爆発チャンバー内における爆風圧計測実験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-06-30
著者
-
宮本 健一
産業技術総合研究所
-
小川 輝繁
横浜国立大学大学院工学研究院
-
三宅 淳巳
横浜国立大学
-
飯田 光明
独立行政法人 産業技術総合研究所 爆発安全研究コア
-
飯田 光明
産業技術総合研究所 爆発安全研究コア
-
松永 猛裕
産総研
-
三宅 淳巳
横浜国立大学大学院環境情報学府
-
松永 猛裕
物質工学工業技術研究所極限反応部
-
青地 忠浩
物質工学工業技術研究所極限反応部
-
田名網 潔
横浜国立大学工学部物質工学科
-
飯田 光明
物質工学工業技術研究所極限反応部
-
宮本 健一
物質工学工業技術研究所極限反応部
-
三宅 淳己
Dept. Of Safety Engineerring Yokohama National University
-
小川 輝繁
横浜国立大学
-
小川 輝繁
横浜国立大学工学部物質工学科
-
松永 猛裕
工業技術院物質工学工業技術研究所
関連論文
- 宮城県鉛川における重金属類濃度ならびに魚類・二枚貝類の出現状況
- 横風の影響を受けた火災プリューム幅に関する実験的研究
- 3079 温度に基づく傾斜した火災プルーム幅に関する実験的検討(火災モデリング,防火)
- 3011 横風により傾斜した熱気流主軸上の温度上昇と速度の相関 : その1 関係式の導出(火災・区画火災性状,防火)
- 3119 有風時における火炎形状に及ぼす火源規模・火源形状の影響
- 難燃化プラスチックの処理に関する研究 : ガス化燃焼法と湿式酸化法の比較
- 難燃化プラスチックの湿式酸化処理に関する研究
- ポリアクリロニトリルの無害化処理に関する研究
- クメンヒドロペルオキシドの熱分解特性
- 一般廃棄物処理施設における労働災害事例解析
- 廃棄物処理施設の爆発火災中毒事例解析
- 土壌の低沸点有機汚染物資含有量の測定方法
- 土壌・地下水中での有機塩素化合物の反応
- 3084 チューブ状空間における火災性状に関する研究 : その3 プルーム性状に及ぼすアスペクト比の影響
- 3082 チューブ状空間における火災性状に関する研究 : その1 火災傾斜角の予測法
- リスク管理の展望と情報基盤
- 515 塩素酸カリウム/硫黄/硫酸銅5水和物系煙火組成物の自然発火危険性に関する研究(OS8-II 花火に使われる科学技術)
- 酸化鉄触媒の粒径と比表面積がAP/HTPB系固体推進薬の燃焼速度に与える効果
- 廃棄物処理施設の爆発火災中毒事例解析
- 変革と持続性
- 硝酸アンモニウム/炭素混合系の熱分解に及ぼす炭素物性の影響
- 2,4-ジアリール-3H-1,2,4-トリアゾール-3-オンの合成と熱的挙動
- グローバルからローカルへ
- 第14回熱測定国際会議に参加して
- AP-HTPB系コンポジット推進薬の熱分解に及ぼす酸化鉄粒径の効果
- 化学プロセス安全における熱測定技術
- 化学プロセス安全における熱測定技術
- 化学物質のライフサイクルにわたるリスク評価のための新たな研究と情報整備
- 物質安全の基礎 : その7 : 酸化性物質
- 化学プロセスの安全性と信頼性(「信頼性・保全性・安全性の事例:機械装置とシステム編」〜信頼性ハンドブック出版から10年を経て〜)
- 化学プロセスの安全性と信頼性(「信頼性・保全性・安全性の事例:機械装置とシステム編」〜信頼性ハンドブック出版から10年を経て〜)
- リスク社会における安全工学
- 横浜国立大学 エネルギー安全工学研究室
- 第6回爆発災害の防止と対策技術に関する国際シンポジウムに参加して
- シリーズ[火薬類の安全-第九回] : 爆発飛散物の影響評価(その1)
- 生ゴミ堆肥化装置の爆発事故の原因解明に関する研究(2)
- 生ゴミ堆肥化装置の爆発事故の原因解明に関する研究(1)
- 爆発チャンバー内における爆風圧計測実験
- 煙火組成物の自然発火に関する研究(第2報) -100gスケールまでの等温試験法の開発-
- 国連外部火災試験における放射熱測定
- 芳香族化合物のスルホン化反応の熱的危険性解析
- 温度加速試験によるエアバッグ用点火装置の発火燃焼性能評価
- 液 - 液不均一系反応の撹拌再開後の発熱速度の予測
- 容器の相違によるANFO爆薬の爆轟性について
- 鉄筋コンクリートの発破解体における鉄筋の影響について
- ホプキンソン効果による応力速度が大きい場合の材料の引張強度
- 模擬地中式火薬庫の爆発影響評価
- 壁式構造物の発破解体の基礎研究
- 相関関数を用いたミニブラスティングの振動低減
- ベンチ発破における飛石の飛翔特性について
- 発破シミュレーションと発破解体時の振動軽減
- 517 日本における最近の煙火事故(OS8-III 花火に使われる科学技術)
- アルミニウム/塩素酸カリウム混合物の水中爆発生成ガスの解析
- 小型等温試験によるCuSO_4・5H_2O/S/KClO_3系煙火組成物の自然発火特性
- アルミニウム/塩素酸カリウム混合物の水中爆発特性
- アルミニウム/酸化剤混合物の密閉容器内での爆発特性
- 医療廃棄物の焼却システムの現状と展開 : 小型焼却炉について
- 標高変化のある地域での数値格子を用いた波動シミュレーション
- リレーショナル化学災害データベースの開発について
- トンネル発破時のき裂生成に及ぼす地圧の影響
- ANFO爆薬の爆轟性に及ぼすアルミ粉末の影響について
- 落槌感度試験における臨界ストレス値の統計的モデル
- 3085 チューブ状空間における火災性状に関する研究 : その4 アスペクト比を考慮した天井ジェット性状予測法の検討
- 起爆時間差を制御した発破振動軽減法の現場適用実験
- 爆発を利用した有機塩素化合物の分解処理に関する研究
- 化学物質の総合安全管理とフィジカルリスク
- 樹脂容器中でのANFO爆薬の爆ごう特性
- 火薬学会の活性化
- 安全土壌の育成
- 環境・安全(環境汚染, 有害性)
- 株式会社日立製作所中央研究所
- 上原陽一先生のご逝去を悼む
- 会長就任にあたって
- 安全工学会の活動の活性化
- 危険物海上輸送の事故事例と保安管理 (特集 海上災害)
- クラスター分析を用いた危険物道路輸送における事故発生頻度予測手法の検討
- 〔水曜会〕大会記念講演 産業災害防止のためのリスクマネジメント
- ベンチ発破における飛石の飛翔性に関する実験的研究
- エネルギー物質製造工場の最近の事故事例 (いま化学工場が危ない)
- 高視認性発煙薬の開発と安全性評価
- 第27回国際火工品セミナーに参加して
- 第9回Loss Prevention Symposium に参加して
- 第22回 国際火工品セミナーに参加して
- 安全のための人間の価値観の定量化(安全とシミュレーション)
- 神奈川県産業技術総合研究所見学記
- 第8回Loss Prevention Symposiumに参加して
- 安全工学シンポジウム2010開催報告
- 「安全知の統合」に向けた安全工学会の活動
- 3063 チューブ空間における最高温度呈示位置から見る火源周辺性状
- 3062 チューブ状空間におけるぷるーむ性状について
- 化学プロセスの事故情報に基づく教訓化手法の開発 (特集 社会の安全と信頼性)
- 化学物質のフィジカルリスク解析における現状と課題 : 化学プラントの安全を目指して(製造現場における信頼性)
- 第35回安全工学研究発表会報告
- 化学物質に関する安全
- 第10回 Loss Prevention Symposium に参加して
- 第10回 Loss Prevention Symposiumに参加して
- コンポジット系高燃速推進装薬の発火燃焼特性
- 鋼管中に装填されたANFO爆薬の爆速および反応帯に対する薬径の影響
- 木質バイオマスセルロースの熱発火挙動に及ぼす金属酸化物の影響
- 過酸化物を含有するTHFの発熱分解におけるDMSOの影響