中胚葉誘導因子であるアクチビンの卵母細胞への取り込み機構について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-08-01
著者
-
浅島 誠
東大院・総合文化・広域
-
福井 彰雅
東大・総文・生命
-
岡林 浩嗣
東大・総文・生命
-
杉野 弘
徳大・酵素科学研究センター
-
浅島 誠
東大・総文・生命
-
杉野 弘
徳島大学分子細胞学
-
福井 彰雅
東大院・総合文化・広域
関連論文
- P-12 アフリカツメガエル発生におけるアクチビン受容体結合蛋白質xARIP遺伝子の発現解析(発生・再生,一般演題(示説発表),第42回 日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- 中胚葉誘導因子であるアクチビンの卵母細胞への取り込み機構について
- 膵癌での腫瘍と間質の相互作用, 特に抗癌剤への耐性能の獲得と膵癌の増殖の調節に関する細胞外マトリックス蛋白質の影響
- P-55 GH3細胞の細胞レベルでのプロラクチン分泌能に及ぼすアクチビンの影響
- P-54 ラット下垂体におけるActivin Receptorの発現
- シェーグレン症候群モデルマウスに見い出された自己抗原, 120kDaα-フォドリン断片の同定
- アフリカツメガエルのPAR-3/ASIPとaPKCとは初期胚の動物極に分布する
- P-139 ラット下垂体腫瘍細胞株GH3に対するActivin及びInhibinの作用
- P-271 ヒト卵胞液及び胎盤中のアクチビン及びホリスタチンの同定
- 肝切除と門脈結紮後の肝再は機序が違う : アクチビンの動態からみた検討
- OP-2-094 ラット肝切後のフォリスタチン投与による肝再生促進作用について
- 肝切除後および門脈結紮後の肝再生の機序に違いはあるのか?
- アクチビン受容体typeILAに結合する細胞内タンパク質の同定
- アクチビン : 多様な生理作用と情報伝達機構
- アクチビンアイソフォームが誘導するB細胞のアポトーシスと細胞周期の比較検討
- P19細胞の神経分化過程で発現が誘導されるアクチビン受容体, タイプIIA-Nの発現様式の解析
- ヒト・シェーグレン症候群およびモデルマウスにおける唾液腺自己抗原の特性
- ホリスタチンによるアクチビン情報伝達の阻害機構
- 3P268 アクチビンAは海馬で樹状突起スパインを調節する(神経回路・脳の情報処理))
- 3P220 アクチビンAは記憶の中枢である海馬で神経スパインを急性的に増加させる(神経・感覚 : 細胞・膜蛋白・分子)
- 膵臓癌に対するIFN-αとTS-1併用による抗腫瘍効果ならびにメカニズムに関する研究
- 消化器癌患者における血清中 soluble interferon-α/β receptor の意義(全般17, 第60回日本消化器外科学会総会)
- IFN-αは膵臓癌に対するTS-1の抗腫瘍効果を増強する(第105回日本外科学会定期学術集会)
- ホリスタチンは破骨細胞形成を阻害する
- フォリスタチン--分子多様性とアクチビン作用の制御 (あゆみ アクチビン・フォリスタチン系)
- アクチビンAによるB細胞ハイブリドーマ増殖抑制機構の解析
- (4)アクチビンのシグナル伝達機構
- 細胞の増殖,分化,アポトーシスに関わるアクチビン情報伝達機構の解明
- SFUでのAstroNewt実験の成果
- 1P309 細胞間相互作用の細胞動態への影響(非平衡・生体リズム)
- 両生類の発生課程における耳石形成
- スペースフライヤーユニットでのイモリ実験運用
- 研究室・研究所めぐり(49)東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻生命環境系浅島研究室
- 未分化細胞からの臓器形成
- 両生類培養細胞の遺伝子発現と形態形成
- 両生類培養細胞の遺伝子発現と形態形成
- Xenopus初期胚の頭部特異的に発現する遺伝子の探索と解析
- 両生類の細胞培養 (特大号 ツメガエルから何が学べるか--実験マニュアルから分子生物学まで) -- (実験マニュアル)
- 中胚葉誘導因子としてのアクチビンの作用
- ツメガエルにおける中胚葉誘導の分子機構の解明
- 2P237 新しいタイプの接触走性 : ラチェット様の非対称な繰り返し空間パターン上での方向性のある細胞運動(細胞生物的課題(接着・運動・骨格・伝達・膜),口頭発表,第45回日本生物物理学会年会)