平成5年土砂災害警戒避難体制実態調査とその分析
スポンサーリンク
概要
著者
-
森 俊勇
財団法人砂防フロンティア整備推進機構
-
森 俊勇
砂防フロンティア整備推進機構
-
瀬尾 克美
山梨県土木部
-
森 俊勇
建設省河川局砂防部
-
丸山 泰正
長野県土木部
-
黒川 興及
(財)砂防・地すべり技術センター
-
黒川 興及
財団法人砂防・地すべり技術センター
関連論文
- 梓川上流・トバタ崩れ(1757)に伴う天然ダムの形成と決壊対策
- 1892年に四国東部で発生した高磯山と保勢の天然ダムの決壊と災害
- 平成18年台風14号により宮崎県耳川で発生した天然ダムの決壊過程と天然ダムに対する警戒避難のあり方に関する提案
- 高磯山天然ダム決壊時に発生した洪水の再現
- がけ崩れ災害に関する考察 -平成5年の災害状況を中心として-
- 天然ダムの決壊過程と決壊時の流出量に関する実験的研究
- 天然ダム決壊時におけるすべり破壊可能性の検討
- 思うこと
- 平成5年土砂災害警戒避難体制実態調査とその分析
- 地域住民にわかりやすい防災システムについて-地域防災学習マップ(Country Watching Map)による防災システムの構築-
- 1998年8月末福島県南部災害における崩壊と降雨の関係
- 土砂災害警戒避難基準雨量の課題と改良について
- 平成10年8月4日新潟県佐渡地方の土砂災害における地元住民の対応と教訓
- 台湾における1996年8月のハーブ台風による土石流災害
- セメントによる水質変化と魚に及ぼす影響の基礎的研究
- 災害時の情報伝達手段としてのコミュニティ放送局の活用に関する紹介
- 土石流 : 9. 土石流に対する警戒・避難