新生仔ラット一側大脳障害後の新たな非交叉性大脳皮質脊髄路の形成機序
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-01-01
著者
-
島田 司巳
滋賀医科大学小児科
-
相坂 明
滋賀医科大学小児科
-
山野 恒一
滋賀医科大学小児科
-
石塚 千恵
第一びわこ学園
-
小野 恭一
滋賀医科大学小児科
-
相坂 明
滋賀医科大学 小児科
-
山野 恒一
滋賀医科大学 小児科
-
島田 司巳
滋賀医科大学 小児科
-
渡辺 義郎
滋賀医科大学小児科
-
植松 潤治
滋賀医科大学小児科
-
石塚 千恵
滋賀医科大学小児科
-
小野 恭一
滋賀医科大学 小児科
関連論文
- ホームページを利用した喘息患者または家族への情報支援について
- ホームページを用いた喘息日誌の使用経験
- 4. 喘息外来における患者教育へのホームページの利用 (19 アレルギー診療・教育と電子化)
- 364 左心機能の低下を認めた重症アトピー性皮膚炎の一例
- 27 喘息サマーキャンプ参加児童の重症度と肺機能の経年変化について
- 125 血小板輸血によってアナフィラキシー様症状を呈した急性リンパ性白血病の一例
- 非定型的な膜性増殖性腎炎に対するステロイド療法の効果
- 2E-7 抗不整脈薬メキシレチンによって発作が誘発されるてんかん女児例
- 重症心身障害児・者病棟における百日咳の流行 : 血清学的診断、臨床像、及び予防対策について
- 重症心身障害児・者における感覚機能障害と行動異常について
- 国立療養所重症心身障害児・者病棟におけるリハビリ機能導入とその問題点
- 大動脈弁閉鎖不全を合併した左単冠動脈の一症例
- B-38 アンケートによる皮質形成異常全国調査研究 : 異所性灰白質に伴うてんかん
- SII-1 皮質形成異常多施設全国調査結果の概要
- D-28 皮質形成異常に伴うてんかん : 皮質形成異常全国調査研究第3報
- 輪状細管を認めた卵単原発卵黄嚢腫瘍の一例
- 自己末梢血幹細胞移植(auto PBSCT)直後に高アンモニア血症をきたした神経芽腫症例
- 治療中に心タンポナーデを発症し, 治療終了後に pancytopenia をきたした Hodgkin 病の症例
- 小児期の特発性血小板減少性紫斑病の長期追跡について
- 脳梗塞を初発症状とした急性骨髄単球性白血病症例
- L-Asparaginase 髄注により治療を行った中枢神経白血病の1症例
- 神経芽腫スクリーニング実施前後各7年間における神経芽腫症例発生および出生状況の比較検討
- Cytarabine ocfosfate 投与によりQOL面での改善がみられたCMMoLの1女児例
- 末梢血幹細胞移植を施行した mixed lineage leukemia の1幼児例
- NS-5 側頭葉てんかんモデルにおける脳内免疫応答と神経細胞死について
- Immunohistochemical Distribution of HNK-1 and N-CAM in Rat Embryos Treated with Bis-Diamine
- ファロー四徴症児の発達
- IM-12 ラット脳内γ-グルタミルタウリン様免疫活性物質の分布
- IC-15 Barbiturate withdrawal symptomを呈したPrimidone embryopathyと考えられる一男児例
- Primidone embryopathyと考えられる1男児例
- 小頭症の発生時期および原因に関するretrospective study
- C-38 異所性灰白質のてんかん原性にかんする基礎的研究 : 1. 深部異所性灰白質の形成と海馬錐体細胞
- 胎生期の脳障害後に形成された大脳皮質内異所性灰白質の神経回路網
- 急性糸球体腎炎の発症を契機に発見された遺伝性楕円赤血球の1男児例
- 70)先天性喘鳴による肺性心に合併したSick Sinus Syndromeの1症例 : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 光過敏性てんかん患者における異常脳波誘発時の血清α_1酸性糖タンパク質濃度の変動
- 中枢神経系障害ラットにおける血行動態の研究 : (2) : MSGラットの血行動態 : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- B-1 抗けいれん剤が胎仔におよぼす影響に関する実験的研究 : 1、Phenytoinの胎仔移行について
- An Electron Microscopic Examination of Skin Biopsy Specimen in the Diagnosis of Tay-Sachs Disease
- 45. 化学物質により経胎盤的に形成された小脳髄マウス大脳皮質の組織学的研究I.大脳皮質の細胞構築
- 44. Cytosine arabinosideの投与時期による小脳形成異常の差
- cytosine arabinoside投与による小脳外顆粒細胞傷害に関する電顕的研究
- 再生小脳外穎粒細胞の増殖能について
- 7. 乳仔期の低栄養が小脳顆粒細胞の生成におよぼす影響
- 重症心身障害児(者)の全身骨骨塩量・下肢骨骨塩量の評価- dual energy X-ray absorptiometry(DEXA)による測定-
- 2B129 セラライザーシステムによる血中薬物濃度測定法の臨床応用の実際 : 血中フエニトイン濃度測定
- II-B-9 PHTの代謝動態に関する研究 : 1)血中PHTおよびその代謝産物について
- I-C-9 バルプロ酸服用患者における高アンモニア血症について : I)症例の検討
- II-D-10 けいれん重積と脳循環障害による仔ラット脳障害の組織学的研究 : II.脳障害の経日的変化
- I-A-1 抗けいれん剤が胎児におよぼす影響について : VI 臨床症状と薬物クリアランス
- 新生仔ラット低酸素性虚血性脳障害における血小板由来成長因子(PDGF)およびβ受容体の発現
- IE-1 熱性痙攣後X線CTにて前大脳動脈領域に低吸収域を認めた1症例
- 小児神経学研究の問題点と今後の動向
- 先天性トキソプラスマ症によると推定される小頭症の1剖検例
- 41. 化学物質により経胎盤的に形成された小脳髄マウスの生後発達
- 出生後早期の栄養障害と脳の発育 (栄養と脳の発達)
- 栄養障害が脳組織発達におよぼす影響 : IV.母体の蛋白栄養障害が胎仔大脳皮質の微細構造に与える影響
- 栄養障害が脳組織発達におよぼす影響第III報 : 妊娠中の低蛋白質が胎仔脳のMatrix cellの世代時間におよぼす影響について
- Cytosine arabinoside投与による哺乳マウスの小脳形成紹介 : 続報-特に小脳再生機序について
- Cytosine arabinosideによる経胎盤的小頭症形成 : ara-Cによるmatrix cellの障害とその後の神経細胞生成に関するオートラジオグラフ的研究
- B-12 特異な脳炎・脳症後てんかんの1群(粟屋・福山)の3例。 : 急性期のACTH治療について
- E-26 交通事故を契機に一時的に発作が消失したLennox-Gastaut症候群の一例。
- E-25 光過敏性てんかん患者における視覚刺激中の活動性追跡眼球運動(予報)
- C-28 非徐放性バルプロ酸1日1回投与の試みII
- B-7 非徐放性バルプロ酸1日1回投与の試み
- Landau-Kleffner症候群の1例 : 言語症状発生機序に関する1考察
- 視覚刺激で誘発される棘徐波に対するバルプロ酸の抑制作用に関する研究
- 1E-13 コンピュータを用いた視覚刺激の応用
- 視覚誘発てんかん患者における図形反転刺激中の脳機能変化に関する研究
- E-17 Landau-Kleffner症候群の1例 : 言語症状発生機序に関する一考察
- 光過敏性てんかん患者における視覚刺激中の脳機能変化に関する研究 : I.1症例における認知機能検査
- 1B-17 バルプロ酸の効果持続に関する検討
- 2B3-23 光過敏性の定量化による薬効評価の試み
- 2B2-11 Landau-Kleffner症候群の1男児例 : 治療効果の判定に対する語音聴力検査の有用性
- 2B2-10 視覚刺激によるてんかん放電の誘発と認知機能の変化
- IB-11 小児複雑部分発作の臨床と間歇期発作波出現頻度
- 遺伝子解析が診断確定に有用であった神経性食思不振症に合併した Gilbert 症候群の一例
- 新生仔ラット一側大脳障害後の新たな非交叉性大脳皮質脊髄路の形成機序
- Tight Junctional Damage in Experimental Mumps-Associated Hydrocephalus
- ムンプスウイルス感染脳における感染時期によるウイルス抗原局在部位の相違
- Congenital Hydrocephalus : Role of Transplacental Myxovirus Infection
- 漢方薬によると思われる蛋白尿の1例
- 序論
- A-3 複雑部分発作の発作予後に関する臨床的研究
- Cytosine Arabinoside投与により形成されたマウス大脳皮質下異所性灰白質でのシナプス形成について
- ラット低酸素性虚血性障害脳におけるHeparin-bindingepidermal growth factor-like growth factor(HB-EGF)mRNAの発現
- 4か月児健診で追視を認めなかった児の発達
- IA-32 てんかんに対する一般社会の認識について
- Ultraviolet Sensitivity of Cockayne Syndrome and Its Heterozygotes : Cell Biological Diagnosis of Atypical Case
- 10.小児心身医療についての一般小児科医へのアンケート調査(第16回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- ムンプスウイルスの経胎盤感染による実験的脳障害の発生病理
- ヒト水頭症上衣細胞の免疫組織学的検討 : ネスチンおよびビメンチンの過剰発現
- 哺乳マウス小脳発育におよぼす各種pyrimidine analoguesの影響 : 投与量と障害の程度との関係
- 小頭症大脳皮質錐体細胞のシナプス形成
- 脳形成異常におけるspineの形態学的異常
- 赤血球表面膜免疫グロブリン定量により診断し得た Evans 症候群の1乳児例
- The Initial Changes of Cerebral Pallium in Mouse Embryo after Maternal Administration of Cytosine Arabinoside. A Scanning Electron Microscopic Study
- Cytosine arabinosideによる胎仔脳障害の光顕および電顕的観察(II)
- 23. 実験的小脳髄マウスの長期予後
- 低酸素性虚血性脳障害の病理と可塑性