珪酸ナトリウムの微量添加によるペレット予熱強度の改善
スポンサーリンク
概要
著者
-
森岡 耕一
(株)神戸製鋼所鉄鋼技術研究所
-
木口 淳平
(株)神戸製鋼所加古川製鉄所
-
上田 良史
(株)神戸製鋼所加古川製鉄所
-
岩崎 伸之
(株)神戸製鋼所加古川製鉄所
-
森岡 耕一
(株)神戸製鋼所 加古川製鉄所
関連論文
- コークスの燃焼により発生する NO ガスの鉄鉱石焼結ベッド内除去反応
- 微粉炭多量吹き込み時のレースウェイでのコークスの劣化挙動に及ぼすコークスの反応性と強度の影響
- 珪酸ナトリウムの微量添加によるペレット予熱強度の改善(塊成鉱)(製銑プロセスの機能強化と新展開)
- 低 Al_2O_3 高結晶水鉱石使用焼結鉱の不均一焼成機構
- 低Al_2O_3高結晶水鉱石使用焼結鉱の不均一焼成機構
- 討 2 高炉内容物調査にもとづく焼結鉱品質の評価(I 高炉内における装入物の挙動, 第 114 回 講演大会討論会講演概要)
- 102 加古川第 8 高炉における低 Si 操業(高炉耐火物・高炉操業・微粉炭利用, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 輸送工程におけるコークス粒度と強度の変化(コークス)(製銑)
- ソリューションロス反応に起因する塊内強度分布を考慮した高炉内コークス粒径変化の推定(高炉内現象)(製銑技術の拡大と高度化)
- 討 3 炉内サンプリングによる炉芯コークス挙動の解明(I 高炉炉下部内現象, 第 113 回講演大会討論会講演概要)
- 56 神戸 3BF (ベルレス高炉)における装入物分布改善(製銑基礎・高炉設備・高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 合金鉄製造におけるコークス粒度の電気炉操業に与える影響
- 90 神戸 3 高炉における炉熱低下予測システムの適用 : 高炉炉況予測システム 2(高炉機能拡大, 高炉補助燃料吹込, 高炉制御システム, 高炉操業, 設備, 製銑, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 18 神戸第 3 高炉における炉芯コークスの炉況に与える影響(装入物分布, 高炉検出端, 高炉内コークス挙動, 製銑, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 低スラグ化に向けたペレット製造技術の開発
- セミコークスの炭化過程における微細組織変化(コークスプロセス工学の展開)
- ペーパースラッジ添加による造粒性改善技術の開発
- 低融点化合物添加焼結法の開発
- 原料充填層内炭素分布制御技術の開発
- 鉱石と副原料の銘柄組合わせによる造粒性の検討 (選択造粒の検討-1)
- 加古川 2 高炉におけるペレット多配合操業
- 高炉融着帯・滴下帯領域での溶融酸化鉄によるコークスの劣化
- 高微粉炭吹き込み操業条件下での焼結鉱の還元・溶融挙動
- 高炉融着帯領域での液滴によるコークスの劣化
- 高炉内における塩素の反応挙動
- ペーパースラッジ添加によるペレットのバースティング抑制効果
- ペーパースラッジを用いた気孔形成制御によるペレット物性の改善
- 珪酸ナトリウムの微量添加によるペレット予熱強度の改善
- 軟化融着帯形状推定のための高温場測定センサーの開発
- Acmite系添加剤を用いた高結晶水鉱石多配合ペレットの開発
- 低Al2O3高結晶水鉱石使用焼結鉱の不均一焼成機構
- 合金鉄電気炉操業における電力コストの低減