IV. 工学R&Dの現状 9. 加熱・電流駆動の技術開発 9. 2 RF加熱・電流駆動の技術開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-06-01
著者
関連論文
- ITER工学設計活動報告
- 23pB20p 速波電流駆動用進行波型アンテナの開発研究(慣性核融合/加熱)
- JT-60Uにおける電子サイクロトロン加熱・電流駆動技術の進展
- ECH用大電力ジャイロトロンの開発
- 原研における大電力ジャイロトロン開発
- 23pA5p JT-60Uにおける110GHzECRFの初期結果(1)(トカマク/ST/電源)
- 23aA6 JT-60Uにおける110GHz ECRFの初期結果(2)(トカマク/ST)
- ジャイロトロンへの準光学モード変換器の内蔵と発振特性の向上
- 核融合装置用100GHz帯大電力ジャイロトロンの開発
- 170GHzジャイロトロンの長パルス試験
- 大電力100GHz帯ジャイロトロンの開発
- 28aB05P ITER用大電力170GHzジャイロトロンの開発 : 高効率化研究(加熱/炉設計)
- 28aB04P ITER用大電力170GHzジャイロトロンの開発 : 長パルス試験(加熱/炉設計)
- 原研における100GHz帯大電力ジャイロトロン開発
- 第9章 RF加熱・電流駆動技術 9.4 まとめと今後の展望
- 第9章 RF加熱・電流駆動技術 9.3 イオンサイクロトロン波帯および低域混成波帯の技術
- 第9章 RF加熱・電流駆動技術 9.2 電子サイクロトロン波帯の技術
- 第9章 RF加熱・電流駆動技術 9.1 ITERのRF加熱・電流駆動装置の概要と研究開発項目
- 1)JT-60高周波加熱装置の制御システム(無線技術研究会)
- JT-60高周波加熱装置の制御システム : 無線技術
- 12a-Q-11 不均一プラズマ中のローワーハイブリッド・パラメトリック不安定性とイオン加熱
- 12p-P-5 イオンサイクロトロン・パラメトリック不安定性とプラズマ加熱
- 12p-P-1 大振巾磁気音波の励起とプラズマ加熱
- 2p-B-13 ローワーハイブリッド周波数近傍の変調電子ビームによるプラズマ加熱
- 2p-B-12 外部高周波電場によるプラズマ加熱
- 11p-G-15 変調電子ビームによるローワーハイブリッド過熱
- 11p-G-12 ローワーハイブリッド・パラメトリック不安定性によるプラズマ加熱
- ECH用極低温型高周波真空窓の開発
- DC100kV,100A,360A遮断IGBTスイッチの開発
- CPDジャイロトロン用特別高圧高安定化電源の開発
- 加熱・電流駆動
- パラメトリック不安定性によるプラズマ加熱
- 5p-D-9 ローワーハイブリッド・パラメトリック不安定性の時間的成長
- 7a-G-8 変調電子ビーム・プラズマ系におけるパラメトリック不安定性とイオン加熱
- 5a-KT-2 ローワーハイブリッド不安定性によるプラズマ加熱
- IV. 工学R&Dの現状 9. 加熱・電流駆動の技術開発 9. 2 RF加熱・電流駆動の技術開発
- ジャイロトロンの開発動向
- EC加熱用ジャイロトロンの高出力化と高効率化
- JT-60高周波加熱装置の真空排気系