急性硬膜下血腫で発症した破裂脳動脈瘤-3例の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-03-31
著者
-
丸木 親
越谷市立病院脳神経外科
-
工藤 吉郎
越谷市立病院脳外科
-
池谷 不律
越谷市立病院脳外科
-
江波戸 通昌
越谷市立病院脳神経外科
-
工藤 吉郎
越谷市立病院脳経外科
-
池谷 不律
越谷市立病院脳神経外科
関連論文
- Gravity assisted deviceを用いたhybridなshunt systemによる特発性正常圧水頭症の治療経験(手術手技・周術期管理)
- 255 第III脳室コロイド嚢胞の1例(頭頸部IV)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 1.脳転移巣の出血で発症した原発性肺腺癌の1症例(第131回日本肺癌学会関東支部会)
- 192. V-Pシャントより腹腔内転移をきたした松果体腫瘍の腹水細胞診(総合6:体液,髄液2, 一般演題示説, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 当院における10年間の急性期脳卒中診療の現状
- 初回血管撮影で出血源が診断できなかったくも膜下出血例の検討特に予後不良例の臨床像について
- Dual switch valveの臨床使用経験 : 術後の脳室サイズと脳室内圧の変化の検討
- 急性硬膜下血腫で発症した破裂脳動脈瘤-3例の検討