肝臓ミクロソーム膜結合プロテアーゼの構造について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-08-01
著者
-
岩松 明彦
キリンビール・基盤研
-
高橋 健治
東京薬大・生命科学
-
岩松 明彦
キリンビール基盤研
-
岩松 明彦
キリンビール(株)基盤技術研究所
-
岩松 明彦
キリン基盤研究所
-
高橋 健治
東薬大・生命科学
-
松崎 日出海
東薬大・生命科学
-
岩松 明彦
キリンビール 基盤技研
関連論文
- ダイズのグルカンエリシター受容体と酵母での相同遺伝子の解析
- ダイズ由来, グルカンエリシター受容体のcDNAクローニング
- (128) ダイズ疫病菌エリシターに対するダイズレセプター遺伝子の発現 (日本植物病理大会)
- (127) 大豆由来, グルカンエリシター受容体の精製とクローニング (日本植物病理大会)
- 古細菌の産生する新規な糖質関連酵素およびそれらを用いたトレハロースの生産
- 始原菌の産生する新規な糖質関連酵素について(第3報) : 始原菌の産生する新規なアミラーゼの精製、及び遺伝子の解析 : 酵素
- 始原菌の産生する新規な糖質関連酵素について(第2報) : 始原菌の産生する新規な糖転移酵素の精製,及び遺伝子の解析 : 酵素
- LBP/p40の細胞内局在の解析
- 脱ユビキチン化酵素Famによる細胞間接着分子AF-6およびβ-cateninの分解制御
- 低分子量G蛋白質Rasの標的蛋白質AF-6の細胞機能
- DNAメチルトランスフェラーゼと相互作用するタンパク質の探索
- 2P106 X線溶液散乱(SAXS)データを拘束条件とする蛋白質立体構造の精密化(蛋白質 E) 計測・解析の方法論))
- 分子モデリングによる単鎖抗体F_abフラグメントのデザイン
- 3P012NMR法によるリボヌクレアーゼT1の熱変性過程の解析
- 3P006リボヌクレアーゼT1の熱変性の動力学シミュレーション
- リボヌクレアーゼT_1の熱安定性の分子論的機構
- エポキシ誘導体によるアスパラギン酸プロテアーゼの特異的阻害作用の検索
- 小腸膜結合性新規プロテアーゼの生理的基質の検索
- 大腸菌シグナルペプチダーゼIのArg残基の役割
- CAAXモチーフ特異的定プロテアーゼの性状の解析
- 肝臓ミクロソーム膜結合プロテアーゼの構造について
- クロコウジカビ非ペプシン型酸性プロテアーゼAのpH変性
- パイナップルの全プロメライン インヒビターのアミノ酸配列
- クロコウジカビ酸性プロテアーゼAのX線結晶構造解析 : 酵素
- 低分子量G蛋白質RhoとRho-キナーゼによるミオシンホスファターゼの活性制御機構
- 低分子量GTP結合蛋白質Rac, Cdc42の標的蛋白質p180の機能解析
- 低分子量G蛋白質Rac1の標的蛋白質p140の同定と性状解析
- 低分子量G蛋白質Cdc-42とRac1の標的蛋白質IQGAPの同定と性状解析
- p38(MAPキナーゼスーパーファミリー分子)活性化因子の同定
- 302 出芽酵母のイソアミルアルコール生成に関する脱炭酸酵素の同定
- 301 出芽酵母における酢酸エチル生成を触媒する酵素候補の同定について
- 清酒酵母由来アルコールアセチルトランスフェラーゼ遺伝子の解析 : AATase PII遺伝子(ATF2)のクローニング : 微生物
- 接着斑タンパク質パキシリンの核周辺域への局在機構
- 脱ユビキチン化酵素Famによる細胞間接着分子AF-6およびβ-cateninの分解制御
- クロコウジカビ酸性プロテアーゼAのX線結晶構造解析 : 酵素
- 452 メチロトロフ酵母Candida boidiniiギ酸脱水素酵素遺伝子(FDH1)の構造とその遺伝子破壊株の解析
- Rho-kinaseの新規基質MAP2及びtauの解析
- Rho-キナーゼによるCRMP-2のリン酸化とその生理的意義
- BCRシグナル伝達における新規シグナル分子BLNKの機能
- 葉緑体膜主要糖脂質生合成の分子メカニズム
- 周期的神経活動依存性プロテインキナーゼPdkの同定
- 低分子量G蛋白質Rhoの新規標的蛋白質の同定
- 葉緑体膜主要糖脂質の生合成に関与する糖転移酵素の精製とクローニング
- TYCOONにおけるオープンソースの活用とITサービスの展開
- ZCSによる東京薬科大学全学メールシステムの再構築
- グループ討議報告 (特集 平成10年度日本薬学図書館協議会研究集会--テーマ:専門教育・教育の変革と学術情報の電子化に対する,これからの図書館のありかたについて)
- 大腸菌グルタチオントランスフェラーゼの触媒機構におけるSer11の役割
- Moodleを使った学習管理システムの構築と活用
- 新実験講座 超微量蛋白質同定のための諸要素
- MY TECHNOLOGY 極微量タンパク質の系統的なサンプル処理法:マイクロシ-クエンシング成功のために
- 微量蛋白質の一次構造解析 (特集 臨床に必要な遺伝子の基礎知識--基礎と臨床) -- (新しい解析法)
- 微量蛋白質からのN末端ブロック断片の高回収法
- Grifola frondosa 由来 Metalloendopeptidase によるPVDF膜上蛋白質の至適消化条件の検討
- 1-III-4 ヒトポロカルボキシラーゼ合成酵素の分子生物学的研究 : 第46回大会研究発表要旨
- 7.ホロカルボキシラーゼ合成酵素cDNAのクローニング : ビタミンB研究委員会第334回会議研究発表要旨
- 微量アミノ酸配列分析を目的としてPVDF膜上タンパク膜の効果的なペプチドフラグメント化法
- カルボキシメチル化により不活性化したリボヌクレアーゼT1と2GMPの複合体の結晶構造解析
- タイトル無し