ユーラシアの積雪面積とインドモンスーンの関係の季節性について
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- ILASとPOAMデータを用いたSatellite-Match解析による北極成層圏オゾン減少の定量化
- ILASデータによる1996/1997年冬期北極域の成層圏オゾン減少の評価[その4] : 極渦内部と境界領域のオゾン変化率の違い
- ILASデータによる1996/1997年冬期北極域の成層圏オゾン減少の評価[その3] : 硝酸濃度の変化とオゾン減少の関係・手法の改良
- ILASデータによる1996/1997年冬期北極域の成層圏オゾン減少の評価[その2] : 空気塊の非断熱下降を考慮した計算
- ILASデータによる1996/1997年冬期北極域の成層圏オゾン減少の評価
- チベット、モンゴルでの地表面熱収支の不均衡
- ロシア西部の融雪に関わる大気循環についての熱収支解析
- 東アジアにおける秋雨前線の気候学的解析
- GAME-IOP期間中のチベット高原とモンゴル高原における土壌水分と放射収支, 熱収支との関係の比較研究(その1)
- ユーラシア大陸の積雪面積変動に見られるレジームシフトについて
- ロシア西部における融雪時期の年々変動と大気循環
- 国際シンポジウム「Ice and Climate(雪氷圏と気候)」に参加して
- 東アジア乾燥・半乾燥地域の植生活動における積雪の役割について
- 自然季節の視点からみた華中の春の長雨 -亜熱帯西部太平洋春季モンスーン-
- 3.8.1.3 氷河・氷床コアによる地球気候に関する予察的研究(3.8.1 関係機関との共同研究,3.8 共同研究,3. 研究業務)
- 3.3.2 積雪深の長期変動と気候アノマリとの相関に関する研究(3.3 経常研究,3. 研究業務)
- 3.8.1.4 氷河・氷床コアによる地球気候に関する予察的研究(3.8.1 関係機関との共同研究,3.8 共同研究,3. 研究業務)
- GAME-IOP期間中に中国大陸上で観測された可降水量の日変化
- チベット高原アムドにおけるGAME/TIBETラジオゾンデ集中観測
- グロ-バルなエネルギ-・水循環におけるアジアモンス-ンの役割--GAMEに向けて
- 日本における降水の雨雪判別と地上気温・降水量からの降雪量の推定
- モンゴル高原のゾド(雪害)の発生メカニズム : 積雪と大気循環
- モンゴル高原のゾド(雪害)の発生メカニズム : 冬の積雪
- チベット高原上における日変化を伴った雲活動の季節変化
- モンゴルにおける蒸発散量の季節変化と植生および表層土壌水分量との関係
- モンゴル北部における地表面熱収支の年々変動
- 1993/94年夏の日本付近における異常気象の熱収支解析
- 春季ユーラシア積雪偏差に対応する全球大気場の変動
- 中央アジアアラル海流域における水収支の季節変化と年々変動
- 近年の北極域における極渦強度の急変に関する解析的研究
- P311 モンゴルにおける寒冬・暖冬下の多雪
- モンゴル国における干ばつ・ゾドの早期警戒システムの構築に向けて
- モンゴルの干ばつ・ゾドの気候学的研究
- ユーラシアの積雪面積とインドモンスーンの関係の季節性について
- 中央アジア付近の春の積雪面積とインドモンスーンとの関係
- 中央アジア付近の春の積雪面積とインドモンスーンとの関係
- 広域積雪における大気・雪氷相互作用 (大気・雪氷相互作用)
- 地球温暖化により十日町の雪は減る? (来る半世紀の地球の気候と日本の農林水産業・人間環境の推定に関する研究(II))
- 「台風の科学」 大西晴夫 著 日本放送出版協会 1992年9月 B6版 190頁
- 極域研究連絡会1992年春季研究会「南極域の物質循環」報告
- 1999年度春季大会専門分科会報告
- 夏季チベット高原における対流活動(GAME-Tibet IOP '98のドップラーレーダーによる解析) : 高原上の日周変化の季節推移について
- 気象研究所大気海洋結合モデルにおける南アジアモンスーンの2年周期振動