海馬特異的エンハンサートラップマウス(HXZ3-13)のゲノム解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-08-01
著者
-
林崎 良英
理研ゲノム
-
野瀬 俊明
三菱化学生命科学研究所
-
井ノ口 馨
三菱化学生命科学研
-
野瀬 俊明
三菱化学生命科学研究所 組織再生グループ
-
野瀬 俊明
三菱化学生命研・分子生殖発生
-
野瀬 俊明
三菱化学生命研
-
芝田 英生
理研ゲノム
-
小鳥 正己
三菱化学生命研
-
芝田 英生
理研筑波セ
-
林崎 良英
理研筑波セ
-
井ノ口 馨
三菱化学生命科学研究所
関連論文
- H19遺伝子で見い出されたメチル化インプリンティングの新しい成立機構
- 内耳奇形マウス(Zfc-02)における難聴と行動異常の解析
- PP1314 cDNAマイクロアレイを用いた高分化型大腸癌の遺伝子発現プロファイル
- PP-812 カテプシンKアンチセンスオリゴを用いた乳癌骨転移治療に対する基礎的検討
- ICERトランスジェニックマウスのSCNにおけるCREを介した遺伝子発現
- ICERトランスジェニックマウスの松果体メラトニンリズム
- ICERトランスジェニックマウスの行動パターンと光に対する応答
- (35)アシベンゾラル-S-メチルまたはサリチル酸処理におけるシロイヌナズナcDNAマイクロアレイを用いた遺伝子発現解析
- 蛍光標識プライマーを用いたマウス全ゲノム染色体スキャンニングセットの開発
- RLGS画像解析ツール(RAT)を用いた遺伝子連鎖地図の作成
- ES細胞分化系を用いた生殖細胞の発生分化に関わる責任遺伝子の同定(第93回日本泌尿器科学会総会)
- APP-103 生殖細胞の発生・分化に関わる候補遺伝子の同定と機能解析(総会賞応募(ポスター))
- 神経可塑性関連遺伝子群のカタログ化
- In vivo海馬の可塑性に伴い発現調節される遺伝子群の探索と機能 : 長期記憶の分子基盤へのアプローチ
- 海馬LTPに伴い発現の変化を示す遺伝子群のカタログ化
- 海馬LTPに伴い発現の変化を示す遺伝子群のカタログ化
- マウスインプリント遺伝子U2afbp-rsの卵細胞特異的なメチル化変化
- 酵母による異種蛋白質の分泌生産(タンパク質の分泌生産に関する諸問題)
- Vasaの発現を通してわかってきた生殖細胞形成機構 (特集 生殖細胞形成の根本原理を求めて)
- ニワトリVasaホモログ遺伝子の解析
- マウス始原生殖細胞の発生機構
- シナプス伝達の可塑的変化に伴い発現調節される遺伝子群--ポストシナプス部位で機能するVesl/Homerの解析を中心に (シナプス可塑性の分子的実体)
- O-3-5 アンチセンスDNAによるラット海馬の長期増強の促進(日本動物心理学会第56回大会発表要旨)
- 神経の興奮, 長期増強にともない発現する新規遺伝子T13
- カルシニューリンの阻害による海馬の長期増強(LTP)誘導の促進 : アンチセンスDNAのin vivo中枢系への応用
- マウスVasa遺伝子のノックアウト解析
- 長期の神経可塑性に伴うシナプス特異性の発現の分子機構
- 海馬特異的エンハンサートラップマウス(HXZ3-13)のゲノム解析
- ES細胞からの in vitro 配偶子形成
- in vitroの生殖細胞分化 (生殖細胞の発生・エピジェネティクスと再プログラム化) -- (生殖細胞の運命決定と特質)
- 配偶子形成 胚性幹細胞からの精子形成 (第5土曜特集 再生医学--臨床と研究の最前線) -- (基礎編)
- CP5-2 全能性幹細胞から卵・精子形成に至るまで(総合企画5「再生医療 : 未来医療の担い手として」)
- 培養下における生殖細胞分化
- ES細胞と生殖医療 (第5土曜特集 生殖医療のすべて) -- (幹細胞)
- b.ES細胞と生殖医学(2.生殖)
- ES細胞から生殖系列細胞への分化制御 (特集 ES細胞の分化制御と再生医学)
- 胚性幹細胞と生殖系列 (〔2001年〕12月第5土曜特集 発生学から再生医療へ) -- (器官発生のメカニズム 幹細胞)
- 生殖系列特異的マウスVasaホモログ遺伝子のプロモーター解析
- 哺乳類生殖細胞の遺伝子機構 (生殖細胞の発生と性分化) -- (第2部 生殖細胞の形成と分化)
- マウス生殖細胞の遺伝子発現
- RLGS法を用いたゲノムのメチル化スクリーニング
- アンチセンスオリゴヌクレオチドによる生理機能解析
- S6-1 生殖細胞分化に関わる遺伝子群(シンポジウム6「アンドロロジー-最近の進歩-」,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 神経活動によって発現変化する遺伝子のクローニング法
- シナプスの構築・シナプス可塑性におけるPDZドメイン蛋白質の役割
- マウスの記憶形成--再固定化のメカニズム (特集 生物の行動はいかに遺伝子に支配されるか)
- 長期増強(LTP)誘導の促進が海馬依存的学習に与える影響 : カルシニューリンのアンチセンス・オリゴヌクレオチドの脳室内注入による解析
- 神経の興奮および長期増強(LTP)に伴うZincフィンガー型転写因子Krox-20の発現誘導
- シナプス可塑性に伴う選択的ポリアデニル化による新規な遺伝子発現制御機構
- 神経可塑性に伴うVeslファミリータンパク質の細胞内局在変化とアクチン細胞骨格系
- 酵母S.cerevisiaeのαファクター遺伝子の転写調節領域に特異的に結合する因子の解析(微生物-遺伝子(構造, 発現, 制御)-)
- 新規な最初期遺伝子Ag2の神経系における発現応答
- スパインアクチンの動態とシナプス形態の可塑性 (神経回路の機能発現のメカニズム) -- (受容体とシナプス形成)
- 2000年度ノーベル生理学・医学賞 : Arvid Carlsson氏, Paul Greengard氏, Eric R. Kandel氏
- シナプス可塑性に伴う遺伝子応答とシナプス特異性の機能発現
- 神経科学学会(神戸)
- ランドマークの視覚化技術を利用したゲノムスキャニング
- 脳と記憶