ヒト歯肉由来線維芽細胞のカドミウムによる増殖阻害と細胞死
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-09-30
著者
-
佐藤 勉
日本歯科大学生命歯学部衛生学講座
-
市川 信一
日本歯科大学歯学部衛生学教室
-
田中 とも子
日本歯科大学歯学部衛生学教室
-
荻原 和彦
明倫短期大学
-
田中 とも子
日本歯科大学生命歯学部衛生学講座
-
小黒 章
明倫短期大学
-
鴨井 初子
日本歯科大学歯学部衛生学教室
-
松丸 二郎
日本歯科大学歯学部衛生学教室
-
秋庭 恭
日本歯科大学歯学部衛生学教室
-
渡辺 尚宜
(株)千佳日本歯科大学歯学部小児歯科学教室
-
小黒 章
日本歯科大学歯学部衛生学教室
-
市川 信一
(社)東京都歯科医師会
-
佐藤 勉
日本歯科大学生命歯学部 口腔衛生学講座
-
佐藤 勉
日本歯科大学歯学部衛生学講座
-
佐藤 勉
日本歯科大学 東京短期大学
関連論文
- 縁下歯石除去時の抗菌薬使用のガイドライン
- 胆管過誤腫様変化と胆管細胞腺腫が併存した肝内胆管癌の1例
- メインテナンス中患者における歯周病進行の予知について
- 歯周病スクリーニングのための唾液中酵素検査値の意義
- 人工口腔装置におけるスクロースのう蝕原性に及ぼす二糖類キシロシルフルクトシドの影響について
- 人工口腔装置による糖質のう蝕誘発性に関する基礎的研究
- アクア酸化水の殺菌効果とヒト歯肉由来細胞を用いた生体に対する安全性の評価について
- 大学院生を対象としたワークショップの成果とその評価法 : テキストマイニング法の応用について
- 高齢者の口腔, 全身健康状態および生活習慣に関する調査研究
- 歯科医師の健康管理に関する研究 : 心拍変動スペクトル解析によるストレス評価と生活習慣について
- 歯周病の発症および進行による唾液酵素と Porphyromonas gingivalis の変化
- 唾液を用いた歯周病検査の有用性について
- フローインジェクション法によるフッ化ナトリウム添加培養液中のフッ素イオン濃度の検討
- 唾液生化学および細菌検査による歯周病の発症あるいは進行の予測について
- 唾液を用いた歯周病原性細菌検査の有用性の検討
- 3歳児およびその母親におけるミュータンスレンサ球菌の検出状況と乳歯う蝕との関連
- 成人におけるミュータンスレンサ球菌の検出状況とう蝕罹患および生活習慣との関連
- 口気中揮発性硫黄化合物と舌苔中細菌を指標とした生理的口臭に対する舌清掃と洗口剤の効果
- 成人における S. mutans, S. sobrinus 検出状況ととう蝕罹患および生活習慣との関連
- 唾液による歯周疾患のスクリーニング
- 唾液を用いた歯周疾患診断のための臨床検査の可能性 第1報 基準値設定のための解析
- 唾液を用いた歯周疾患診断のための臨床検査の可能性 第2報 歯周疾患治療に対する予後因子の解析
- 唾液を用いた歯周疾患診断のための臨床検査の可能性 第3報 疫学診断応用のためのアンケート調査結果の分析
- イギリスの歯磨剤
- マイクロCTを用いた亜鉛欠乏ラットにおける大腿骨,下顎骨および歯槽骨骨密度について
- 平成11年歯科疾患実態調査報告からみた国民の口腔状況について
- 定期的口腔ケアを実施している特別養護老人ホーム入所者(4施設)における口腔微生物検出状況
- 亜鉛欠乏ラットにおける大腿骨,下顎骨および歯槽骨骨密度について
- 歯周疾患と喫煙との関連に関する研究 第1報 カドミウム曝露による成人歯肉由来線維芽細胞からのサイトカインの放出
- 口腔と全身健康状態との関連性についての検討(第3報) : 歯科検診と生活習慣病予防健診(肝機能検査)結果について
- 高齢者における歯周病の唾液検査に関する研究
- 歯周病のスクリーニングテストの開発 : 唾液を用いた生化学検査について
- 大学院学位論文に対する外部評価者による評価とその分析について
- カドミウムとリポ多糖によるヒト歯肉および歯根膜由来線維芽細胞からの炎症性サイトカインとプロスタグランジンE_2の放出
- 歯周疾患と喫煙との関連に関する研究 : 第3報 CdとLPS曝露による細胞からの炎症性サイトカインとPG_2の放出
- 自立生活高齢者と要介護高齢者の口腔微生物叢の比較
- 歯周疾患と喫煙の関連に関する研究 第2報 カドミウム曝露による細胞からの IL-1β と IL-8 の放出
- 人工口腔装置における S. mutans および S. sobrinus のう蝕原性要因の比較
- 口腔内細菌と食道癌との関連
- Clinical result due to research study
- 歯科ドックにおける検査値の読み方と受診者への説明 : 検査の臨床的意義と対処法
- 人工口腔装置におけるスクロースのう蝕誘発性に及ぼす二糖類キシロシルフルクトシドの影響
- 人工唾液による人工エナメル質上での石灰化について
- 人口口腔装置による二糖類キシロシルフルクトシドのう蝕誘発性の検討
- 鉄とアポトーシス
- 要介護高齢者の口腔ケアに必要な口腔細菌の検討 : 唾液内細菌叢の検索
- 亜鉛欠乏飼育下ラット舌の微小血管鋳型標本像について
- Zn欠乏ラットの舌中亜鉛濃度, 大腿骨の力学的特性および舌微小血管構築像の観察
- 歯科医師の診療時における心電図RR間隔のパワースペクトル解析
- 閉経後の女性における尿中フッ素濃度と骨密度の関連
- Zn欠乏食で飼育されたラットの血液生化学値,大腿骨骨密度および舌の微小血管構築像について
- 歯科医師の死因に関する研究(2)死亡率について
- 女性の尿中フッ素濃度の閉経前後における比較
- 注水・吸引機能付歯ブラシ使用による入院患者の口腔内ケアについて
- 亜鉛欠乏ラットにおける口腔粘膜組織変化おもに歯周組織周辺について
- 亜鉛欠乏ラットにおける歯周組織変化について
- ヒト歯肉および歯根膜由来線維芽細胞のカドミウム感受性 -細胞内カドミウム濃度とメタロチオネイン合成について-
- 口腔組織に及ぼす強電解酸性水の影響 : ヒト歯肉由来細胞と抜去歯について
- ハイドロキシアパタイト焼結体に及ぼす強電解酸性水の作用-溶解性と表面形態の変化-
- ヒト歯肉由来線維芽細胞のカドミウムによる増殖阻害と細胞死
- A-36-14 : 40 ヒト口腔組織由来細胞のカドミウム感受性とメタロチオネイン合成 : (2)歯肉由来ケラチノサイトについて
- A-35-14 : 30 ヒト口腔組織由来細胞のカドミウム感受性とメタロチオネイン合成 : (1)歯肉および歯根膜由来線維芽細胞について
- カドミウムによるメタロチオネインの誘導合成と細胞周期との関連性
- 口腔と全身状態との関連性(第1報)-口腔診査と腹部超音波検診結果について-
- 小児歯肉由来細胞のフッ素感受性と細胞周期との関連性
- 道路沿道での運動時におけるマスク着用は生体組織の酸化障害を抑制する
- 日本人男子歯科医師の平均余命について
- 某歯科大学卒業男性歯科医師の平均死亡年齢と死因に関する研究
- 男子歯科医師の死因別死亡率に関する研究
- 日本人男性歯科医師の死亡に関する研究
- 日本人男性歯科医師の死亡率に関する研究
- 歯科医師の死因に関する研究(1)休業にかかわった疾病並びに死因について
- 高齢者の生活習慣と口腔保健状況に関する調査研究(3)
- 紅斑性および偽膜性カンジダ性舌炎から分離された Candida albicans に対するヒト歯肉上皮細胞の細胞応答
- フローインジェクション法によるフッ化ナトリウム添加培養液中のフッ素イオン濃度の検討
- 糖尿病と歯周疾患との関連性 : 唾液生化学および細菌検査結果について
- 要介護高齢者の口腔内状況(第1報)細菌学的検討
- ヒト歯肉由来線維芽細胞におよぼす鉛の影響について
- ヒ素とフッ素の同時曝露がマウス骨密度と強度に及ぼす影響
- 飲水を介した砒素およびフッ素の混合曝露が脳内のモノアミンに及ぼす影響
- キシリトール配合歯磨剤の歯口清掃効果-歯垢の付着および唾液中のS. mutans数とLactobacillus数について-
- 長期日本酒摂取の骨影響について : 卵巣摘出ラットによる
- 口腔と全身健康状況との関連性についての検討(第2報) : 口腔検査と消化器検診結果について
- 皇居周回コース走行時の生体影響について
- カドミウム曝露によるヒト歯肉および歯根膜由来線維芽細胞のメタロチオネインmRNAの発現
- カドミウム曝露で成人歯肉細胞に誘導されたメタロチオネインの免疫組織学的研究
- 加齢にともなう骨密度の変化に及ぼすカドミウム摂取の影響
- 未閉経および自然閉経女性の尿中フッ素濃度と骨密度について
- 中国慢性フッ素中毒地域住民の尿中および毛髪中フッ素濃度
- 自立生活高齢者の口腔における日和見菌感染状況に関する研究
- 2%NaF溶液で処理されたヒト歯肉由来細胞のDNA合成と細胞膜障害
- 天然植物抽出液の殺菌作用 -歯科診療室における効果-
- 当科におけるリポソーマルアムホテリシンBの使用評価
- 高齢者のライフスタイルと歯周疾患との関係
- 高齢者の生活習慣と口腔保健状況に関する調査研究(2)
- 亜鉛欠乏ラットの成長阻害と味覚障害の発現機構について
- 成人のフッ化物代謝
- 小児歯肉由来細胞に及ぼすフッ素の影響(2)細胞死とアポトーシス
- 小児歯肉由来細胞に及ぼすフッ素の影響(1)DNA合成と細胞周期の関連
- 3歳児の口腔における Streptcoccus mutans の感染状況について