スラグ浸潤対策によるVOD取鍋の寿命延長
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
254 RH における鋼中〔N〕コントロール技術の確立(二次精錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
-
連鋳鋳型内におけるメニスカス近傍の初期凝固解析
-
ラウンドCC高炭素鋼の内部品質改善 (ラウンドCC操業および品質の改善-3)
-
192 静磁場通電方式電磁攪拌による連鋳々片の内質改善 : 厚板用炭素鋼スラブへの適用(連鋳(介在物・ステンレス・電磁攪拌), 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
-
224 取鍋内溶鋼昇熱精錬技術の開発 (LT-OB)(二次精錬 (II), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
-
取鍋内溶鋼の酸素上吹き昇熱時の Al, Si, Mn の酸化反応モデル
-
187 薄肉中仕切モールドによる、高能率ツインスラブ鋳込技術の開発(連鋳操業 (I), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
-
266 高速スラブ連鋳におけるコーナー部二重肌の防止(モールドパウダー, 表面品質, 電磁攪拌, 二次冷却, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
-
177 脱燐溶銑を用いた上底吹転炉吹錬時のマンガン挙動(転炉 (I), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
-
討 12 LD-AOD 法による特殊鋼溶製(II 溶鋼の取鍋処理, 第 105 回講演大会討論会講演概要)
-
198 スラブ CCM を用いた継目無鋼管用丸鋳片の鋳込試験第 2 報(連鋳(介在物・ステンレス・電磁攪拌), 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
-
235 連鋳々片への静磁場方式多段電磁攪拌適用(連鋳・電磁攪拌, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
-
RH浸漬管へのオール不定形プレキャストブロックの適用
-
取鍋への低熱容量アルミナ・スピネルキャスタブルの適用
-
スラグ浸潤対策によるVOD取鍋の寿命延長
-
246 継目無鋼管用大断面ブルーム CCM の稼動状況について(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
-
高速純酸素助燃バーナー活用による電気炉操業改善
-
251 上底吹転炉における終点成分予測モデルの開発 : 転炉自動吹錬プロセスの開発第 2 報(転炉 (II), 電気炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
-
132 連鋳鋳型内におけるメニスカス近傍の初期凝固解析(凝固基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
-
155 MODELLING OF SLAG RIM FORMATION AND PRESSURE IN MOLTEN FLUX NEAR THE MENISCUS(STEELMAKING, The 107th ISIJ Meeting)
-
246 ステンレス連鋳ブルームの鋳込技術の改善(連鋳操業・連鋳鋳型, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
-
214 連鋳凝固前面における溶鋼の流動と偏析(連鋳偏析・電磁攪拌, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
-
大断面ブルーム連鋳機の操業と品質(鋼の連続)
-
177 RH 大環流化による精錬能力向上(製鋼用耐火物, 取鍋精錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
-
266 RH 下部槽への MgO-C れんが試験結果(製鋼耐火物, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
-
カナダ留学雑感
-
溶銑脱硫技術の改善 (製鋼)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク