中枢神経系の発達とNMDA型グルタミン酸受容体発現調節
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-10-01
著者
関連論文
- A-7 小児の慢性進行性持続性部分てんかんにおける抗GluR ε2自己抗体の生成部位に関する考察
- C-6 小児の慢性進行性持続性部分てんかんにおける抗GluRε2自己抗体の抗原部位の解析
- NS-1 新しいてんかんモデルとしてのグルタミン酸トランスポーター欠損マウスの作成
- 神経回路の発達と成熟 小脳プルキンエ細胞における競合的シナプス回路発達の分子機構 (神経の分化,回路形成,機能発現) -- (神経回路の形成)
- ラット脊髄排尿中枢におけるAMPAおよびNMDA型グルタミン酸受容体遺伝子の発現
- 細胞内I型 PAF acetylhydrolase の活性発現調節機構の解析
- 小脳シナプス回路発達の分子機構 (第1土曜特集 脳科学の先端的研究--遺伝子から高次機能まで) -- (神経の発達)
- 霊長類海馬に特異的な虚血性神経細胞死のメカニズム : アポトーシスとネクローシスの相関
- 小脳発生におけるバーグマングリアの役割 (特集 グリアの生物科学)
- 脳の発達におけるグリアの役割 (特集 脳の発達に関与する分子機構)
- 中枢神経系の発達とNMDA型グルタミン酸受容体発現調節
- 脳の発達とグルタミン酸受容体 シナプスの形成と可塑性の鍵を握る分子
- Distinct spatio-temporal distributions of the NMDA receptor channelsubunit
- 効率のよいポリクローナル抗体作成法 : GST融合蛋白を用いた実験戦略(1. 免疫染色における抗体の重要さ, III. 遺伝子・分子をみる)
- 北海道大学大学院医学研究科 生体機能学専攻 生体機能構造学講座生体構造解析学分野
- 小脳シナプス回路発達とグルタミン酸 (CNS(中枢神経)研究の動向(1))
- 小脳のシナプス回路発達とグルタミン酸受容体 (特集:21世紀の脳科学)
- ノックアウトマウスを用いた中枢神経機能の電顕解析 : グルタミン酸受容体と小脳シナプス回路発達
- 発達期小脳プルキンエ細胞でみられる細胞体シナプスの入力線維のスイッチング-登上線維から籠細胞線維へ
- 扁桃体基底核の特異な抑制性シナプス結合「陥入型シナプス」の発見と機能的役割
- TRIM67は80K-Hを介してRasを抑制し, 神経突起形成を誘導する
- イオンチャネル型グルタミン酸受容体の組織細胞科学的検出の実際と問題点 : 蛋白分解抗原露出法による著名な改善効果
- 小脳プルキンエ細胞の軸索初節はGABA作動性シナプス伝達に必要な分子形態学的基盤を欠如する
- 恐怖記憶消去に関与するカンナビノイドとセロトニンの相互調節機構