環境に優しい連続鋳造用耐火物-セラミックファイバーを使用しない連鋳ノズル-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 耐火物技術協会の論文
- 2000-04-01
著者
-
森川 勝美
黒崎播磨(株)
-
川辺 秀明
黒崎窯業(株)
-
大和 次夫
黒崎窯業(株)
-
大塚 健二
黒崎窯業(株)技術研究所
-
大和 次夫
耐火物技術協会
-
大和 次夫
黒崎播磨(株)
-
大塚 健二
黒崎播磨(株)技術研究所
-
森川 勝美
黒崎窯業(株)第一事業部
-
川邊 秀明
黒崎窯業(株)第一事業部
-
川邊 秀明
黒崎播磨(株)
-
大塚 健二
黒崎窯業(株)第一事業部
関連論文
- 連続鋳造用ノズルの注湯法による熱衝撃評価の検討
- ZrO_2原料特性がZrO_2-C材質の品質に与える影響
- 各種ジルコニア系原料の特性評価とその応用
- スリット浸漬ノズル用内孔体の熱間通気特性の評価
- 連鋳用耐火物の溶融酸化鉄による耐食性評価
- スリット浸漬ノズル用内孔体の熱間通気特性評価
- 高ジルコニア質ZG材質の見掛気孔率が耐食性に及ぼす影響
- 高ZrO_2質パウダーライン用耐火物の特性
- ボンド形態の改良によるSNプレートの耐酸化性改善
- 工具寿命に及ぼす工具動特性の影響(第1報) : ゴム敷板とその動特性について
- 非線形有限要素法による不定形耐火物内張り材の強度解析 (第3報 アルミナ ・ マグネシア質不定形耐火物内張り材のクリープ解析)
- 不定形耐火物内張材のクリープ解析(非線形有限要素法による不定形耐火物内張材の強度解析 第3報)
- キャスタブルの構造と耐熱スポーリング性の内部摩擦による評価
- 高耐食性浸漬ノズルパウダーライン用材質
- 精錬用取鍋. 敷のオールブロック化の検討結果
- 高能率湿式吹き付け工法
- 長時間使用、繰り返し使用に適したAl_2O_3-C質ロングノズルの設計手法
- RH用MgO-Cれんがの耐消化性評価方法
- 威風堂々として気品ある…
- RH用MgO-Cれんがの耐消化性評価方法
- 不焼成,焼成MgO-Cれんがの耐スポーリング性の比較
- MgO クリンカの特性がクリンカ内へのCr_2O_3の拡散に及ぼす影響
- 転炉炉底OB羽口用れんがの被熱温度推定と必要特性
- MgO-Cれんがの耐食性に及ぼす金属Mg添加の影響
- 繰り返し荷重によるマグネシア・スピネルれんがの疲労破壊
- 炭素-けい素複合系における炭素のAES分析
- 焼成SNプレートの物性に及ぼす金属シリコンの添加量と粒度の影響
- MgO-Cれんがのマグネシア骨材純度と還元焼成後特性
- MgO-Cれんがの耐食性に及ぼす金属Mg添加の影響
- 繰り返し荷重によるマグネシア・スピネルれんがの疲労破壊
- 炭素 - ケイ素複合系における炭素の状態分析
- 環境に優しい連続鋳造用耐火物-セラミックファイバーを使用しない連鋳ノズル-
- A1203-ZrO2-C系SNプレートの物性に及ぼすZrO2量の影響
- 焼成SNプレートの物性に及ぼす金属シリコンの影響(第2報)
- アルミナ-黒鉛, アルミナ-ジルコニア-黒鉛及びジルコニア-黒鉛材質の溶鋼に対する耐食性
- ロングノズル用マグネシア添加AG材質のスピネル膨張抑制
- 非晶質シリカ材料の加熱による結晶化挙動
- ボンド形態の改良によるSNプレートの耐酸化性改善
- 電融原料を用いたマグネシア・クロミア耐火物の熱機械特性に及ぼす微量不純物の役割
- 定形目地材のシール性及び作業性の改善
- 鋳造ノズル用マグネシア-黒鉛材質の耐酸化性改善
- 定形目地材のシール性及び作業性の改善
- 鋳造ノズル用マグネシア・カーボン材質の耐用性向上
- 表面処理を施したアルミニウム粉末適用 定形目地材の開発
- マグネシア添加によるロングノズルスラグライン用ノンシリカ アルミナ・グラファイト材質の耐食性改善
- 古代人に学ぶ
- UNITECR'03 を終えて After UNITECR'03
- 年頭挨拶
- 年頭挨拶
- 会長就任ご挨拶
- けい石原料の物性・微構造と相転移特性との相関
- ニューラルネットワークによる転炉焼付材の最適配合設計
- 有限無限
- 各種MgO原料がマグネシア・スピネルれんがの熱的特性に及ぼす影響
- 各種マグネシア原料がマグネシアスピネル質れんがの熱的特性に及ぼす影響
- けい石れんがの相転移, 焼結挙動に及ぼす鉱化剤の影響
- 珪石原料の物性・微構造と相転移特性との相関
- 繰り返し熱負荷に対する耐火物の破壊抵抗性
- マグクロれんがの耐構造スポーリング性の改良
- 連続鋳造用ファイバーフリー発泡断熱コート
- アルミナセメントからのCa^イオン溶出速度に及ぼす添加剤の影響
- 第58回原料専門委員会資料要約 珪石れんがの相転移, 焼結挙動に鉱化剤が及ぼす影響
- MgOクリンカーの品位がマグカーボンれんがの耐熱衝撃性に及ぼす影響
- マグクロれんがの耐構造スポーリング性の改良
- アルカリ土類金属酸化物の硫化挙動
- 焼成SNプレートの物性に及ぼす金属シリコンの影響
- 湿式吹付材への金属粒添加の検討
- MgO-Cれんがの特性に及ぼすピッチ原料の影響について
- 長時間使用, 繰り返し使用に適したAl_2O_3-C質ロングノズルの設計手法
- 長時間使用、繰り返し使用に適したAl_2O_3-C質ロングノズルの設計手法
- ロングノズル寿命延長への取り組み
- アルミナ粒度, 溶融シリカ添加量の耐火物特性に与える影響
- ニューラルネットワークによる転炉焼付材の最適配合設計
- 浸漬ノズル用シリカレス通気材質の熱的特性
- 耐溶鋼摩耗性に与える耐火物組成の影響
- アルミナー黒鉛質通気材の熱間通気特性に与える諸因子の影響調査
- ロングノズル内孔内張り材の耐用延長
- アルミナー黒鉛質通気材の熱間通気特性に与える諸因子の影響調査
- 耐火物の基礎について考える--若い技術者達に知っておいてほしいこと (特集号 耐火物の基礎を改めて考える--若手技術者の教育資料)
- ロングノズル内孔内張り材の耐用延長
- 耐火物の基礎について考える : 若い技術者達に知っておいてほしいこと
- 低セメントキャスタブルの熱疲労
- ち密質高強度キャスタブルについて (〔耐火物技術協会〕第38回築炉専門委員会資料)
- 緻密な低膨張ジルコニア系原料のSNプレートへの添加効果
- アルミナ-炭素系材料の機械的特性に及ぼす添加Si粒度と焼成温度の影響