活性汚泥性状を考慮した最終沈殿池水面積負荷設計手法に関する考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本下水道協会の論文
- 2000-11-15
著者
-
堺 好雄
(株)アクアリサーチ
-
川口 幸男
日本下水道事業団 技術開発部
-
見上 博
神奈川県大和市下水道部
-
川口 幸男
下水道事業団
-
川口 幸男
日本下水道事業団東京支社プロジェクトマネージャー室
-
川口 幸男
日本下水道事業団 技術戦略部 水処理技術開発課
関連論文
- オキシデーションディッチ法の新しい設計手法について : 高度処理対応をコンセプトとした設計手法の提案
- オキシデーションディッチ法の運転管理手法と負荷変動対策 : 「ASRT制御」を用いた運転管理手法の提案
- オキシデーションディッチ法の現状と課題
- オキシデーションディッチ法の現状と課題
- 岩美町大谷浄化センターの水質改善における水中プロペラ導入効果について (第38回下水道研究発表会講演集 平成13年度) -- (口頭発表セッション セッション7 水処理・再利用)
- 高度処理に適した汚泥の処理・処分に関する調査 (第37回下水道研究会発表会講演集) -- (口頭発表セッション7 水処理・再利用)
- 膜分離活性汚泥法の実用化 (第37回下水道研究会発表会講演集) -- (口頭発表セッション7 水処理・再利用)
- 脱窒担体を用いた硝化脱窒プロセスの検討 (第37回下水道研究会発表会講演集) -- (口頭発表セッション7 水処理・再利用)
- 高度処理に対応したOD法の設計の考え方について (第37回下水道研究会発表会講演集) -- (口頭発表セッション7 水処理・再利用)
- 膜分離活性汚泥法--技術の概要と実用化実験の現状 (特集 最新の下水道技術)
- 多重円板外胴型スクリュープレス脱水機--反応タンクからの余剰汚泥直接脱水 (特集 最新の下水道技術)
- 汚泥の減量化技術と汚泥濃縮・脱水プロセスの重要性 (シリーズ企画・下水汚泥減容化技術の最新動向)
- ASRT制御を用いたOD法の負荷変動対策 (第36回下水道研究発表会講演集) -- (口頭発表セッション セッション7 水処理・再利用)
- 下水処理施設へのし尿受入れに伴う技術的検討(4完)し尿受入れの検討とその実際(その2)
- 下水処理施設へのし尿受入れに伴う技術的検討(2)オキシデ-ションディッチ法の処理特性
- 下水処理施設へのし尿受入れに伴う技術的検討(3)し尿受入れの検討とその実際(1)
- 下水処理施設へのし尿受入れに伴う技術的検討(1)し尿と下水との関係
- 流入負荷のオンライン測定値に基づいたOD法エアレーション制御
- 汚泥の凝集性とフラクタル次元に関する一考察 (第45回下水道研究発表会講演集)
- 都市下水処理への好気性グラニュール技術の適用性の検討 (第47回下水道研究発表会講演集)
- 活性汚泥性状を考慮した最終沈殿池水面積負荷設計手法に関する考察
- ステップ流入二段嫌気好気活性汚泥法の最適運転方法に関する考察
- 最初沈殿池のSS除去に関する考察
- 有機物の理化学試験における改定のポイント - 微量化学物質への対応 -
- JS日本下水道事業団における水質診断業務
- JS日本下水道事業団における水質診断業務-中小市町村の環境保全への支援-
- 活性汚泥法に与える最近沈殿池の影響について (再考--沈殿池)
- 石炭ガス化プロセス排水の生物学的処理(Proceedings of the A.S.C.E,Vol.106,No.EE3,June,1980) (工場排水(文献抄録))
- 散気式オキシデーションディッチでのオフガス法を用いた酸素溶解効率の連続測定
- 高負荷二点DO制御OD法における窒素除去のための設計・操作因子
- 新たな流入水質監視システム開発への取組み (第48回下水道研究発表会講演集)
- 流入水質のオンライン測定と酸素必要量(OR)計算に基づいた実下水処理場の曝気制御