バセドウ病を合併し, ヒートプローブ療法が有効であった胃前庭部毛細血管拡張症の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-07-20
著者
-
八尾 隆史
福岡大学医学部附属筑紫病院 病理部
-
八尾 隆史
九州大学 形態機能病理
-
青柳 邦彦
九州大学 第2内科
-
江口 浩一
九州大学 第2病理
-
青柳 邦彦
福岡大学 消化器内科
-
八尾 隆史
九州大学医学部第二病理
-
青柳 邦彦
九州大学医学部第2外科
-
山本 智文
健康保険直方中央病院 消化器内科
-
田丸 正明
野口病院
-
桑野 恭行
直方中央病院(健保) 内科
-
江口 浩一
福岡大学 消化器内科
-
八尾 隆史
九州大学 大学院医学研究院病態機能内科学
-
山本 智文
福岡赤十字病院内科
関連論文
- 十二指腸に発生した胃腺窩上皮型腫瘍の1例
- 肛門病変を契機に診断されたCrohn病の検討 : 腹部症状が初発のCrohn病との対比
- A型胃炎に伴った多発性胃カルチノイドの1例
- ツキヨダケ摂取が原因と考えられた急性十二指腸炎の1例
- 化学療法開始直後に穿孔をきたした胃原発悪性リンパ腫の1例
- 5. 壊疽性膿皮症に対し顆粒球除去療法の併用が有効であった潰瘍性大腸炎術後回腸嚢炎の1例(日本アフェレシス学会第11回九州地方会抄録)
- サイトメガロウイルス感染症と出血性直腸潰瘍を合併した成人スチル病の1例
- 著明な貧血を来したMenetrier病の1例
- 全大腸に虚血性腸病変をきたした腸間膜動脈形成異常の1剖検例
- 末期胃癌患者に合併したサイトメガロウイルス腸炎の1例
- 大腸癌の発育速度はp53遺伝子産物とki-67蛋白の免疫組織学的定量によって予測可能か?
- 十二指腸 Brunner 腺過形成における超音波内視鏡像の検討
- 縦走潰瘍が多発した collagenous colitis の1例
- 多発性骨髄腫の長期治療経過中に c-myc 遺伝子再構成を有するB細胞悪性リンパ腫を発症した1例.
- 検診にて発見された食道裂孔ヘルニアを伴う噴門部早期癌
- 動脈塞栓術が有効であった脾仮性動脈瘤からの大腸出血の1例
- 静止時振戦を呈した抗Yo抗体陽性のparaneoplastic cerebellar degenerationの1例
- バセドウ病を合併し, ヒートプローブ療法が有効であった胃前庭部毛細血管拡張症の1例
- 非特異的炎症により下部直腸の全周性狭窄をきたした1切除例
- 慢性膵炎による脾静脈血栓症の1例
- 示-313 胃MALTリンパ腫12例の検討(示-胃-12(非上皮性腫瘍))
- II-162 Inflammatory 'cap' polyps/polyposis の2症例(第49回日本消化器外科学会総会)
- 粘液腫様変性を伴った孤立性胃粘膜下異所腺の1例
- 内視鏡的整復術に加え経肛門的イレウス管留置が奏効したS状結腸軸捻転症の1例
- 術前診断が困難であった腎細胞癌晩発性膵被膜転移の1例
- 原発性回腸びまん浸潤型低分化腺癌を有した異時・同時性多重(4重)癌の1例
- NSAIDs起因性大腸病変 (特集 知っておくべき炎症性腸疾患)
- 腹部膨満 (症候別 病態生理ナーシングノート) -- (腹部の症候)
- 示2-187 巨大な絨毛腺腫に発生した直腸神経内分泌癌 (小細胞癌) の1例(第41回日本消化器外科学会総会)
- NSAID起因性小腸潰瘍症例の臨床的検討 (特集 小腸潰瘍性病変の的確な診断と概念の確立)
- 禁煙を契機に発症したと考えられた潰瘍性大腸炎の1例
- 抗甲状腺剤による無顆粒球症の発症様式について
- A case of systemic lupus erythematosus with multiple organ thromboses.
- Immunoproliferative small intestinal disease.An autopsy case of (IPSID).
- Long term efficacy of low residue diet for the maintenance of remission in patients with Crohn's disease.
- Effect of low residue diet on Crohn's disease.
- 抗甲状腺剤による無顆粒球症:特に"Normal white blood cell count agranulocytosis"について