I. 基礎的評価 2) 「除去から再生へ」-生物学的歯周組織再生法における課題と展望-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-10-01
著者
関連論文
- C-22-9 : 10 宿主防御機能の多変量解析による早期発症型歯周炎診断のための研究
- 早期発症型歯周炎を伴った母娘症例の細菌叢,ならびに宿主防御機能に関する研究
- 母娘に発症した早期発症型歯周炎の1例 : 第29回春季日本歯周病学会総会
- B-13-11 : 10 ヒト歯根膜線維芽細胞が機械的刺激によって発現する特徴的な遺伝子の研究
- ラット硬組織形成過程における糖質コルチコイド誘導性キナーゼ遺伝子(sgk)の発現パターン
- B-12-11 : 24 歯根膜線維芽細胞が特異的に発現する遺伝子
- 歯肉増殖を伴う早期発症型歯周炎の家族症例 〜臨床的, 細菌学的, 免疫宅的観察〜
- A-16 15 : 20 細胞周期からみた歯根膜線維芽細胞の遊走に関する研究
- カルシウム拮抗剤ニフェジピンは歯肉線維芽細胞のカテプシンL活性を抑制する
- 歯周病治療が誘因となって死亡したと疑われる症例
- D認-14 先天性好中球減少症患者の歯周炎管理
- 慢性歯周炎病巣に局在する単核球のアポトーシス誘導
- B-18 慢性歯周組織炎の成立機序にはリンパ球のアポトーシスが関与する
- LPSが誘導する転写因子NF-_κBを介したサイトカイン産生の抑制
- D-26 あるインシュリン依存性糖尿病患者にみる若年性歯周炎の臨床・細菌・免疫学的病態
- LPS刺激時のTNF-α遺伝子発現を制御する新規転写因子に関する研究
- B-27-950 白血球膜糖たん白の欠損を伴う歯周病
- ある母娘の早期発症型歯周炎の病態 : 補遺 : 宿主防御機能の変化ならびにHLA : 第30回春季日本歯周病学会総会
- B-26-16 : 00 歯周病と糖尿病 : 2)歯周治療が糖尿病に果たす役割について
- コンピューターグラフィックスを利用した歯学教育
- E-12 歯周病治療によって糖尿病のインスリン抵抗性が改善した症例
- 歯周疾患患者の歯槽骨欠損部に?塞したリン酸カルシウムセメントの臨床評価
- A-16-11 : 40 インシュリン依存型糖尿病患者における歯周病の病態
- 好中球走化能異常を伴うある急速進行性歯周炎患者の免疫学的病態
- B-6-1000 ___- ___-の2種類の主要外膜蛋白の精製と歯周病患者血清との免疫反応性の比較について
- B-27-1110 歯周病患者体液性免疫応答性から特定した___- ___- 381 特異抗原
- B-26-940 ___-の酸抽出抗原に対する単クローン抗体
- A-44-1610 ___- ___-に対する単クローン抗体 : 歯周病の細菌検査への応用
- サイクリックAMPによる好中球遊走抑制の機序に関する研究
- 早期発症型歯周炎を発現する1家族の宿主細胞機能所見
- A-25-940 血清IgG抗体から見た歯周病
- B-19 サイクリックAMPによる好中球遊走抑制の機序に関する研究 : ミオシン軽鎖のリン酸化抑制について
- C-34 Porphyromonas gingivalis 53kDa外膜蛋白を認識するT細胞のサイトカイン産生様態
- C-33 ヒト白血球型抗原(HLA)クラスII分子の拘束を受けたPorphyromonas gingivalis 53kDa外膜蛋白のT細胞エピトープ
- B-17-11 : 50 歯周病患者におけるPorphyromonas gingivalis 53-kDa外膜蛋白の主要B細胞エピトープに対する血清IgGサブクラス
- A-19-9 : 10 Actinobacillus actinomycetemcomitansの鉄獲得機構の研究 : 38kDaペリプラスム蛋白の発見とその性状について
- Campylobacter rectusのrecombinant S-layer蛋白が宿主防御細胞の機能に与える影響
- 16SrRNA遺伝子増幅による歯周病原性細菌の迅速な同定法の検討
- 細菌16SリボソームRNA遺伝子を用いた歯周病細菌の同定 -PCR法-
- β2-インテグリン発現異常を呈する早期発症型歯周炎患者
- リンパ球上のL-セレクチン発現機能は早期発症型歯周炎発症機序に関与する
- B-25-15 : 50 歯周病と糖尿病 : 1)糖尿病患者の歯周炎罹患状況について
- インスリン依存型若年性糖尿病患者の歯周細菌叢とそれらに対する体液性免疫応答
- A-9-10 : 30 剥離性歯肉炎を伴った瘢痕性類天疱瘡患者の免疫学的診断
- フェニトイン服用患者における口腔病変
- B-5-950 単クローン抗体を用いた Actinobacillus actinomycetemcomitans の凝集ならびに付着に関する研究
- C-24-15 : 40 ヒト歯肉線維芽細胞におけるリソソーム酵素カテプシンBおよびL活性へのIL-6刺激伝達系の関与
- B-18-14 : 20 炎症性サイトカインによるヒト歯肉線維芽細胞における可溶性TNF受容体の産生様態
- ヒト歯肉線維芽細胞のDNA合成および細胞外基質蛋白合成に及ぼすTNF-αの影響
- D認-2 ある早期発症型歯周炎患者の妊娠時の歯周治療
- D-5 Diacylglycerol kinase α遺伝子の構造解析
- 歯周病患者が認識する歯肉線維芽細胞由来高分子蛋白の検出
- A-32-15 : 00 歯根膜線維芽細胞膜上のHLAクラスII分子の役割
- A-35-1130 ___-のタンパク抗原
- 糖尿病と歯周病
- 歯周組織あるいは全身を取り巻く環境から捉えた歯周病(歯周病の発症と進展における遺伝性素因と環境素因-歯周病の科学的予知性をめぐって-)
- I. 基礎的評価 2) 「除去から再生へ」-生物学的歯周組織再生法における課題と展望-
- B-27-16 : 10 歯周病と糖尿病 : 3)歯肉線維芽細胞が産生するグルタミン酸脱炭酸酵素と歯周病の関わり
- 可溶性IL-6受容体を介する歯肉線維芽細胞のIL-6刺激伝達
- B-26-16 : 10 LJP患者由来の好中球が発現するdiacylglycerol kinaseアイソタイプに関する研究
- B-17-14 : 00 シクロスポリンAおよびフェニトインは歯肉線維芽細胞の基質分解活性を抑制する
- B-10-10 : 30 生体の老化が歯根膜線維芽細胞の修復能力に及ぼす影響