikawa Keisuke
First Research Group National Research Institute For Metals
-
Ishikawa Keisuke
National Research Institute For Metals Tsukuba Labs.
関連論文
- 工業技術研究所プロジェクト研究報告 パルスガスアブレーション成膜技術の開発
- 研究所内プロジェクト研究中間報告 パルスガスアブレーション成膜技術の開発
- 極低温高サイクル疲労における変形と破壊
- Ti-6Al-4V 合金の極低温高サイクル疲労における内部き裂の発生
- 超電導・極低温技術を支える極低温構造材料
- チタン合金の低温における変形, 破壊特性
- Ti-5Al-2.5Sn ELI 合金の極低温高サイクル疲労におけるき裂の内部発生
- 冷間圧延した 32Mn-7Cr 鋼の極低温における強度と靱性
- A286 合金溶接材の 4K および 300K における機械的性質と低サイクル疲労強度
- 795 酸素・鉄濃度を減じた Ti-6Al-4V 合金の極低温における強度と靱性(チタン : 熱延, 熱間加工, 破壊靱性, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 783 Ti-5Al-2.5Sn ELI 合金の極低温における繰り返し変形組織(チタン : β合金, 被削性, 冷間加工性, 粉末, 凝固, 疲労, 相変態, 応用, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 782 酸素・鉄濃度を減じた Ti-6Al-4V 合金の極低温疲労寿命特性(チタン : β合金, 被削性, 冷間加工性, 粉末, 凝固, 疲労, 相変態, 応用, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 503 冷間圧延した 32Mn-7Cr 鋼の極低温における強度と靱性(非磁性鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- AZ31マグネシウム合金展伸材の疲労特性
- AZ91DおよびAM60Bマグネシウム合金の疲労き裂伝播特性
- Al-Mg 合金の疲労き裂進展特性に及ぼす環境雰囲気の影響
- 534 アルミニウム合金5083及び7075の疲労亀裂進展特性(OS 加工による材料の機能創製)
- 2724 低反発フォームの圧縮-除荷特性と劣化の評価(G04-3 機械材料・材料加工(3),G04 機械材料・材料加工)
- 2709 低反発フォームの復元特性への温度の影響(G04 機械材料・材料加工,G04 機械材料・材料加工)
- 2708 形状記憶ゲルの共重合比と架橋剤量の復元への影響(G04 機械材料・材料加工,G04 機械材料・材料加工)
- 133 形状記憶ポリマーの復元特性(材料工学)
- 225 高分子材料(PEEK, PEI, POM)のガラス転移領域におけるクリープ挙動(OS 高分子/高分子基複合材料(4))
- 220 軟質ポリウレタンフォームの圧縮特性(OS 高分子/高分子基複合材料(3))
- 314 PMMA 及び PC 樹脂のガラス転移点付近でのクリープ挙動
- 305 ABS および PET 樹脂の疲労破壊と破面観察
- AZ91Dマグネシウム合金の疲労寿命に及ぼす環境雰囲気の影響
- Al-MgおよびMg-Al固溶体合金の定応力クリープ特性
- 140 二元系および三元系アルミニウム合金のクリープ特性(OS 耐熱材料)
- 507 AZ91Dマグネシウム合金における疲労限に及ぽすき裂特性(OS フレッティング摩耗と疲労)
- 325 マグネシウム合金の疲労寿命と破壊機構(材力・材料その1)
- 5083 アルミニウム合金の初期クリープ及び最小クリープ速度
- 533 アルミニウム合金、A5083の高温環境下におけるクリープ挙動(OS 加工による材料の機能創製)
- 純アルミニウムの定応力クリープのレオロジー解析
- 室温・定応力条件での純アルミニウム及び低炭素鋼のクリープ挙動
- STMによるモリプデン脆性破面の観察とフラクタル特性
- 走査形トンネル顕微鏡によるクロム脆性破面の観察とフラクタル特性
- 鉄道車両の軽量化とアルミニウム合金
- ダイカストにおける湯の充てん時間の最大限界
- ダイカスト金型のゲートからの湯の噴出速度
- アルミニウム合金5083の液体ヘリウム温度における衝撃特性と破壊靭性
- 旧ソ連見たまま
- 金属材料の物理, 竹内伸 井野博満 古林英一著, 1992 年 2 月, 日刊工業新聞社発行, A5 判, 339 頁, 4,300 円
- 研究は短し, 人生は長し
- 「鉄と鋼」に見られるフラクタル
- 研究評価と論文査読
- 論文の考察って何?
- 定応力条件および定荷重条件における低温クリープ挙動の実験的評価
- 低温における純アルミニウムの初期クリープ挙動
- AZ91D マグネシウム合金の析出組織と機械的性質
- 定応力クリープ試験装置の設計, 製作及び評価
- AZ91Dマグネシウム合金ダイカスト材の疲労亀裂伝播特性
- AZ91Dの疲労亀裂伝播特性に及ぼす力学, 環境因子の影響
- インターンシップにおける設計製図の実習について
- 製図教育の問題点 -多人数教育における学生の意識と理解度について-
- 純アルミニウムの低温クリープに現れる見かけ上の定常クリープ
- Characteristics of Steady State Creep in Pure Aluminums at a Lower Temperature
- Fractal Characteristics of Scanning Tunneling Microscopic Images of Brittle Fracture Surfaces on Molybdenum
- DP 鋼板における疲労き裂進展速度について
- マグネシウム合金の現状と将来性
- AZ91Dマグネシウム合金の湿潤雰囲気中の疲労き裂伝播特性
- 変形を受けた金属材料のAFM/STMによる表面観察
- SM58Q鋼の疲れき裂成長速度に及ぼす環境雰囲気の影響について
- Fatigue Properties of Titanium Alloys in Liquid Helium
- Tensile Properties of γ-Al_2O_3-Fiber-Reinforced AI at Room and Cryogenic Temperatures : Series A : Solid-Mechanics Strength of Materials
- 東洋大学機械工学科における設計・製図・もの作り教育の一事例 : ペーパクラフトによる図学・製図実習
- Cryogenic mechanical properties of Ti-6Al-4V alloys with three levels of oxygen content
- Internal crack initiation in high cycle fatigue of Ti-6Al-4V alloys at cryogenic temperatures
- チタン テクニカルガイド : 基礎から実務まで, 岸輝雄監修, 鈴木洋夫・原田健一郎訳, 1993 年 9 月, 内田老鶴圃発行, B5 判, 427 頁, 15,450 円(ISIJ 情報ネットワーク)
- 設計技術者のためのやさしい自動車材料, 1993 年 9 月, 日経 BP 社発行, A4 判, 225 頁, 7,800 円
- Failure Analysis in Engineering Application, 西田新一, 1992 年, Butterworth Heinemann, B5 判, 211 頁