糖尿病患者における Quality of Life 評価の試み 第2報 - Quality of Life に影響を与える患者背景因子と合併症 -
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-01-30
著者
-
佐々木 敏行
東京慈恵会医科大学消化管外科
-
谷島 雄一郎
東京慈恵会医科大学消化管外科
-
田嶼 尚子
東京慈恵会医科大学第三内科
-
日下 正久
東京慈恵会医科大学腎臓・高血圧内科
-
山本 泉
東京慈恵会医科大学附属柏病院病院病理部
-
田嶼 尚子
東京慈恵会医科大学附属第三病院 糖尿病代謝内分泌内科
-
田嶼 尚子
東京慈恵会医科大学内科学講座
-
田嶼 尚子
東京慈恵会医科大学附属病院糖尿病・代謝・内分泌内科
-
松島 雅人
東京慈恵会医科大学総合診療部
-
縣 俊彦
東京慈恵医科大学環境保健医学教室
-
佐野 浩斎
東京慈恵会医科大学内科学講座糖尿病・代謝・内分泌内科
-
浅尾 啓子
東京慈恵会医科大学内科学講座糖尿病・代謝・内分泌内科
-
縣 俊彦
東京慈恵会医科大学環境保健医学講座
-
清水 英佑
東京慈恵医科大学環境保健医学講座
-
松島 雅人
東京慈恵会医科大学 内科総合診療部・教育センター・臨床研究開発室
-
松島 雅人
東京慈恵会医科大学総合医科学研究センター臨床疫学研究室
-
松島 雅人
東京慈恵会医科大学 腎臓高血圧内科
-
松島 雅人
東京慈恵会医科大学 総合診療部・臨床研究開発室
-
松島 雅人
Department Of General Medicine The Jikei University School Of Medicine
-
佐野 浩斎
東京慈恵会医科大学附属柏病院 糖尿病・代謝・内分泌内科
-
佐野 浩斎
東京慈恵会医科大学内科学講座第2
-
浅尾 啓子
東京慈恵会医科大学内科学講座第3
-
田嶼 尚子
東京慈恵会医科大学附属柏病院 糖尿病・代謝・内分泌内科
-
田嶼 尚子
慈恵医大・第3内科
-
日下 正久
東京慈恵会医科大学 腎臓・高血圧内科
-
日下 正久
東京慈恵会医科大学医学部医学科
-
田嶼 尚子
東京慈恵会医科大学
-
田嶼 尚子
東京慈恵会医科大学糖尿病代謝内分泌内科
-
山本 泉
東京慈恵会医科大学附属柏病院 病院病理
-
松島 雅人
東京慈恵会医科大学総合診療部 総合医科学研究センター・臨床研究開発室
-
縣 俊彦
東京慈恵会医大
-
縣 俊彦
東京慈恵会医科大学
-
縣 俊彦
東京慈恵会医科大学環境保健医学教室
-
佐々木 敏行
東京慈恵会医科大学外科
-
山本 泉
東京慈恵会医科大学医学部医学科
-
谷島 雄一郎
東京慈恵会医科大学外科
-
松島 雅人
東京慈恵会医科大学 内科学講座
関連論文
- O11-3.赤外線内視鏡によるリンパ流観察を指標にした腹腔鏡下胃癌手術(主題IV 腹腔鏡胃切除術,第39回胃外科・術後障害研究会)
- OLETFラットに関する研究第6報: 体脂肪分布ならびに耐糖能に及ぼす長期運動, 食事制限の効果
- SY-8-3 大学病院における外科医を中心とした日本的緩和チーム医療 : がん難民を生まない医療(外科医にとっての緩和医療の位置づけ,シンポジウム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- PI-14 ヒト下垂体腺腫におけるstem cell markerの免疫組織学的解析(免疫組織化学(I),ポスター,「出島」游學-形態通詞の未来展開-,第49回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- HP-008-6 胃GISTに対する腹腔鏡下胃切除術式の適応範囲について(胃(内視鏡手術1),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- RSF-001-2 Larrey孔ヘルニアを併発した食道裂孔ヘルニアの一手術例(食道,研修医の発表セッション,第109回日本外科学会定期学術集会)
- P-4. 胃切除術後の胆道運動障害(第49回日本平滑筋学会総会)
- OP-106-3 腹腔鏡下胃癌手術における教育のノウハウと工夫(鏡視下手術教育-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- A vidin-Biotin Immunoadsorption Systemを用いたCD34陽性細胞の採取効率
- 再発・治療抵抗性リンパ系腫瘍に対するEPOCH療法の試み
- VSY-2-4 胸部食道癌3領域郭清術 : Hand assisted laparoscopic & thoracoscopic surgery (HALTS) & Clavicle lifting technique (CLT)(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 心臓原発非Hodgkinリンパ腫
- OP-094-5 胃管血流に関わる術後吻合部合併症の低減を目指した当院における食道癌手術の工夫(食道治療-4,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 著明な低カリウム血症を呈した巨大肝転移合併副腎皮質癌の一例
- 経皮的心肺補助装置(PCPS)下に経皮的冠動脈形成術(PTCA)を施行した心原性ショックの1例
- 食道粘膜下血腫により胎児仮死とショックを来した食道アカラシア合併妊婦の1例
- Basal-Bolus 療法を実施中の糖尿病患者を対象としたインスリン デテミルの夜間QOLおよび治療満足度に関する検討 : NPHインスリンを対照とした無作為化比較試験
- 糖尿病神経障害の早期発見における足部の症候と神経伝導検査の有用性
- OP-182-3 胃癌に対する溶存酸素計を用いた迅速,簡便な抗癌剤感受性試験法の検討(感受性試験-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- SF-041-1 アカラシアに対する腹腔鏡下噴門形成術200症例の治療成績(鏡視下手術・消化管良性,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-2-17 胃食道逆流症に対する腹腔鏡下噴門形成術の治療成績の変遷(食道(良性),一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-2-16 食道アカラシア合併妊婦が食道粘膜下血腫で胎児仮死と母体ショックをきたした1母子救命例(食道(良性),一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-605 高齢者の胃食道逆流症に対する腹腔鏡下噴門形成術の治療成績とその特徴(高齢者 食道・胃,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- RS-14-1 食道アカラシアの胸痛に対する腹腔鏡下Heller-Dor噴門形成術の効果(要望演題14 食道アカラシアの治療,第64回日本消化器外科学会総会)
- ^C呼気試験法を用いた胃排出試験における Tmax の意義 : 直接法との比較
- 経腸栄養剤のゲル化が胃排出に与える影響
- 糖尿病患者における Quality of Life 評価の試み 第2報 - Quality of Life に影響を与える患者背景因子と合併症 -
- 上大静脈症候群を呈したSLEの1例
- Basal-Bolus療法を実施中の1型糖尿病(IDDM)患者におけるインスリン アスパルトと速効型ヒトインスリンの比較
- グリベンクラミド/グリクラジドからグリメピリドへの至適変更量とその効果の検討
- ピオグリタゾン投与で皮膚症状の改善をみた掌蹠膿疱症合併2型糖尿病の1例
- 医療体制が小児IDDMの予後に及ぼす影響
- V-1-34 胃癌に対する鏡視下手術の標準化を目指して(企画関連ビデオ7 内視鏡手術(胃)5,第64回日本消化器外科学会総会)
- 2500 包括保険制度における医療の合理化(シリーズ) : 胃癌手術における輸血の必要性(臨床検討2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 幽門側胃切除術後 Roux-Y 再建法の有用性 : 自動吻合器の適正使用と口側切離線の設定(第60回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 早期胃癌に対する内視鏡補助下経皮経胃的胃部分切除術の有用性 : sentinellymph node navigation surgerryおよび後壁病変に対するテクニック
- 経口糖尿病薬治療において血糖コントロールが不十分な2型糖尿病患者を対象としたインスリン デテミルの第3相臨床試験 : NPHインスリンを対照薬とした, 経口糖尿病薬併用時の1日1回投与における有効性と安全性の検討
- Basal-bolus 療法を実施中のインスリン依存状態の糖尿病患者を対象としたインスリン デテミルの第3相臨床試験 : NPHインスリンを対照とした有効性および安全性の検討
- 首都圏糖尿病患者における糖尿病性神経障害の実態調査
- 2型糖尿病に対する混合型インスリン(50 R)とα-グルコシダーゼ阻害薬併用療法の有用性
- 体脂肪分布ならびに耐糖能に及ぼす経口血糖降下薬長期投与の影響
- 肥満における高血圧症の成因に関する研究 -Dahl 食塩感受性効血圧ラットにおける高インスリン血症の影響-
- 内臓脂肪蓄積の成因に関する研究 -性ホルモンの関与について-
- 自然発症糖尿病 WBN/Kob ラットに関する研究(第23報)-骨髄移植による糖尿病治療-
- 糖尿病と Basedow 病に併発したわゆる"エコノミークラス症候群"の1例
- 健診時の低血糖値を契機に発見された多発性内分泌腺腫症1型(MEN-1)の1症例
- 糖尿病性ケトアシドーシスにバセドウ病を伴って発症した1型糖尿病の1例
- 2型糖尿病患者の冠動脈硬化症をもたらす危険因子について : MDCTによる冠動脈石灰化指数との対比
- 糖尿病患者におけるQuality of Life評価の試み 第1報 - DQOL (Diabetes Quality of Life)スケールを用いた基礎的検討 -
- 糖尿病診療のガイドラインとその検証
- 酵素法によるHbA1cキット"サンクHbA1c^【○!R】"の評価
- 糖尿病性末梢神経障害に対する Rho kinase 阻害薬の効果
- インスリン抗体による血糖不安定性を24時間持続血糖測定にて検討した1型糖尿病の1例
- 初回注射時よりヒトインスリンアレルギーを呈し, インスリンアナログ製剤への変更が有用であった1例
- 麦飯が耐糖能障害者の糖・脂質代謝に及ぼす効果の検討
- ACTH高値を示したGH・PRL同時産生腺腫の1例
- 臨床医にとっての糖尿病疫学 : 小児1型糖尿病の予後の変遷から
- オクトレオチドLAR投与により安定した血糖コントロールが得られたインスリノーマの1例
- 妊娠可能年齢のバセドウ病患者における放射性ヨード治療後のTRAbの推移
- 最近のインスリン治療
- 生活習慣是正による減量でインスリン抵抗性が著明に改善し, 妊娠, 出産に至った多嚢胞性卵巣症候群合併糖尿病の1例
- ビグアナイドの基礎と臨床
- P239 摂取蛋白価の違いにより心予備能は影響を受ける
- 高コレステロール血症患者におけるプラバスタチン投与のインスリン感受性に及ぼす影響
- 1015 高血圧患者におけるインスリン抵抗性とACE遺伝子多型、β_3アドレナリン受容体ミスセンス変異との関連
- NODマウスの糖尿病発症に及ぼす食物繊維の影響について
- 海綿静脈洞血中ACTH/PRL値のcentral/peripheral(C/P)比による評価が下垂体病変の局在診断に有用であったクッシング病の1例
- 糖尿病性浮腫性硬化症に基づく著明なインスリン吸収障害を生じたインスリン依存型糖尿病の1症例
- 糖尿病ラット下肢の脂肪酸利用についての検討
- 安静時ラット骨格筋の遊離脂肪酸利用に対するブドウ糖, インスリンの影響
- 2型糖尿病患者における食行動の偏りと栄養素摂取量および食品群別摂取量との関連
- 高中性脂肪血症の改善に伴い血清TNF-αが低下, アディポネクチンが上昇し, インスリン抵抗性が改善した2型糖尿病の1例
- 2型糖尿病の高齢女性における大腿骨頸部骨折の臨床的特徴
- インスリン非分泌系経口血糖降下剤長期投与による内因性インスリン分泌能の回復
- 当院で試みたACTH負荷副腎静脈サンプリングの2例(原発性アルドステロン症におけるACTH負荷副腎静脈サンプリングの意義,第2回副腎静脈サンプリング研究会,プロシーディングス)
- インスリン自己免疫症候群と類似したインスリン抗体が血糖不安定の原因と考えられた1型糖尿病の1例 : Scatchard解析における抗体の質的検討
- 感染性動脈瘤を合併したと思われる2型糖尿病の1例
- 糖尿病性腎症患者における摂取蛋白量の簡易指標の検討
- 急激な経過を辿り,著明な壊死を伴った急性化膿性甲状腺炎の1成人例
- 選択的動脈内カルシウム注入法 (arterial stimulation and venous sampling : ASVS) により診断しえたインスリノーマの1例
- 脂肪組織における著しい糖消費により自発性低血糖症を生じたと考えられた原発性胆のう癌の一剖検例
- 糖尿病におけるリポ蛋白異常の臨床的意義
- 小児期発症インスリン依存型糖尿病の生命予後に関する研究 : 死亡率と死因の性差,その危険因子の検討
- 蝶形骨洞炎と眼窩内蜂窩織炎を発症した高齢者糖尿病の1症例
- PCRを用いた遺伝子型および遺伝子発現の解析
- P481 糖尿病における心筋オルニチン脱炭酸酵素の異常と心機能低下
- 急速進行性間質性肺炎を合併したAmyopathic Dermatomyositisに対するシクロスポリンAの有効性についての検討
- メトトレキサート少量間歇投与により自己免疫性溶血性貧血を発症したと考えられる慢性関節リウマチの1症例
- PS-163-3 ラット腸閉塞モデルにおける各種遺伝子発現の検討(PS-163 ポスターセッション(163)大腸:基礎-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-158-6 早期胃癌に対する赤外線腹腔鏡観察センチネルリンパ節ナビゲーション下胃局所切除術の長期治療成績(PS-158 ポスターセッション(158)胃:手術-8,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-157-7 当院における頭頸部癌合併食道癌の治療成績(PS-157 ポスターセッション(157)食道:悪性・集学的治療-3,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-086-1 血流分布からみた胃管作製に伴う血流変化と術後縫合不全との関連(PS-086 ポスターセッション(86)食道:合併症・その他,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SF-081-3 腹腔鏡下胃癌手術後再発例の検討 : ポート再発を経験して(サージカルフォーラム(81)胃:手術-4,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SF-008-4 腹腔鏡下胃癌手術後再発例から見た鏡視下手術における工夫と展望(SF-008 サージカルフォーラム(8)胃 鏡視下-1,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-003-1 進行食道癌に対する術前DCF化学療法の意義(PS-003 食道 化学療法-1,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-121-4 食道切除術後早期の内視鏡所見からみた吻合部合併症症例の検討(PS-121 食道 良性,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- VD-012-3 腹腔鏡下噴門形成術におけるメッシュを用いたCrural Repair(VD-012 ビデオセッション(12)食道 鏡視下-1,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-286-5 食道癌化学療法患者に対する血液凝固第XIII因子活性の推移(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-036-1 当科における食道癌術後縫合不全の検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- VF-031-3 Thermalimaging systemsを用いた食道切除再建術における胃管作成シミュレーションならびに胃管血流評価の現状(VF ビデオフォーラム,第113回日本外科学会定期学術集会)