ミカズキモ (Closterium ehrenbergii) の配偶子分化を誘導する性フェロモンの精製
スポンサーリンク
概要
著者
-
佐藤 忍
筑波大・生物
-
堂前 直
理研
-
瀧尾 擴士
理研・生体分子解析
-
佐藤 忍
筑波大・生命環境
-
瀧尾 擴士
理研
-
福本 亮平
筑波大・生物
-
堂前 直
理研・生体分子
-
福本 亮平
筑波大学大学院・生物科学研究科
-
関本 弘之
東大・総合文化
-
関本 弘之
Department Of Life Sciences Graduate School Of Arts And Sciences The University Of Tokyo
-
関本 弘之
東大・生命
関連論文
- 雌雄異株植物・アサの雌株がつける雄花の落下現象(第37回大会研究発表抄録)
- 44 雌雄異株植物・アサの雌株がつける雄花の落下現象
- 高等植物の性決定と性発現 (生殖細胞の発生と性分化) -- (第5部 植物における性分化と生殖細胞形成)
- P-088 国際宇宙ステーション利用実験 : ヒト培養細胞の突然変異解析から宇宙環境の生物影響を解明する試み(ポスターセッション)
- 宇宙環境(放射線と低重力)のヒト培養細胞に及ぼす影響 : 突然変異(LOH)解析からのアプローチ
- 52.ポプラにおける導管液物質と根における遺伝子発現の季節変動とアブシジン酸の関与(口頭発表)
- 35.シロイヌナズナ切断花茎の組織癒合に関与する植物ホルモンシグナリングと転写因子(口頭発表)
- (88) キャベツ萎黄病菌Cong : 1-1およびその病原性欠損変異株REMI10由来のタンパク質の二次元電気泳動による比較(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (141) キャベツ萎黄病菌Fusarium oxysporum f. sp. conglutinans (FOC)の病原性欠損株で発現が多いオキシドリダクターゼ(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 1V01 Raf-1/Ras複合体の分子動力学計算
- 1P30 分子動力学計算によるRaf-1とRasの相互作用機構の研究
- 1D1345 ニトリルヒドラターゼの反応機構 : 安定化剤n-酪酸の機能
- 高度好熱菌アルギニルtRNA合成酵素の結晶構造解析
- 1R04 高度好熱菌Thermus thermophilusバリルtRNA合成酵素の遺伝子クローニング, 大量発現と結晶化
- スメアタウ解析 : isoAsp^に対する特異抗体の調製と神経原線維変化の染色
- 担子菌のリジン特異的メタロエンドペプチターゼ(MEP)の速度論的解析
- シェーグレン症候群モデルマウスに見い出された自己抗原, 120kDaα-フォドリン断片の同定
- 環境によって制御されるポプラ導管への金属輸送機構の解析
- ポプラ根における機能の年間リズム形成への環境要因と植物ホルモンの関与
- ポプラを用いた環境要因による根の機能制御機構解明の試み
- 82.シロイヌナズナ切断花茎の組織癒合にはオーキシンとエチレンのシグナリングが必要である(口頭発表)
- シロイヌナズナ・ジーントラップラインにおける根維管束に特異的な遺伝子発現
- シロイヌナズナの根端優勢が弱い温度感受性突然変異体rot302にみられるリグニンの過剰蓄積
- シロイヌナズナ根端優勢喪失突然変異体の解析
- 6.シロイヌナズナ切断花茎の組織癒合過程における遺伝子発現とエチレン・ジベレリンの関与(口頭発表,植物化学調節学会第41回大会)
- キュウリ胚軸の皮層における組織癒合過程への無機元素の関与
- 7. キュウリ・トマト胚軸の組織癒合に関与するジベレリンの生合成
- 切断組織の癒合とジベレリンの関与
- キュウリ切断胚軸の組織癒合に関与する根導管液微量元素の解析
- イネおよび,シロイヌナズナの植物個体におけるPSK前駆体遺伝子の発現解析(第37回大会研究発表抄録)
- 9 イネおよび、シロイヌナズナの植物個体におけるPSK前駆体遺伝子の発現解析
- キュウリ切断胚軸の組織癒合に関与する根導管液因子の探索
- 15.キュウリ・トマト切断胚軸における皮層の組織癒合に対する子葉およびジベレリンの関与(第36回大会研究発表抄録)
- 15 キュウリ・トマト切断胚軸における皮層の組織癒合に対する子葉およびジベレリンの関与
- 58. イネにおけるペプチド性植物細胞増殖因子PSK遺伝子の発現解析(第35回大会研究発表抄録)
- イネにおけるペプチド性植物細胞増殖因子PSK遺伝子の発現解析
- 43. ペプチド性植物増殖因子Phytosulfokineの夜間高温条件下でのシロイヌナズナ実生の生長とクロロフィル含量に対する影響
- 43 ペプチド性植物増殖因子Phytosulfokineの夜間高温条件下でのシロイヌナズナ実生の生長とクロロフィル含量に対する影響
- シロイヌナズナのサイトカイニン受容体は、側根形成を誘導するオーキシン輸送に関わる胚軸維管束の発達に必要である
- 不定根・側根形成におけるサイトカイニンの役割
- 植物の根に関する諸問題(141)根の形態形成におけるサイトカイニンの役割--分子遺伝学研究の最前線
- カボチャ根導管液中に含まれるメチルグリシンの乾燥耐性への関与
- カボチャ根導管液中に存在する不定根形成阻害物質
- ミカヅキモの性フェロモン (PR-IP Inducer)のcDNAクローニング
- ニンジン培養細胞・種子の細胞外不溶性システインプロテアーゼインヒビター
- 35 2,4-D有無のディファレンシャルスクリーニグによってニンジン胚軸から単離した遺伝子の発現特性
- 2Ca03 海産ラフィド藻 Heterosigma akashiwo の細胞膜 Na^+ activated ATPase と動物 Na^+, K^+-ATPase の相同性
- 2Bp06 海産ラフィド藻Heterodigma akashiwoの細胞膜ATPaseの同定
- 1Cp-9 硝酸還元酵素の光による誘導とNO_2ガスによる阻害
- 3P019 tRNAに依存したセレノシステイン生合成の構造的基盤(生体膜・人工膜(情報伝達),ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- キュウリ導管液レクチンの根における産生と活性 : 葉における概日時計とジベレリンの関与
- カボチャ根導管液に含まれるアミノ酸の変動
- キュウリ根導管液タンパク質XSP30のジベレリンと光周期による遺伝子発現制御とレクチン活性
- キュウリ根導管液タンパク質遺伝子XSP30の地上部器官依存的発現
- キュウリ根導管液 glycine-rich protein の遺伝子発現と蓄積
- 人参種子胚の細胞外不溶性蛋白質とプロテアーゼインヒビターとの相同性
- リゾホスファチジン酸産生酵素リゾホスホリパーゼD(lysoPLD)の精製と性状
- 光応答性ニトリルヒドラターゼ-光応答部位の解析-
- 18 イネ葯における低温感受性糖タンパク質のプロテオーム解析
- タバコ落花抑制に対する受粉及びホウ素の影響
- 導管液中に存在するmyo-イノシトールの合成に関わる遺伝子の発現と機能
- 根導管液に含まれるアラビノガラクタンプロテインの解析
- 高等植物における細胞接着
- 分裂酵母肪酸合成酵素変異株に発現するタンパク質Lsd90に関する解析
- 肪酸合成酵素変異による極長鎖脂肪酸含有リン脂質蓄積時に発現誘導されるタンパク質lsd90
- キュウリ導管液タンパク質の根における産生と全身的輸送
- キュウリ導管液タンパク質cDNAのクローニング
- 2Da04 フィトクロムPfr型に対する特異的分解酵素の阻害財による検討
- 3Ea10 in vitro における ATP に依存した近赤外光吸収型フィトクロムの分解
- 導管液のタンパク質の産生と根における遺伝子発現
- ミカヅキモC. ehrenbergii有性分裂誘導フェロモン遺伝子の単離
- (34) トマト萎凋病菌 (Fusarium oxysporum f.sp. lycopersici race2) の産生するポリガラクツロナーゼの精製,アミノ酸解析および抗体の作製 (関東部会)
- セリンリン脂質特異的ホスホリパーゼA(PS-PLA)の発現と性状解析
- セリンリン脂質特異的ホスホリパーゼA(PS-PLA)のcDNAクローニング
- カボチャ導管液中の緑化阻害活性に対する湿潤土壌の効果
- A-9 カボチャ根導管液に存在する高分子量緑化促進物質の特性
- 植物の根に関する諸問題(101)根から地上部器官へ送られる導管液有機物質
- カボチャ根導管液の緑化阻害物質
- ミカズキモ (Closterium ehrenbergii) の配偶子分化を誘導する性フェロモンの精製
- Closteriumの性フェロモン
- ミカヅキモの有性生殖時に機能する高分子性の走化性物質
- Biochemical Characterization of an Adenylate Cyclase, CyaB1, in the Cyanobacterium Anabaena sp. Strain PCC 7120
- P-013 きぼう棟実験 : ヒト培養細胞の宇宙放射線被ばくを適応応答として検出に成功(ポスターセッション)
- 1Ca-2 トレニアの芽表皮組織における不定芽分化の研究 VI. 培養初期におけるセリンエンザイムの動向
- 2Ep03 ミカヅキモの有性生殖に関わる物質
- リゾホスファチジン酸産生酵素オートタキシンの結晶構造解析
- 1Ca07 赤潮鞭毛藻Heterosigma akashiwo葉緑体タンパク質のリン酸化の周期的変動
- 1Fp08 ニンジンEmbryogenic cellにみられる糖タンパク質の単クローン抗体作製と分布
- 3Dp-7 ニンジン細胞がオーキシン存在下で培地へ放出する糖タンパク質に対する単クローン抗体の作製と特性
- 3Bp-2 オーキシン存在下でニンジン培養細胞が放出する糖タンパク質に対する抗血清の特性
- 3Bp-1 不定胚形成能を失ったニンジン培養細胞に出現する膜結合性糖タンパク質の検出と性質の検討
- 83. シロイヌナズナ花茎の組織癒合におけるジャスモン酸とAP2型転写制御因子の働き(口頭発表,植物化学調節学会第46回大会)
- ジベレリンによるシロイヌナズナの根における鉄吸収関連遺伝子の発現誘導
- 1Da-6 ホウレンソウにおけるセリンプロテアーゼの検出とその細胞内分布
- 光ファイバ振動センサとその応用(光波センシング,光波制御・検出,光計測,ニューロ,一般)
- 光ファイバ振動センサとその応用(光波センシング,光波制御・検出,光計測,ニューロ,一般)
- フィジカルセキュリティ用サニャック干渉型光ファイバ振動センサの開発
- 39. シロイヌナズナ切断花茎の組織癒合におけるジャスモン酸とAP2型転写因子の関与(口頭発表,植物化学調節学会第48回大会)