高強度モルタルの体積変化と微細ひびわれ発生機構
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-09-25
著者
関連論文
- ガラス繊維補強コンクリ-トの微視的構造と耐久性
- コンクリートの耐久性一般 (世界のセメント・コンクリート研究のうごき--第11回セメント化学国際会議より(後編))
- 厳しい塩害環境下での鉄筋コンクリート構造物の耐久性に関する研究 : アクリルゴム系防水塗膜の効果
- 粗大毛細管空隙の空間分布特性とセメントペーストの透水性の関係
- 2, 3の異なるアルカリ反応性骨材を用いたモルタルの細孔溶液の限界OH^-イオン濃度
- アルカリシリカ反応により劣化した構造物の劣化度評価に細孔溶液分析による劣化進行の予測
- 凍結防止剤の影響を受けたASR損傷コンクリート橋脚の調査
- フライアッシュおよび高炉スラグ微粉末を使用したコンクリートにおける養生条件の塩素イオン透過性に及ぼす影響
- 反射電子像の画像解析による鉱物質混和材混入セメントペーストの細孔構造の解明
- 画像解析による硬化コンクリートの配合推定
- 軽量骨材による内部養生が高強度コンクリートの内部組織形成に及ぼす影響
- 加圧処理を施した繊維補強RPCの微視的構造と力学的特性
- 音楽に感動
- 拘束下のモルタルにおいて発生するアルカリシリカ反応による膨張圧
- アルカリ骨材反応による鉄筋破断
- 反射電子像の画像解析によるセメントの水和度の推定と強度に関する一考察
- 養生条件の相違によるセメントペーストの細孔構造の変化と圧縮強度特性
- セメント粒子径が粗大な毛細管空隙構造に及ぼす影響
- 若材齢における高強度コンクリートの内部組織の特徴と自己収縮拘束特性
- RPCの強度発現機構に関する基礎研究
- 鉱物質混和材を混入したセメントペーストおよびモルタルの毛細管空隙構造の特徴と力学的特性
- 軽量骨材の使用による高強度コンクリートの自己収縮の低減効果
- ヨシ水路による河北潟水の浄化
- 若材齢における高強度コンクリートの微視的構造が自己収縮拘束挙動におよぼす影響
- ASR膨張によるコンクリート構造物の鉄筋破断の検証
- 吹付け用フライアッシュ含有コンクリートの初期強度と細孔構造
- RPCの製造と力学的特性に関する基礎研究
- セメント硬化体内部組織の幾何学的特徴の定量評価
- 低温養生したセメントペーストの内部組織形成過程と圧縮強度特性
- 毛細管空隙の空間分布特性の定量評価
- 残存未水和セメント粒子の粒度分布の評価に基づく水和度と水セメント比の推定
- 画像解析によるモルタルの細孔径分布の測定
- シリカフュームコンクリートの塩素イオン透過性と鉄筋腐食特性
- 凍結防止剤散布環境下におけるASRによるコンクリート構造物の損傷状況調査
- 石炭灰原料高含有吹付けコンクリートのフレッシュ特性と強度発現特性
- 電気防食を実施した鉄筋コンクリート部材のアルカリシリカ反応と耐荷性状
- セメント硬化体の塩化物イオン透過性に及ぼすフライアッシュの影響
- 海洋環境下におけるコンクリートへの塩化物イオン浸透性の評価に関する研究
- 電気的促進試験法による高炉スラグ微粉末コンクリートの塩化物イオン拡散係数の算定
- 「融雪剤によるコンクリート構造物の劣化研究委員会報告」
- シミュレーションにより再現された組織と電子顕微鏡観察像の空間構造の比較
- 空間構造の変化から見たセメントペーストの強度発現特性
- セメントペーストの反射電子像とシミュレーション組織の比較
- 未水和セメント粒子の表面積の評価と水和度との関係
- 急速試験法(AASHTO T 277-83)による各種コンクリートの塩化物イオン透過性の評価
- 高炉スラグ微粉末コンクリートの塩化物イオン浸透に対する抵抗性
- 明治時代に建設された鉄筋コンクリートアーチ橋における鉄筋の特徴と腐食性状
- 原粉石炭灰を大量に使用した吹付けコンクリートの吹付け実験
- 2,3の手法により求めたセメントの水和度の比較
- 鉄筋腐食により損傷を受けたRC床版の押抜きせん断耐力に関する一考察
- 養生温度による毛細管空隙構造の変化の定量評価
- アルカリシリカ反応における塩化ナトリウムと水酸化ナトリウムの複合効果
- 高強度モルタルの体積変化と微細ひびわれ発生機構
- モルタル中の細孔溶液の組成からみた亜硝酸塩の鉄筋防錆効果
- 練り混ぜ水に海水を使用したコンクリートの諸性質について
- 脱流副生産物による土質安定処理
- セメント硬化体の物質透過性に及ぼす粗大毛細管空隙構造の影響
- コンクリートの耐久性 一般
- リング試験による自己収縮拘束特性の評価と損傷の蛍光顕微鏡観察
- 高炭素フェロクロムスラグモルタルの力学的性質と微視的破壊特性
- 蛍光顕微鏡によるセメント系複合材料の微視的破壊の観察 第23回セメント協会論文賞より
- 鋼繊維-セメント系マトリックス間の付着破壊進展機構と鋼繊維補強モルタルの高靭性化
- ガラス繊維-セメントペ-スト界面領域の組織とガラス繊維補強モルタルの力学的特性
- 粉化転炉スラグの路盤材料としての利用に関する基礎的研究
- アルカリシリカ反応におけるカルシウムの役割
- アルカリ骨材反応の評価方法
- 鉄筋コンクリート堤体の耐久性調査
- ASRによって劣化したコンクリートの残留膨張量の予測
- アルカリシリカ反応によって劣化したコンクリートの組織と残留膨張性の予測(建設材料特集)
- 外部から供給されるNaClがアルカリシリカ反応によるモルタルの膨張に及ぼす影響のメカニズム
- NaCl溶液に浸漬したモルタルのASR膨張に及ぼすセメントの種類の影響
- NaCl溶液に浸漬したモルタルにおけるASRゲルの組成および二次的エトリンジャイトの生成と膨脹
- 異なる鉱物混和材によるASR膨張抑制メカニズムの相違
- 塩化物含有モルタルにおけるアルカリ・シリカ反応と鉄筋の腐食
- イスラエル, ハイファ市から「シャローム(こんにちは)」
- コンクリートにおける科学と技術
- 最近のアルカリ骨材反応に関する研究の動向
- 急速塩化物イオン透過性試験による補修材料の遮塩性の評価
- 4. 骨材とコンクリート構造物の耐久性 : 有害な含有鉱物の影響 : コンクリート用骨材の現状と展望
- 粉化転炉スラグ-高炉水砕スラグ混合物の強度発現性と反応生成物の特徴(土質安定材料小特集)
- 2102 リング試験による自己収縮拘束特性の評価と損傷の蛍光顕微鏡観察(乾燥収縮・クリープ)
- 1051 高炭素フェロクロムスラグモルタルの力学的性質と微視的破壊特性(骨材)
- 1011 舗装路盤用貧配合コンクリートの強度と耐久性(舗装・施工)
- 融雪剤によるコンクリート構造物の劣化研究委員会報告(委員会報告)
- 1138 コンクリート構造物のアルカリシり力反応に及ぼす電気防食の影響(アルカリ骨材反応)
- 1154 NaCl溶液に浸漬した反応性骨材含有モルタルの膨張機構(凍害、アルカリ骨材反応)
- 1044 軽量骨材コンクリートの表面結露(物性)
- 1042 加圧処理を施した繊維補強RPCの微視的構造と力学的特性(短繊維補強コンクリート(材料))
- 2099 2,3の異なるアルカリ反応性骨材を用いたモルタルの細孔溶液の限界OH^-イオン濃度(耐久性)
- 1163 ガラスおよび炭素繊維における集束剤が繊維一セメントペースト界面領域の組織におよぼす影響(短繊維)
- 1104 軽量骨材による内部養生が高強度コンクリートの内部組織形成に及ぼす影響(物性一般)
- 1083 セメント粒子径が粗大な毛細管空隙構造に及ぼす影響(物性一般)
- 2024 吹付け用フライアッシュ含有コンクリートの初期強度と細孔構造(混和材料)
- 2100 ASR膨張によるコンクリート構造物の鉄筋破断の検証(耐久性)
- 1084 養生条件の相違によるセメントペーストの細孔構造の変化と圧縮強度特性(物性一般)
- 1073 鉱物質混和材を混入したセメントペーストおよびモルタルの毛細管空隙構造の特徴と力学的特性(物性一般)
- 2117 画像解析によるモルタルの細孔径分布の測定(物性)
- 1328 画像解析による硬化コンクリートの配合推定(非破壊検査・診断)
- 1059 軽量骨材の使用による高強度コンクリートの自己収縮の低滅効果(収縮・クリープ)
- 2119 若材齢における高強度コンクリートの微視的構造が自己収縮拘束挙動におよぼす影響(乾燥収縮・クリープ)