免疫グロブリン遺伝子の組換えにおけるプレB細胞レセプターシグナルの役割
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-12-01
著者
-
中村 哲也
東京大学医科学研究所 感染免疫内科
-
烏山 一
都臨床研・免疫
-
烏山 一
東京医科歯科大学 大学院免疫アレルギー学分野
-
中村 哲也
東大医科研・感染免疫
-
北村 ふじ子
都臨床研免疫
-
中村 哲也
東京大学医科学研究所附属病院感染免疫内科
-
真木 一茂
都臨床研・免疫
-
永田 喜三郎
都臨床研・免疫
-
北村 ふじ子
都臨床研・免疫
関連論文
- 見逃されていた好塩基球の重要性 : 山椒は小粒でもぴりりと辛い
- W1-5 アレルギー疾患における好塩基球の役割(動物モデルから学ぶこと-基礎研究からのメッセージ-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 320 高IgE症候群の原因遺伝子の検討(原発性免疫不全症候群,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- EL13 アレルギーにおける好塩基球の二面性 : 悪玉細胞それとも善玉細胞?(第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 高IgE症候群の原因遺伝子は何か (特集 臨床でどのようなエビデンスがわかったか)
- 高IgE症候群の分子基盤
- 遺伝子異常により発症するアレルギー
- 358 好塩基球に選択的に発現する顆粒酵素に対する特異抗体の樹立とその応用(肥満細胞,好塩基球6,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 354 好塩基球が中心的な役割りを果たすIgG依存性全身性アナフィラキシー(肥満細胞,好塩基球6,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 353 CD200R3は好塩基球・マスト細胞特異的な活性型受容体として機能する(肥満細胞,好塩基球5,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS3-1 慢性アレルギー性炎症におけるイニシエーターとしての好塩基球の役割(アトピー性皮膚炎,ミニシンポジウム,第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 316 マウス好塩基球特異的モノクローナル抗体の樹立と好塩基球の機能群析(肥満細胞,好塩基球3,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 315 全身性アナフィラキシーにおける好塩基球の役割(肥満細胞,好塩基球3,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 170 好塩基球により引き起こされる慢性アレルギー炎症誘発機構(アトピー性皮膚炎4,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 「熱帯病治療薬研究班(略称)」の過去および今後の3年間
- 感染症の最近の話題--狂犬病・麻疹 (特集 ICTがおさえておきたい感染症対策2007)
- おさえておきたいMDRP感染症 (特集 ICTがおさえておきたい感染症対策2007)
- バッチリ身につくICTのための感染症対策(最終回)ウイルス性結膜炎
- バッチリ身につくICTのための感染症対策(第14回)HIV感染症
- 赤痢アメーバ (特集 呼吸器と寄生虫)
- バッチリ身につくICTのための感染症対策(第13回)院内肺炎
- バッチリ身につくICTのための感染症対策(第12回)腸管出血性大腸菌O157感染症
- バッチリ身につく ICTのための感染症対策(第11回)緑膿菌感染症
- バッチリ身につく ICTのための感染症対策(第10回)感染性腸炎
- バッチリ身につく ICTのための感染症対策(第9回)A型肝炎,E型肝炎
- HIV(基礎編) (最新医学講座・2 耐性菌の基礎と臨床(10)ウイルスの薬剤耐性(1))
- 治療ガイドラインについて (特集 プライマリ・ケア医に必要なHIV/AIDSの知識) -- (治療)
- バッチリ身につく ICTのための感染症対策(第7回)インフルエンザ
- バッチリ身につく ICTのための感染症対策(第5回)疥癬
- バッチリ身につく ICTのための感染症対策(第6回)結核
- バッチリ身につくICTのための感染症対策(第4回)水痘
- バッチリ身につくICTのための感染症対策(第3回)風疹
- ウイルスにまつわるちょっと面白い話題 (特集 現場ですぐ役立つ ウイルス感染症対策のポイント)
- バッチリ身につくICTのための感染症対策(第2回)麻疹
- バッチリ身につくICTのための感染症対策(第1回)MRSA
- 30P2-072 国内未承認抗HIV薬enfuvirtide導入時における自己注射指導への薬剤師の関与(服薬指導(入院・外来),医療薬学の扉は開かれた)
- 354 抗原誘発気道炎症細胞浸潤におけるマスト細胞の役割
- プレB細胞レセプターの新たな役割--効率のよいBCR形成術 (特集1 B細胞の分化とその決定要因)
- 過去10年間の症例解析から明らかになった輸入マラリアの特徴と問題点
- 好塩基球が主役を演じる慢性アレルギー炎症 (特集 好塩基球 アップデート)
- CD200R3を介した好塩基球とマスト細胞の活性化 (特集 好塩基球 アップデート)
- SL3 好塩基球の21世紀ルネサンス : 急性ならびに慢性アレルギーにおける好塩基球の新たな役割(第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 好塩基球の21世紀ルネサンス : 生体内における好塩基球のユニークな役割が次々と明らかに
- 慢性アレルギー炎症ならびにアナフィラキシーにおける好塩基球のあらたな役割 (第1土曜特集 最新免疫研究Update--免疫システム研究から免疫疾患の病態制御・治療へ) -- (アレルギー制御)
- 基礎医学から アナフィラキシーショック発症の新たなメカニズム
- IgGと好塩基球による新たなアナフィラキシー誘導機構 (特集 アレルギーの発症にかかわる要因をめぐって)
- 慢性アレルギー炎症における好塩基球の新たな役割
- 即時型ならびに慢性アレルギー反応における好塩基球の新たな役割 (生体機能と創薬シンポジウム2007--創薬研究のルネサンスをめざして 講演要旨集) -- (シンポジウム 新しいアレルギー疾患治療薬の開発戦略)
- 好塩基球と慢性アレルギー炎症 (あゆみ アレルギー研究の最先端) -- (基礎編)
- 好塩基球によるIgE依存性慢性アレルギー炎症 (特集 IgEをめぐる諸問題) -- (免疫細胞,炎症細胞を標的としたIgE依存性疾患治療への展望)
- 好塩基球によるIgG型アナフィラキシーの誘導 (特集 好塩基球 アップデート)
- MS2-9 好塩基球由来Th2サイトカインによるalternative activated macrophageの誘導(マスト細胞・好塩基球,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 505 好塩基球が主役を演じる慢性アレルギー炎症(動物モデル(6), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 227 αγ2型ヒトFcεRIの発現調節機構の解析(IgEとその受容体(1), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 316 アレルギー疾患モデルマウスを用いた慢性アレルギー炎症誘発機序の解析
- 172 IgE結合によるFcεRI発現調節機構の解析
- 17 IgE結合によるF_RI発現亢進機構の解析
- 8 アレルギー疾患モデルマウスを用いた慢性アレルギー炎症誘発機序の解析
- 好塩基球が中心的な役割を演じる慢性アレルギー炎症
- 話題 好塩基球によってひき起こされる皮膚慢性アレルギー炎症
- 話題 好塩基球が主役を演じる慢性アレルギー炎症誘発機構
- IgEトランスジェニックマウスにおける遅延型皮膚アレルギー炎症
- 自然経過で軽快した旋毛虫症の1例
- 熱帯現地で学ぶ臨床熱帯医学「司会の言葉」
- IgE結合によるF_RI発現亢進メカニズムの解明
- B細胞分化の分子制御機構
- 知っているようで知らなかった! 感染症と微生物検査Q&A(第9回)ウイルス感染症の診断と検査とは?
- 感染症法と病院感染対策 (特集 話題の感染症 2005)
- わが国におけるマラリア患者の動向
- 熱帯感染症の病態形成 研究集会報告 4 メフロキンによるマラリア予防内服に関するアンケート調査
- エイズの防疫と治療戦略 5 FACSを用いたHIV-1特異性CD4およびCD8陽性Tリンパ球の解析
- HIV院内感染予防と事故対策
- Second receptorの臨床的意義 (特集 身近になったAIDS)
- MW4-6 高IgE症候群におけるアトピー発症メカニズムの検討(MW4 樹状細胞・抗原提示細胞,ミニワークショップ,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- タイマヒドン大学熱帯医学研修
- O17-1 IgGを介する全身性アナフィラキシーショックの誘導(O17 アレルギー動物モデル,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- S7-2 アレルギーならびに生体防御における好塩基球の新たな役割(S7 好塩基球・マスト細胞研究の進展とアレルギーの新展開,シンポジウム,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 司会のことば(S7 好塩基球・マスト細胞研究の進展とアレルギーの新展開,シンポジウム,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- HIV/AIDS研究の現状と展望
- 277 誘発型アレルギーモデル動物 抗卵白アルブミン-IgEトランスジェニックマウスの樹立と解析
- アレルギー性疾患における動物モデル:司会の言葉
- アレルギーと生体防御における好塩基球の新たな役割 (特集 免疫学からみたアレルギー(2)アレルギー担当細胞と誘導・制御分子)
- 免疫グロブリン遺伝子の組換えにおけるプレB細胞レセプターシグナルの役割
- 免疫グロブリン遺伝子の組換えにおけるプレB細胞レセプターシグナルの役割
- 免疫系のしくみとその制御 免疫系の細胞とその分化,免疫系の組織 (生涯教育シリーズ(67)わかりやすい免疫疾患) -- (免疫の基礎)
- 危険なアレルギー反応の新たな仕組みが明らかに--好塩基球とアナフィラキシー・ショック
- B細胞の発生・分化のゲノム機能 (特集 原発性免疫不全症とゲノム) -- (第1部 ゲノム機能からみたリンパ球の発生と分化)
- 稀用薬の保管体制の進歩 (特集 プライマリケアのための寄生虫症および動物媒介疾患) -- (治療)
- 急性白血病様病像で初発し,乳房,骨髄,鼡径部リンパ節,肛囲,骨盤内に病変を有した胞巣型横紋筋肉腫の1症例
- 海外トピックス 新しいウイルス感染症
- HIV感染症/エイズ治療の最前線
- コラム:結核 (特集 エビデンスに基づいた結核の病院感染対策)
- SARSに対する病院感染対策 (特集 今だからこそ!SARS対策--新興・再興感染症)
- コラム: 予防接種 (特集 医療従事者に必要な予防接種の基本)
- 予防接種の基礎知識 (特集 医療従事者に必要な予防接種の基本)
- column インフルエンザの脅威 (特集 今冬のインフルエンザ対策)
- 曝露したときの対応(1)(Q14〜20) (特集 医療従事者における曝露対策Q&A30)
- A case report of Budd-Chiari syndrome associated with SLE.
- エラステイックコア:ステート情報分離アーキテクチャによるIMSの信頼'性と可用性の向上
- エラステイックコア:ステート情報分離アーキテクチャによるIMSの信頼'性と可用性の向上