食植性昆虫の摂食が誘導する防御機構
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-12-25
著者
関連論文
- G112 イチゴハムシの寄主探索における寄主植物香気成分の役割(一般講演)
- I310 アカザ摂食によるカメノコハムシのホウレンソウ摂食阻害の発達(一般講演)
- C207 コガタルリハムシの接触刺激性フェロモン(一般講演)
- H222 カメノコハムシのホウレンソウに含まれる摂食阻害物質に対する慣れ(生理活性物質 飼育法 栄養学)
- H211 コガタルリハムシの接触刺激型性フェロモン(生理活性物質 飼育法 栄養学)
- カメノコハムシとヒメカメノコハムシを寄生とする日本未記録の寄生蜂カメノコヒメコバチ,Holcotetrastichus rhosaces(Walker)の発見
- I304 イチゴハムシの接触化学受容器-〓節関与の有無(形態学・組織学)
- F224 コガタルリハムシの交尾行動(動物行動学・行動生態学)
- H105 イヌビユ,ヒメカメノコハムシが好みカメノコハムシが好まない要因(寄主選択・耐虫性)
- H301 日本産ハムシ亜科成虫の分泌物(生理活性物質)
- F221 イネウンカ類の体液中には大量のmyo-イノシトールが存在する(生理学 生化学)
- C218 イネ香気中に含まれるアカヒゲホソミドリカスミカメの誘引物質
- F305 アカヒゲホソミドリカスミカメの水田内侵入に及ぼす寄主植物香気の影響
- C207 アカヒゲホソミドリカスミカメのイネ科雑草香気に対する嗅覚応答(一般講演)
- C206 アカヒゲホソミドリカスミカメのイネーイネ科雑草間の移動分散に関わる嗅覚応答(一般講演)
- ホオズキ葉から分離されたニジュウヤホシテントウの摂食刺激因子
- ガを騙すクモ
- E318 ナス葉に含まれるオオニジュウヤホシテントウの摂食刺激物質
- アカヒゲホソミドリカスミカメの水田内侵入メカニズム
- 忘れられない味-植食性昆虫の寄主選択の謎
- H102 鞘翅目昆虫の〓節化学受容器の役割
- E315 アシグロハモグリバエの寄主選好性
- アシグロハモグリバエの各種作物における吸汁・産卵行動
- ウメエダシャクの寄生蜂
- G201 トマト葉に含まれるオオニジュウヤホシテントウの摂食刺激物質(寄主選択 耐虫性 分類学 系統学 進化学)
- アブラナ科植物成分を含まない人工飼料によるモンシロチョウの飼育
- 食植性昆虫の摂食が誘導する防御機構
- オオタバコガとタバコガのナス科植物に対する摂食反応