エコロジー緑化工法造成林における植生と土壌の経年変化 第2報 土壌の経年変化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本ペドロジー学会の論文
- 1998-06-30
著者
-
大塚 紘雄
神戸大学農学部
-
井汲 芳夫
神戸大学自然科学研究科
-
高橋 竹彦
神戸大学農学部
-
小舘 誓治
姫路工業大学自然・環境科学研究所
-
高橋 竹彦
神戸大学農学部土壌学研究室
-
鈴木 創三
神戸大学農学部
-
千代延 尚子
神戸大学農学部
-
青池 真也
神戸大学農学部
-
井汲 芳夫
関西総合環境センター
-
藤嶽 暢英
関西総合環境センター
-
小舘 誓治
兵庫県立大学自然・環境科学研究所:兵庫県立人と自然の博物館
関連論文
- クリンカアッシュの緑化基盤としての利用が樹木へ及ぼす影響
- P21-1 石炭灰(クリンカアッシュ)の緑化用土としての利用方法の確立2 : 3年間の実証試験から(ポスター紹介,21.緑化技術,2009年度京都大会)
- 宮崎県綾町川中における微地形条件に対する照葉樹林構成種及び種多様性の分布
- 東播・北摂丘陵・台地神戸層群地帯における照葉樹林の遷移と吸収根分布層土壌の理化学性との関係
- 東播・北摂丘陵・台地神戸層群地帯における照葉樹林の遷移とA層土壌の理化学性との関係
- 東播・北摂丘陵・台地神戸層群地帯におけるアカマツ林の遷移と吸収根分布層土壌の理化学性との関係 : アカマツ林の遷移と土壌の理化学性との関係(第6報)
- 東播・北摂丘陵・台地神戸層群地帯におけるアカマツ林の遷移とA層土壌の理化学性との関係 : アカマツ林の遷移と土壌の理化学性との関係(第5報)
- 19-2 Heatphos法により作製した人工リン鉱石乾燥品の特異な施肥効果の解明(19.肥料および施肥法,2008年度愛知大会)
- Heatphos法によって製造される人工リン鉱石の施肥効果について
- 12 C/N比を異とする硫安窒素の施用が作物 (イネ、トウモロコシ) の生育に及ぼす影響(関西支部講演会, 2005年度各支部会講演要旨)
- P21-1 石炭灰 (クリンカアッシュ) の緑化用土としての利用方法の確立 : 金属類の挙動および緑化樹木への影響(21. 緑化技術, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 六甲山地花崗岩地帯における照葉樹林の遷移と吸収根分布層土壌の理化学性との関係 : アカマツ林の遷移と土壌の理化学性との関係(第4報)
- 六甲山地花崗岩地帯における照葉樹林の遷移とA層土壌の理化学性との関係 : アカマツ林の遷移と土壌の理化学性との関係(第3報)
- 六甲山地花崗岩地帯におけるアカマツ林の遷移と吸収根分布層土壌の理化学性との関係 : アカマツ林の遷移と土壌の理化学性との関係(第2報)
- 六甲山地花崗岩地帯におけるアカマツ林の遷移とA層土壌の理化学性との関係 : アカマツ林の遷移と土壌の理化学性との関係(第1報)
- 9-12 六甲山系花崗岩地帯におけるアカマツ林の遷移と土壌との関係(土壌生成・分類および調査)
- 土壌粒団の安定性に関する土壌化学的研究(第3報) : ハロイサイト系人工土壌の粒団生成におよぼす腐植, アルミニウム, 鉄および土壌改良剤の単用効果
- 神戸市内の林野土壌について (IV) : 兵庫区有馬町と垂水区枦谷町
- 9-29 鷲羽山地域のアカマツ-コナラ林における斜面地形と植生および土壌の物理性との関係(9. 土壌生成・分類および調査)
- 9-9 照葉樹林成立域のミヤコザサ林床型二次林およびスギ・ヒノキ植林の"植物群落-土壌系"の特性について : 3.植生・土壌の一般理化学性・腐植の形態の関係(9.土壌生成,分類および調査)
- 9-8 照葉樹林成立域のミヤコザサ林床型二次林およびスギ・ヒノキ植林の"植物群落-土壌系"の特性について : 2.植生・土壌の一般理化学性・土壌粘土鉱物の関係(9.土壌生成,分類および調査)
- 9-7 照葉樹林成立域のミヤコザサ林床型二次林およびスギ・ヒノキ植林の"植物群落-土壌系"の特性について : 1.植生・土壌の一般理化学性の関係(9.土壌生成,分類および調査)
- 六甲山地古生層地帯における林地の土壌の物理性の月別変化
- 9-18 神戸市再度山におけるアカマツ林の伐採後の再生遷移と土壌の理化学性との関係(9. 土壌生成・分類および調査)
- 9-20 中国内蒙古錫林郭勒草原の土壌の物理性について(9.土壌生成・分類および調査)
- 9-32 六甲山地流紋岩地帯におけるコナラ林の遷移と土壌の理化学性との関係 : (その2)コナラ林の遷移と吸収根分布層(0〜50cm土層)土壌の理化学性との関係(9.土壌生成・分類および調査)
- 9-31 六甲山地流紋岩地帯におけるコナラ林の遷移と土壌の理化学性との関係 : (その1)コナラ林の遷移とA層土壌の理化学性との関係(9.土壌生成・分類および調査)
- 9-31 東播・北摂丘陵・台地神戸層群地帯におけるコナラ林の遷移と土壌の理化学性との関係について : (その2)コナラ林の遷移と吸収根分布層(0〜50cm土層)土壌の理化学性との関係(9. 土壌生成・分類および調査)
- 9-30 東播・北摂丘陵・台地神戸層群地帯におけるコナラ林の遷移と土壌の理化学性との関係について : (その1)コナラ林の遷移とA層土壌の理化学性との関係(9. 土壌生成・分類および調査)
- 9-34 アカマツ林から照葉樹林に至る植生遷移におけるスタンド指数(遷移度)と土壌の理化学性との関係 : 東播・北摂丘陵・台地神戸層群地帯について(9.土壌生成・分類および調査)
- 9-15 兵庫県淡路島の常緑広葉樹林土壌について(9.土壌生成・分類および調査)
- 1 六甲山系再度山域のマツ林についての調査研究 : 植物群落-土壌系の遷移について(関西支部講演会講演要旨(その1))
- 9-22 兵庫県南部の神戸層群地帯における植生遷移と土壌遷移との関連について(9.土壤生成・分類および調査)
- 9-30 流紋岩地帯の土壌と植生(第1報)(9 土壌生成・分類および調査)
- 粘土鉱物-有機試薬複合体の水素結合に関する赤外線吸収スペクトルの研究 : 有機試薬の濃度および粘土鉱物の粒径の影響について
- 兵庫県におけるハイノキの分布をどのように考えるのか
- 三田市フラワータウン内孤立林の現状と保全について(平成6年度日本造園学会研究発表論文集(12))
- 粘土鉱物-有機試薬複合体の水素結合に関する赤外線吸収スペクトルの研究 : 粘土鉱物の種類のちがいについて
- 兵庫農科大学における学生の課外活動(神戸大学農学部の歴史)
- 六甲山地古生層地帯におけるクズ(Pueraria lobata OHWI)自然群落の土壌特性
- アカマツ林の遷移と土壌の腐植の形態との関係
- 六甲山地古生層地帯における林野土壌の団粒化度について
- 造成後約15年をへた放棄畑に成立したクズ(Pueraria lobata OHWI)自然群落における当年生草冠の展開期間中の網目状構造の変化
- 造成後約15年をへた放棄畑に成立したクズ(Pueraria lobata OHWI)自然群落におけるクズ当年生草冠の乾燥生産と葉面積展開
- 相生湾内のシバナ(Triglochin maritimum Linn.)群落の土壌
- 9-2 六甲山地花崗岩地帯におけるアカマツ林の再生と土壌の理化学性との関係(その2) : 吸収根分布層土壌について(9.土壌生成・分類および調査)
- 9-1 六甲山地花崗岩地帯におけるアカマツ林の再生と土壌の理化学性との関係(その1) : A層土壌について(9.土壌生成・分類および調査)
- 9-22 六甲山地花崗岩地帯におけるアカマツ林の破壊跡地の植生回復と土壌理化学性との関係(9.土壌生成・分類および調査)
- 9-11 六甲山系花崗岩地帯における,植物群落-土壌系の発達と腐植の形態との関連について(9.土壌生成・分類および調査)
- エコロジー緑化工法造成林における植生と土壌の経年変化 第2報 土壌の経年変化
- エコロジー緑化工法造成林における植生と土壌の経年変化 第1報 植生の経年変化
- 13-3 六甲山地再度山永久植生保存地における植物群落の遷移と土壌の理化学性との関係 : 2."植物群落-土壌系"の遷移(経年変化)について(13.土壌生成・分類)
- 13-2 六甲山地再度山永久植生保存地における植物群落の遷移と土壌の理化学性との関係 : 1.植生の概要と土壌の一般理化学性について(13.土壌生成・分類)
- 2-20 粒子サイズ別に分画した腐植酸の表面活性(2.土壌有機・無機化学)
- 2-14 土壌中のアンスラキノン類の種類と組成について(第3報) : 土壌断面における垂直分布について(2.土壌有機・無機化学)
- 2-10 ゲル濾過法で分画した腐植酸画分のスペクトル分析(2.土壌有機および無機成分)
- 2-9 ゲル濾過法による腐植酸の細分画法(2.土壌有機および無機成分)
- 鞍居神社(兵庫県赤穂郡)の照葉樹林における地形および植生と土壌との関係(I) : 二種の斜面地形の特徴と優占種および種組成との関係
- 9-23 太山寺(神戸市)の照葉樹林の植生と土壌の理化学性 : 群落構造と土壌の物理性との関係(9.土壌生成・分類および調査)
- 照葉樹林フロラの特徴と絶滅のおそれのある照葉樹林構成種の現状(平成14年度 日本造園学会研究発表論文集(20))
- 2-9 糸状菌の褪色作用に対する腐植の安定性(2.土壌有機・無機化学)
- 2-1 HPSEC法による腐植酸の分取分画(2.土壌有機・無機化学)
- 2-16 酵素による腐植酸の褪色に伴う分子量分布の変化(2.土壌有機・無機化学)
- 2-15 腐植酸の化学特性と担子菌Coriolus consorsによる褪色作用との関係(2.土壌有機・無機化学)
- 2-23 糸状菌による腐植酸の褐色に及ぼす粘土の影響(2.土壌有機・無機化学)
- 2-17 糸状菌並びに放線菌による腐植酸の脱色に関する研究(2.土壌有機・無機化学)
- P24 土壌の違いによるアレロケミクスの作用発現の差異
- 兵庫県南東部における照葉樹林の樹林面積と種多様性,種組成の関係
- 17-2 和歌山県田辺市周辺のウメ園における土壌マンガン含量について(17.園地・施設土壌肥よく度)
- リター及び土壌中の水溶性腐植物質の採取法についての検討(2. 土壌有機・無機化学, 2004年度大会講演要旨集)
- 13-7 Morphological, physical and chemical characterization of some Tanzanian volcanic ash soils
- 2-2 フルボ酸メチル誘導体の作成とそのHPSEC分析について(2.土壌有機・無機化学)
- Properties of Humic Acid Like Substances (HALS) created from sugar and amino acid with volcanic ash by thermal incubation
- P20-6 石炭灰を投入したイナワラおよび木質系堆肥の堆肥化時における化学成分の経時的変化とその堆肥特性(ポスター紹介,20.土壌改良資材,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- イナワラと石炭灰を用いたA型腐植酸様物質の創出
- 石炭灰の緑化用土としての特性と緑化樹木に与える影響(21. 緑化技術, 2004年度大会講演要旨集)
- A型腐植酸様物質を含む土壌改良資材の創出 (第三報) : 木質炭素源と石炭灰を用いたA型腐植酸様物質の創出とその分解特性(20. 土壌改良資材, 2004年度大会講演要旨集)
- 22-13 神戸市周辺のため池に存在する水中有機物の特性および類型化(22.環境保全)
- 21-1 石炭灰の施用が樹木の生育に及ぼす影響(21.緑化技術)
- 2-8 A型腐植酸様物質を含む土壌改良資材の創出(第三報) : 創出したA型腐植酸様物質の化学構造特性(2.土壌有機・無機化学)
- 2-7 Effect of Phosphate and pH on humification of Three Plant Residues with Fresh Volcanic Ashes
- 石炭灰の施用が樹木の生育に及ぼす影響
- 「フィリピン土壌研究開発センター (SRDC)」の設立について
- 52 タバコ育苗ポット栽培における腐葉土の影響(関東支部講演会)
- 石炭灰を用いた特殊な土壌改良材の生成
- 2-16 A型腐植酸を含む土壌改良資材の創出(第二報) : 木質炭素源(チップ材)と石炭灰を用いたA型腐植酸の創出(2.土壌有機・無機化学)
- 21-15 各種副資材を投入した伐採木チップ堆肥の特性(21.土壌改良資材)
- 六甲山地再度山永久植生保存地における植物群落の遷移と土壌の理化学性との関係
- 22-5 エコロジー緑化工法造成緑地の植生-土壌系の経年変化 : 2.生育初期の植生と土壌バイオマスの変化(22.緑化技術)
- 22-4 エコロジー緑化工法造成緑地の植生-土壌系の経年変化 : 1.現地および近隣自然林の植生および土壌の諸性質の特徴(22.緑化技術)
- 9-22 六甲山系古生層地帯における"植物群落-土壌系"の発達,安定について(9.土壌生成・分類および調査)
- 21-10 石炭灰や火山灰を投入した廃材チップ堆肥の腐植化過程(21.土壌改良資材)
- 21-9 石炭灰や火山灰を投入した廃材チップ堆肥の化学成分の経時的変化とその肥料特性(21.土壌改良資材)
- 2-16 A型腐植酸を含む土壌改良資材の創出(第一報) : イナワラから石炭灰を用いたA型腐植酸の創出(2.土壌有機・無機化学)
- 2-19 メチル化処理の利用による腐植酸の研究III. : GPCおよび^C-NMRについて(2.土壌有機・無機化学)
- 2-19 メチル化処理の利用による腐植酸の研究 : II.腐植酸メチル誘導体のクロマトグラフィー(2.土壌有機・無機化学)
- 2-18 メチル化処理の利用による腐植酸の研究 : I.腐植酸メチル誘導体の調整法(2.土壌有機・無機化学)
- エコロジー緑化工法造成林における植生と土壌の経年変化 : 第2報 土壌の経年変化
- エコロジー緑化工法造成林における植生と土壌の経年変化 : 第1報 植生の経年変化
- 瀬戸内海周辺のアカマツ林の遷移段階について