出芽酵母RecQヘリカーゼの機能解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-08-01
著者
-
榎本 武美
東北大・薬
-
関 政幸
東北大・薬・遺伝子薬学
-
宮島 敦子
国立衛研・薬理
-
白鳥 美和
エイジーン研究所
-
小野田 文俊
東北大学 大学院 薬学研究科 遺伝子薬学教室
-
榎本 武美
東北大学 大学院 薬学研究科 遺伝子薬学教室
-
小野田 文俊
東北大・薬・遺伝子薬学
-
白鳥 美和
東北大・薬・遺伝子薬学
-
宮島 敦子
国立衛試・薬理
-
関 政幸
東北大学
関連論文
- ショウジョウバエのDNA helicase相同遺伝子の単離および解析
- マウス・ウエルナー症候群原因遺伝子産物とSUMO-1化蛋白質との相互作用の解析
- Wernerヘリカーゼ : 核質局在と発現動態
- Werner症候群原因遺伝子産物WRNヘリカーゼは5'→3' exonuclease活性をもつ
- ウェルナー症候群原因遺伝子産物(WRN)と相互作用するWHIPの機能
- NLS receptor familyの異種NLSに対する認識特異性
- 減数分裂における出芽酵母SGS1の機能の解析
- 出芽酵母Sgs1の機能ドメインの解析
- 出芽酵母SGS1の遺伝学的解析
- 出芽酵母RecQヘリカーゼの機能解析
- 姉妹染色分体接着機構と複製フォーク再生機構との関連 (染色体サイクル--ゲノムの恒常性維持,継承とダイナミクス) -- (染色体サイクルの連携的制御機構)
- DNAヘリカーゼと早老症
- みにれびゆう RecQ family helicases
- RecQヘリカーゼファミリーの機能を探る DNA複製異常やDNA組換え制御異常に深く関与
- 2種のマウスDNAヘリカーゼQ1 cDNAクローニング及びその発現解析
- DNAヘリカーゼBのDNAプライマーゼ活性促進機構
- 細胞周期における脂質代謝の変動
- ヒトgp125H鎖(CD98)の機能解析
- マウスDNAトポイソメラーゼIIIのcDNAクローニングと発現及び性状解析
- P-102 アスコルビン酸は細胞内局在性を異にするSOD活性枯渇による酸素代謝異常を正常化する(ポスターセッション,安全・安心のための知的ネットワークの構築:分子生物学的からレギュラトリーサイエンスまで)
- P-062 抗酸化酵素PRDX1の細胞内恒常性維持に関わる機能の解析(IV.機能解析,ポスターセッション)