地震電磁波伝播のスケーリング模擬実験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-11-09
著者
-
池谷 元伺
大阪大学大学院理学研究科
-
山中 千博
大阪大学
-
山中 千博
大阪大学大学院 理学研究科
-
生田 領野
名古屋大学大学院環境学研究科
-
池谷 元伺
Osaka Univ. Osaka Jpn
-
生田 領野
名古屋大学大学院環境学研究科附属地震火山・防災研究センター
-
生田 領野
名古屋大 大学院環境学研究科
-
生田 領野
名古屋大学大学院理学研究科
-
佐藤 英夫
大阪大学理学部
関連論文
- P47 セピオライトに吸着した常磁性分子のESRによる評価
- 地震関連現象としての大気汚染物質の濃度変化
- 22aX-1 ひずみ測定(AFM)による岩石の圧電効果
- 電流測定による岩石の圧電効果の評価
- 地震前兆電磁界の観測システム構築へむけて
- 地震前駆現象と環境電磁界変化の考察
- 地震前兆と電磁気現象 : 環境電磁場変化から地震前兆現象を考える
- パルス環境電磁場の広帯域絶対強度ネットワーク観測
- 25aY-2 水素による野島断層の石英試料中E_中心の消滅 : 水素生成と断層活動の指標としての可能性
- 25aY-1 水晶の切断により生成する格子欠陥のESR信号
- 6a-YG-9 パルスESRを用いた合成/自然アパタイト中のCO_2^-の解析
- ガンマ線照射による破砕石英中の常磁性点欠陥の生成
- 30p-N-1 破砕によって石英中に生成されたE'中心の熱的消滅と光による再生
- 雑学講座 宇宙を漂う氷--氷衛星・彗星・氷星間塵の歴史を探る
- P47 セピオラオトに吸着した常磁性分子のESRによる評価 (第44回粘土科学討論会発表論文抄録)
- 放電モデルによる地震発光の評価 (総特集 地震発生に伴う物理現象--地震発生の場と物理過程(2))
- 地震前兆現象の科学的解明 (総特集 地震発生に伴う物理現象--地震発生の場と物理過程(2))
- 5p-M-1 地震に関連する動物異常行動 : 電場効果
- 制約音速による海底測位手法の改良とその評価
- 駿河-南海トラフにおける海底地殻変動繰り返し観測
- エウロパ氷断層のESR年代測定における基礎研究
- 白色光偏光解消ライダーシステムの開発
- 環境計測のための白色光ライダの開発 (特集 21世紀を拓くレーザ応用)
- 基線長別移動体測位実験によるキネマティックGPSソフトウェアの評価
- 熊野灘での海底地殻変動観測によるプレート固着状態推定 : 現状と展望
- 海底ベンチマーク位置決定精度における海中音速構造の時空間変化の影響に関する数値実験
- 連続観測から得られたアクロス伝達関数の時間変化(続報) (地殻活動研究委員会報告書(平成19年度))
- 東海監視に向けた地震波アクロスと小規模地震計アレイによる試験観測 (総特集 プレート境界型地震監視計画(3))
- データロガーLS7000の温度特性評価と専用プリアンプの製作
- 連続観測から得られたアクロス伝達関数の時間変化と低周波微動の活動 (地殻活動研究委員会報告書(平成17年度,18年度前期))
- 雑学講座 トルコ地震に伴う「モーゼ現象」の模型実験
- アクロスによるS波異方性の時間変動検出 (総特集 地球内部のアクティブ・モニタリング--4D地球内部診断を目指して) -- (2章 地震波アクロスによる観測)
- 携帯手回し振動台「ぶるる」の開発(構造)
- A23 3 成分地震計アレイによる雲仙火山火道探査観測
- 解説 兵庫県南部地震直前のマウスの概日リズムと電磁パルス照射効果
- 雑学講座 大地震の前兆(1)山陰の双子地震に用心を
- ACROSSによる注水実験にともなう地震波速度変動観測 (総特集 野島断層注水実験と誘発地震)
- 24aZA-3 地震前兆の伝承を解く実験 : 阪神、トルコ、台湾地震の前兆比較
- 地震前の動物の異常行動と電気製品、計器の誤動作 (特集 自然のサイン--地震前兆現象)
- 新型ACROSS震源とその振動特性の---安定したACROSS信号送信に向けて
- FM多重送信を利用したACROSSによる定常地下モニター
- 地震電磁波伝播のスケーリング模擬実験
- ACROSSによる地震波速度モニター実験 -10μ秒の走時分解能を目指して-
- 地震前兆の伝承を科学に : 電磁気地震学の誕生
- 精密制御定常信号システム(ACROSS)による地震波速度モニター実験
- 31p-XG-4 地震の電磁波(SEMS) : 録画ビデオ画像の解析
- 地殻-電離層における地震電磁波モデルのアナログ実験
- 圧電性物質を含む人工岩石の分極補償電荷測定およびモデル計算
- 地震前兆の学際物理学を : 地震の前, 動物はパルス電場で騒ぐ
- 地震雲の形成過程について
- 地震で引き起こされる大気の発光現象
- 地震前兆の電磁波と動物異常
- 石英を含んだ人工岩石の圧電分極補償電荷測定 (総特集 地震発生に伴う物理現象--地震発生の場と物理過程(2))
- 5p-M-2 地震前兆動物異常 : 500トンプレス岩石破壊
- 5p-M-2 地震前兆動物異常 : 500トンプレス岩石破壊
- 5p-M-1 地震に関連する動物異常行動 : 電場効果
- 応力変化に伴う圧電-束縛電荷による圧電性物質を含んだ人工岩石の電位変化
- 応力変化時の岩石の電位変化に対する水分の影響
- レーザ加熱による遠隔熱ルミネッセンス : 惑星探査と年代測定への提案
- フラーレンは星の彼方に
- 環境電磁場観測ネットワークとe-researchのすすめ
- 化石骨、歯牙エナメルを用いた年代測定 (特集 放射線計測に基づく年代測定--捕獲電子検出)
- 野島断層ボーリングコア断層面のESRによる分析 (総特集 断層解剖計画) -- (2部 ボーリングコア解析からみた野島断層)
- 6a-YG-8 パルスESRによる年代測定法
- 7a-A-5 石英を含んだ人工岩石の圧電-束縛電荷の発生メカニズム
- 石英を含んだ人工岩石の圧電-束縛電荷の発生メカニズム
- 固体SO_2中のラジカルのパルスESR測定
- ビタミンC含有炭酸カルシウム中紫外線誘起ラジカルの同定と熱安定性
- パルス電磁波を被曝した人工飼料が無菌蚕に与える影響
- パルス電磁波が無菌蚕の次代に与える影響
- 地底から外惑星まで:電子スピン共鳴(ESR)年代測定と放射線計測の展開
- 有機酸塩による生体組織等価な高感度ESR放射線量計素子
- Electron Spin Resonance Measurement of Organic Radicals in Petroleum Source Rock Containing Transition Metal Ions
- 29a-ZA-13 SiO_2高圧相中の格子欠陥
- 無菌飼育におけるカイコの異常行動
- コヒーレント白色光を用いた偏光ライダー : 3波長同時偏光解消度観測とウェーブレット縮退によるノイズ除去
- 年代測定の現状と将来展望 (特集 放射線計測に基づく年代測定--捕獲電子検出)
- 6a-YG-10 パルスESRを用いた個体SO_2中のラジカルの研究
- 白色光ライダーの開発
- 701 氷中のラジカルの熱安定性の実験的研究 : 惑星物質や星間物質の化学進化(セッション7)
- P27 ガンマ線を照射した氷の熱ルミネッセンスと光ルミネッセンス(ポスターセッション)
- O-338 電子スピン共鳴(ESR)顕微鏡による瀬場谷エクロジャイト変成分化過程の評価法 : 炭酸塩鉱物中のMn^のESR信号強度分布から(28. 変成岩とテクトニクス,口頭発表,一般講演)
- 淡路島野島断層付近における空気注入に伴う地中における空気の拡散過程と降雨の影響
- 淡路島野島断層付近におけるアクロス震源を用いたタイムラプス試験観測-観測結果(2)
- 淡路島野島断層付近におけるアクロス震源を用いたタイムラプス試験観測-観測結果(1)
- 鳳来アレイ連続地震観測記録を用いた土岐, 森町, 豊橋震源からのアクロス信号の解析
- 地震波による能動モニタリングのための直線加振機の実験
- P08 疑似氷天体物質の紫外線照射効果(ポスター講演)