マボヤにおけるNF-kB/RelファミリーcDNAの単離と初期胚での発現
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-08-01
著者
-
佐藤 矩行
京大・院・理・動物
-
横沢 英良
北大・薬・生化
-
宮 隆史
京大・院・理・動物
-
安住 薫
北大・薬・生化
-
嶋田 益弥
北大・薬・生化
-
嶋田 益弥
北大・院薬・生化
-
安住 薫
北大創成科学共同研究機構流動研究部門
関連論文
- 白血病細胞におけるユビキチンの定量的解析
- 熱ショックに伴う細胞内ユビキチンの動態
- 26Sプロテアソームの制御サブユニットに対するモノクローナル抗体の作成とそれを用いた26Sプロテアソームの解離調節機構の解析
- 26Sプロテアソームから解離した制御サブユニット複合体とプロテアソームアクティベーターPA700との比較
- ウニ卵トリプシン様酵素の精製と生理機能(発生学)
- 26Sプロテアソーム制御因子Nob1pの解析
- 温度感受性nin1変異のマルチコピーサプレッサーSUN1は26Sプロテアソームのマルチユビキチン鎖結合蛋白質をコードする
- ウニ受精卵分裂S期/M期遷移におけるプロテアソームの機能
- 両生類卵の表面収縮波-2(発生学)
- マボヤのC3, Bf様遺伝子のクローニング
- マボヤにおけるNF-kB/RelファミリーcDNAの単離と初期胚での発現
- 16細胞期で単離されたホヤ胚予定筋肉細胞の自律的分化能(発生学)
- 8細胞期に分離された割球に由来するホヤ部分胚の組織特異的酵素の自律的分化能(発生学)
- 新しい細胞系統図にそった部分胚における筋肉細胞の分化(発生学)
- HRPを用いたホヤ筋肉細胞系統図の解析(発生学)
- マボヤのテスト細胞は幼生のフィンの形成に関与する(発生学)
- ホヤ8細胞期胚における予定筋肉細胞の細胞質の非予定筋肉細胞への移植(発生学)
- ホヤ胚の細胞分化におけるDNA複製の意義(発生学)
- 卵割周期に関連したホヤ卵表面のmicrovilliの消長(発生学)
- 初期発生における細胞分化・形態形成開始の計時機構
- メダカの解離胚細胞の融合 : 走査型電顕による観察(発生学)
- イトマキヒトデ初期発生の時間的, 細胞数的把握(発生学)
- ホヤ胚の組織特異的酵素の出現開始の計時機構について(発生学)
- ヒドラの胚発生 : 卵割について(発生学)
- シロボヤ, テスト細胞の運動性について(発生学)
- メダカの卵母細胞間に見られるIntercellular Bridgesについて(細胞学)
- メダカの性分化に関する電顕的観察(発生)
- トノサマガエル精巣組織に及ぼす生殖腺刺激ホルモンの影響(内分泌・遺伝)
- メダカの正常発生に伴う生殖細胞の数量的変化(発生)
- ホヤの遺伝子発現を指標にした汚染化学物質の検出・影響評価法の開発
- 海の汚染をホヤに聞こう--ホヤの遺伝子発現を指標にした海洋汚染化学物質の影響評価系の開発 (特集 知の創造から知の活用へ--北大創成科学共同研究機構)
- 動物界における免疫系の進化(12)原索動物(ホヤ)の生体防御機構--ヒトの自然免疫の起源を探る
- マボヤ細胞性防御システムに関与する抗原レエプター様分子の解析
- マボヤ体液におけるトランスフェリンの存在
- 海産無脊椎動物の生体防御機構
- 原索動物ホヤの血液 (動物の血液)
- 2SE04 26SプロテアソームサブユニツトRpn10の分子多様性と細胞機能における役割(限られたゲノム情報からタンパク質の多様性はいかにして生み出されるのか? : 転写と翻訳後の多様化機構)
- 10. ニハイチュウ類は旧口動物ロフォトロコゾアに属する(日本動物分類学会第36回大会講演抄録)
- ホヤの網羅的遺伝子発現研究の展開 (総特集 境界動物の生物学--脊椎動物への進化の研究最前線) -- (1章 ホヤ--世界に先駆ける先端研究)
- "休眠状態"の癌転移巣では, 癌細胞の増殖とアポトーシスが同時におきる
- トノサマガエルRana nigromaculata精巣組織の周年変化 : 特に精巣卵の消長について
- トノサマガエル精巣組織の周年変化, 特に精巣卵の消長について(細胞・形態)
- トノサマガエルにおける精巣卵発生率の人為的変更(発生・内分泌)