HTLV-I Taxによるp73およびp51の転写活性化能の抑制
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-12-01
著者
-
有海 康雄
京大ウイルス研
-
土方 誠
京都大学ウイルス研究所
-
下遠野 邦忠
京都大・ウイルス研
-
下遠野 邦忠
京大・ウイルス・がんウィルス
-
改田 厚
京大・ウイルス研
-
有海 康雄
京大・ウイルス研
-
上田 佳英
京大・ウイルス研
-
土方 誠
京大・ウイルス研
-
井川 俊太郎
東北大・加齢研
-
改田 厚
京大ウイルス研
-
下遠野 邦忠
京都大学 ウイルス研究所
関連論文
- 肝炎対策の検討
- HCVのNS3プロテアーゼドメインに対するRNAアプタマーの構造・機能の解析
- C型肝炎ウイルスのNS3タンパク質に特異的に結合するRNAアプタマーの創製と相互作用の解析
- ラクトフェリンのHCV感染に対する防御効果
- HCV感染培養ヒトT細胞クローンにおけるHCVゲノム全領域の均一化
- C型肝炎ウイルス感染ヒト培養細胞における超可変領域1の解析
- C型肝炎ウイルスの培養ヒト肝細胞における増殖とその細胞指向性
- C型肝炎ウイルスのNegative鎖RNAの検出
- DNA-PK(Ku抗原)とPARPとのinteraction
- HTLV-I Taxによるp73およびp51の転写活性化能の抑制
- HTLV-I Taxによるp53不活性化と安定化の分子機構
- 新しいp73splicing variantの同定
- アポトーシス誘導時における翻訳開始因子eIF-2αの動態
- HCV NS3プロテアーゼのNS4Aペプチド誘導体による活性化阻害
- HCV C980トランジェニックマウスの作製とその発癌能の解析
- C型肝炎ウイルスの生活環と発がん
- C型肝炎ウイルスの分子生物学
- C型肝炎ウイルスによる細胞増殖の制御
- C型肝炎ウイルスコア蛋白質の細胞増殖に及ぼす影響
- C型肝炎ウイルスコア蛋白質の細胞増殖に及ぼす影響
- C型肝炎ウイルス研究の最近の進歩
- 種々のHTLV-I Tax1ミュータントを導入した末梢血T細胞の解析
- C型肝炎の克服に向けて
- C型肝炎ウイルスゲノムの複製と肝細胞 (特集 ヒト培養肝細胞の機能--その各種機能発現)
- C型肝炎ウイルスタンパク質による細胞増殖の制御
- C型肝炎ウイルスと肝疾患
- C型肝炎ウイルスの生活環;分子生物学的な側面から
- EBV核抗原EBNA1によるHCV複製の亢進
- C型肝炎ウイルス (PCR法最前線--基礎技術から応用まで) -- (ウイルスゲノムの検出・解析)
- HCVによる肝癌発症機序
- C型肝炎ウイルス--肝がん発症予防法の確立に向けて (特集:がん研究--基礎研究のインパクト)
- C型肝炎ウイルス(HCV)感染による発がん機構 (がん遺伝子研究の展望-2-)
- 基礎 HCV蛋白質による細胞増殖の制御 (特集 ヒトウイルスと発癌--基礎と臨床)
- 癌抑制遺伝子p53とその類似遺伝子 (特集 細胞周期と癌の制御)
- p53関連遺伝子 (特集 遺伝性癌の分子医学--基礎と臨床)
- p51--p53と似た新がん抑制遺伝子の単離・同定
- 解説1999年度ノーベル医学・生理学賞 G.Blobel博士 細胞内でのタンパク質輸送メカニズムの解明--「シグナル説」の提唱とその証明