ダール・食塩抵抗性ラットのP450(11B1)におけるアミノ酸変異が酵素活性へ及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
著者
-
岡本 光弘
大阪大学、生命機能研究科、リピッドバイオシグナル
-
岡本 光弘
大阪大学医学部
-
太田 美穂
甲子園短大・家政
-
竹森 洋
大阪大学、医学系研究科、生化学・分子生物学
-
竹森 洋
大阪大学医学系研究科
-
堅中 泰樹
甲子園大学栄養学部
-
藤井 智美
大阪大学医学部
-
堅中 泰樹
大阪大学医学部
-
岡本 光弘
大阪大学大学院医学系研究科生化学・分子生物学
-
太田 美穂
甲子園短大家政科
-
竹森 洋
大阪大学医学系研究科、生化学・分子生物学
関連論文
- 動物のステロイドホルモン合成とP450
- 2-I-23ヒトおよびラット由来CYP24による活性型ビタミンD_3アナログ(ヘキサフルオロ体)の代謝(第55回大会一般研究発表)
- 2-I-22ヒトCYP24による活性型ビタミンD_3代謝における新規代謝物の同定(第55回大会一般研究発表)
- CREB特異的共役因子TORCのSIKによる抑制制御
- 塩誘導性キナーゼ(SIK)によるStAR遺伝子の発現制御
- 副腎皮質内層特異的抗原(IZA)の分子的性質とステロイド産生における役割
- 塩誘導性プロテインキナーゼ(SIK)によるP450scc遺伝子転写抑制機構
- 副腎皮質細胞における塩誘導性キナーゼ(SIK)のACTHによる誘導
- II群ホスホリパーゼA2の慢性増殖性糸球体腎炎における役割
- 副腎皮質球状層特異的因子(ZOG)のクローニングとその構造解析
- ダール・食塩抵抗性ラットのP450(11B1)におけるアミノ酸変異が酵素活性へ及ぼす影響
- 2-I-18 シトクロムP450による25(OH)-19-ノルおよび1α,25(OH)_2-19-ノルビタミンD_3の代謝(一般研究発表,日本ビタミン学会 第58回大会研究発表要旨)
- 塩誘導性キナーゼ(SIK)の副腎皮質細胞内局在とPKAを介した変動
- ヒト椎間板ホスホリパーゼA2の精製と性質および脊椎疾患との関連
- 2-C-5 ヒトCYP24A1によるビタミンDアナログの代謝(第57回大会一般研究発表)(第57回大会研究発表要旨)
- 2-I-25ヒト由来CYP24およびCYP27A1による2α位長鎖修飾ビタミンD_3アナログの代謝(第55回大会一般研究発表)
- 2-I-24ヒトおよびラット由来CYP24による活性型ビタミンD_3-20-epi体の代謝(第55回大会一般研究発表)
- 2-C-6 UDP-グルクロン酸転移酵素(UGT)によるビタミンD_3アナログの代謝機構の解析(第57回大会一般研究発表)(第57回大会研究発表要旨)
- 2-IV-26 ヒト由来ミクロソーム型ビタミンD25位水酸化酵素の酵素学的性質の解析(第56回大会一般研究発表)
- 塩誘導性キナーゼ(SIK)ファミリーによるCREB調節機構
- CRH負荷試験により診断できた Pre-Cushing 症候群の1例
- A study on the distribution of 3-methylcholanthrene-inducible cytochrome P-450 within the hepatic lobulus of rats.