ニッケル含有廃液のフェライト化処理における酸化還元電位とX線光電子分光法による検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Formation of the sludge by ferrite process was studied by two methods. The one was the approach from oxidation-reduction potential (ORP) change in ferrite reaction process, the other was surface analysis of the sludge by X-ray photoelectron spectroscopy (XPS). The aqueous solution of various Ni ion concentrations as model wastewater was examined.With increasing Ni ion concentration in original solution, the interval from the beginning of air oxidation to the rapid rising of ORP increased. As compared with the theoretical Ni ratio of the NiFe2O4, the experimental result suggests the existence of incomplete Ni ferrite or impure Ni compounds. XPS measurement of sludges formed by ferrite process indicated the existence of Ni(OH)2 at surface of 1,000mg/dm3-Ni and 2,500mg/dm3-Ni sludges. Hydoroxide was also observed not only at surface but inside particles of 2,500mg/dm3-Ni sludge by the measurement after Xe+ sputterring.
- 1999-01-10
著者
-
高月 紘
京都大学環境保全センター
-
来田村 實信
滋賀県立大学工学部材料科学科
-
本田 由治
京都大学環境保全センター
-
東村 敏延
滋賀県立大学工学部
-
本田 由治
京大 環境保全セ
-
来田村 實信
滋賀県立大学工学部
関連論文
- 情報通信機器の素材とリサイクリングに関する一考察
- グルタルアルデヒドで橋かけしたキトサンへの酸性染料の結合能
- 大学の環境管理からの展開
- 排ガス中の中-低揮発性有機塩素化合物(SLVOCl)の捕集および定量に関する基礎的検討
- 再生AS樹脂の加熱成形におよぼす劣化要因の検討
- 熱処理回数に伴うPET/MDPE/相容化剤系材料の相構造変化と力学的特性に関する研究
- PE/PP/相容化剤系材料のモルフォロジーと力学的特性に関する研究
- リサイクル・PE/PPペレットへの相溶化剤添加による力学的特性の向上に関する研究
- ニッケル含有廃液のフェライト化処理によって生成するスラッジの安定化
- 12p-DD-14 置換ポリアセチレンの超高速近赤外分光
- 27p-R-3 ポリフェニルアセチレン誘導体の超高速分光
- ケイ素を含む置換アセチレンポリマ-の合成と性質
- 阪神・淡路大震災における建築物解体に伴うアスベスト飛散に関する検討
- 有機野菜に対する消費者選好分析 : 地域内有機物循環と認証ラベル
- 廃棄物の不法投棄による環境汚染 -豊島の事例-
- クエン酸共存下におけるニッケル含有廃液のフェライト化処理によって生成するスラッジの改質
- 異性体分布から見たポリ塩化ビフェニル(PCBs)の発生源に関する考察 : 主成分分析および重回帰分析を用いて
- キトサン/カルボメチル化キチン複合膜の吸湿・吸水挙動
- 食品残〓を対象とした循環・資源化処理方式のライフサイクルアセスメント
- セメント・コンクリート産業を対象とした自然資源消費に関する研究
- リン酸共存下における重金属含有廃液のフェライト化処理によって生成するスラッジの改質
- 無機廃液処理と窒素含有廃液について (環境をめぐる視点(1)窒素の処理と循環)
- クエン酸共存下における重金属含有廃液のフェライト化処理によって生成するスラッジの改質
- 重金属含有廃液のフェライト化処理におけるカルボン酸の影響
- ライフサイクルアセスメントとコストの視点からみたPETボトルリサイクル
- PETボトルのライフサイクルアセスメント
- ポリスチレンのマテリアルリサイクルにおける熱劣化2.分子量による影響
- 低密度ポリエチレンのマテリアルリサイクルにおける熱劣化
- ポリスチレンのマテリアルリサイクルにおける熱劣化
- 透明・半透明袋制導入時のごみ減量効果および減量要因の解析
- 薬剤処理木材の循環処理に関する研究
- 都市ごみ焼却における PCDDs/DFs のマテリアルフローに関する研究
- 小型流動床式都市ごみ焼却炉におけるクロロベンゼンおよびクロロフェノールの測定
- ビール仕込みかすおよびその橋かけ体に対する金属イオンおよび酸性染料の吸着
- ごみ中の実態に基づくレジ袋削減の可能性
- ごみ処理体制変更時のモデル実施から全市実施に向けての留意点 : プラスチック製容器包装分別収集を例にして
- 廃棄物産業関連による厨芥処理の環境・経済影響評価: 焼却・堆肥化・メタン発酵
- 家庭系有害廃棄物に対する市民意識
- 廃木材を利用した建築部材(パーティクルボード)製造プロセスにおける化学物質の挙動
- カドミウム含有廃液のフェライト化処理によって生成する スラッジの改質
- PCB処理促進によるリスク削減効果の検討
- 廃木材のリサイクリングに伴う重金属類, PCP, ダイオキシン類及び多環芳香族炭化水素への曝露
- キチン/セルロース複合繊維に対する酸性染料および直接染料の染色速度
- 臭素系難燃剤の燃焼とその生成物の挙動
- 琵琶湖および大阪湾底質中のダイオキシン類に関する歴史トレンド解析
- 都市ごみ焼却炉におけるPCDDs/DFsのマテリアルフローに関する研究
- ビール仕込かすおよびその化学修飾体に対する金属イオンおよび染料の吸着
- ニッケル含有廃液のフェライト化処理における酸化還元電位とX線光電子分光法による検討
- 超音波を用いたメソフェーズの発生と合体過程の観察
- ポリプロピレンの成形加工時における熱劣化
- 都市ごみ焼却飛灰の金属類の粒径分布と溶出試験の試料粒径について
- 都市ごみ焼却模擬飛灰のセメント固化物からの金属類の溶出挙動
- 「ごみ」との40年
- ごみと環境教育
- 塩素含有廃棄物の燃焼過程におけるダイオキシン類排出
- センターより 京都大学無機廃液処理装置(KMS)について
- 都市ごみ焼却飛灰からの水素ガスの発生条件の検討
- フェライト化廃液処理におけるリン酸イオン濃度の影響
- フェライト化廃液処理における重金属イオン濃度の影響
- キチン/セルロース複合繊維に対する酸性染料および直接染料の染色速度
- フェライト法の汚泥の再資源化技術の現状
- 日本の底質に含有されるポリ塩化ダイオキシン類とポリ塩化ビフェニルの歴史トレンドと堆積フラックスに関する比較論的研究
- Panel Discussion : エンジョイ!ごみ革命パート2「減らそう・選ぼう・まわそう-地域で楽しく」
- 発生源推定と動的多媒体環境運命予測によるヘキサクロロベンゼンの底質濃度トレンド推定
- 琵琶湖及び大阪湾底質中ヘキサクロロベンゼンの歴史トレンド
- 家庭由来の有害物質の量と排出者の意識に関する調査
- 都市ごみ焼却飛灰とその薬剤処理物の評価法
- アルカリ飛灰からの金属溶出量とアベイラビリティ
- 廃棄物の溶出試験に関する研究 -アベイラビリティ試験とpH依存性試験-
- 溶出試験方法としてのアベイラビリティ試験とpH依存性試験の検討
- 地球温暖化防止と循環型社会
- 「循環」から「持続」へ
- 異性体分布から見たポリ塩化ビフェニル (PCBs) 発生源に関する考察
- 都市ごみ焼却主灰からの金属類の溶出挙動
- 薬剤処理木材と残留性化学物質の挙動
- 中分子量分子に期待する
- 新規高分子の合成と接着剤
- スチレンおよびα-メチルスチレンのリビングカチオン重合と末端官能性ポリマ-の合成
- リビングカチオン重合 (精密重合) -- (分子量の制御)
- アルコキシスチレンのリビングカチオン重合--末端官能ポリマ-と多分岐ポリマ-合成への展開
- リビングカチオン重合による多分岐ポリマ-の合成
- モリブデン系触媒による置換アセチレンのリビング重合
- 暮らしとポリマー
- リビングカチオン重合 (重合法の新展開)
- 種々の親水基を有する両親媒性ポリ(ビニルエ-テル)のリビングカチオン重合による合成と性質
- 高分子科学最近の進歩
- リビングカチオン重合
- HI/I2系開始剤によるカチオンリビング重合
- カチオン重合のポリマ-合成への応用-下-オリゴメリゼ-ションとリビング重合-2-
- 偏光顕微鏡を用いたバルク試料中に含まれるアスベストの分析--京都大学にある実験機器を対象にした分析研究
- Reduction Potential for the Use of Plastic Shopping Bags based on Household Waste Analysis
- Polymer Synthesis: Tra nsition in the Last Four Decades
- シュレッダー廃棄物の有害成分と適正処理
- Special Issues: Wastes Reduction. Reduction of Domestic Wastes and Changes of Lifestyle.
- 環境にやさしい暮らし
- UV/O3処理装置を用いた水中の1,4-ジオキサンの分解
- リビングカチオン重合による星型ポリマーの合成
- 水‐底質系におけるブチルスズの動態と環境運命
- An Experimental Investigation on the Incineration of Waste Containing Volatile Organic Chlorinated Compounds:—The Case of 1, 1, 1-Trichloroethane and Carbon Tetrachloride—