漏洩表面波を用いた傾斜機能材料の非破壊評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-10-01
著者
-
淡路 英夫
名古屋工業大学材料工学科
-
淡路 英夫
名古屋工業大学大学院 物質工学専攻
-
川嶋 紘一郎
名古屋工業大学工学部
-
藤井 郁也
名古屋工業大学
-
川嶋 紘一郎
名古屋工業大学
-
竹之内 直樹
名工大
-
藤井 郁也
名工大
-
竹之内 直樹
名古屋工業大学
-
淡路 英夫
名古屋工業大学名誉教授
関連論文
- 高熱伝導窒化ケイ素の熱衝撃特性評価
- 窒化ケイ素の熱衝撃破壊靱性評価
- 初期たわみを有する弾塑性棒の衝撃座屈 : 第2報, 細長比30〜100の棒に対する数値解析および実験
- 縦衝撃による太い円柱内の弾/粘塑性波動の二次元解析
- 113)びまん性心筋病変における超音波組織性状診断の検討 : 第1報
- 仮想音速比法による音弾性ボルト軸力測定
- 非線形変形を考慮した短小ボルトの超音波軸応力測定
- Web対談JSNDI機関誌 50周年記念特別企画 : これからの50年
- レーザ干渉計を用いた横波探触子の振幅特性評価
- 周方向等角入射横波による円管内面軸方向欠陥の非破壊検査
- 315 非線形超音波法を用いた拡散接合部の品質評価(拡散接合(II))
- 超広帯域探触子を用いた発泡コア材の材料特性評価
- 「発電用原子炉の健全性評価」 : 特集号の刊行にあたって
- セラミックス円板の水中急冷熱衝撃試験
- 水浸超音波法による短繊維強化アルミニウムの異方弾性定数の同定
- 322 セラミック基ナノ複合材料 : 新しい材料設計概念(MMC・CMC,複合材料の開発・応用・評価における新技術,オーガナイスドセッション6,第53期学術講演会)
- 斜角探触子励起による積層平板材料中のラム波伝ぱ
- 空中伝播超音波センサーによるプラスチック平板の非接触検査
- アルミナ基高靭性ナノ複合材料の作製(イノベーティブセラミックス(I))
- 脆性材料の強度と破壊靱性の関係
- カーボン含有耐火物の直接通電加熱法と全面加熱法による熱衝撃試験の比較
- 吹き付けアモサイトの無害化
- アスベストを含む廃建材の無害化とセメント製品への適用
- 吹き付けクロシドライトの無害化
- 位相差顕微鏡法による加熱クリソタイルの評価
- アルミナ/モリブデンナノ複合材料の特性評価(セラミック材料)
- 606 アルミナ基ナノ複合材料の高靭化とアニール効果(ナノコンポジットII,ナノコンポジット,オーガナイスドセッション7)
- アスベスト含有セメント板中のアスベストの機械的粉砕
- 2326 セラミック基ナノ複合材料の高靭化機構(S32-3 セラミックスおよびセラミックス系複合材料(3),S32 セラミックスおよびセラミックス系複合材料)
- リューサイト焼結体の作製とその機械的特性
- 622 Intra-typeナノ複合材料の特性評価(ナノ材料の特性評価III, 最先端のナノマテリアル)
- 314 ナノ複合構造によるセラミックスの高靱化(高靭化, 複合材料の成形・加工最前線)
- AlZrC_2の焼結と機械的特性
- セラミックスの破壊じん性とき裂前方損傷域寸法
- P-123 マイクロブーディン法による石英質変成岩の古応力解析(17. 岩石・鉱物の破壊と変形)
- ナノ複合材料の高強度化・高靱化機構(OS2-4 高分子・ナノ複合材料システム,OS2 先端材料システム設計とメゾメカニックス)
- チタン酸アルミニウムセラミックスの疲労特性に及ぼす温度の影響(セラミック材料)
- 漏洩表面波を用いた傾斜機能材料の非破壊評価
- PVDF線集束形超音波センサを用いた各種表面波測定に基づく表面近傍の密度と弾性係数の測定
- 積層法により作製された傾斜機能平板の残留応力解析(セラミック材料)
- 傾斜機能中空円筒の非定常温度・熱応力解析
- 急冷媒体による多孔体の熱衝撃時の熱応力 : 熱応力分布に与える浸透の影響
- アルミナマトリックスナノ複合体の高強度化機構
- 遠心モールド法による中空円筒傾斜機能材料の開発
- 作動温度下での多孔質ランタンストロンチウムマンガナイトの機械的および電気的特性(セラミック材料)
- 3D17 アルミナ/金属ナノ複合材料の高靱化機構と残留熱応力解析
- 1E24 中空円筒傾斜機能材料の残留応力解析
- 新規な作製法による円筒型アルミナ/ジルコニア傾斜材料(セラミックスインテグレーション)
- 1K17 SEVNB 法によるき裂先端損傷域の間接的評価
- 多孔質アルミナの力学特性に及ぼす気孔率および気孔形態の影響(セラミック材料)
- 多孔質ジルコニア-ニッケル複合材料の作製と特性評価(セラミック材料)
- 熱応力緩和形傾斜機能材料平板の熱衝撃時の温度・熱応力解析
- モードI-II混合モード脆性破壊のクライテリオン
- 応力緩和型傾斜機能平板の熱衝撃時の温度分布
- 水中急冷時の強度低下に関する統計的解析
- 物性値の温度依存性を考慮した熱応力/応力拡大係数解析 : 円板に一定熱流束を与える場合
- 名古屋大学ベンチャー・ビジネス・ラボラトリーの紹介
- アルミナ-マグネシア系の分子動力学シミュレーションにおけるポテンシャルモデルパラメーター
- 105 アルミニウムのスポール損傷の非破壊的評価(材料の動的特性)
- 繰返し衝撃下における鋼のスポール損傷変化の超音波による評価(:非弾性挙動の力学)
- 438 繰り返し衝撃による鋼のスポール損傷の成長
- 520 繰返し衝撃下でのスポール損傷進展の非破壊評価
- 繰り返し高速衝撃下でのアルミニウムのスポール損傷変化の非破壊的観察(衝撃)
- セラミック多孔体の熱拡散率測定の標準化
- セラミックスと熱 (特集:生産技術と熱(その2))
- 108 SUS304のクリープ変形に伴う超音波速度変化(材料の動的特性)
- セラミックスの脆さを大幅改善したアルミナ基ナノ複合材料 (特集 機械材料の進展を探る--材料特性と実用化技術の最新動向)
- 円板急加熱法および水中急冷法によるセラミックスの耐熱衝撃性評価
- 音弾性法による焼きばめした環状板の残留応力測定
- 328 音弾性法による簡易残留応力測定(応力測定)
- 負荷経路急変後の塑性変形に及ぼす予ひずみの影響
- 漏洩表面波法による窒化ケイ素セラミックスのクリープ損傷評価
- PVDF線集束型超音波センサを用いた漏えいレーリー波・漏えいクリーピング波・表面SV波速度の測定
- 固体中の超音波パルス伝ぱ時間を求める各種ディジタル測定法の比較
- 高温集塵用セラミックフィルタの熱衝撃時の温度・熱応力解析
- 高温集塵フィルタ用多孔質セラミックスの熱サイクル疲労(セラミック材料)
- 超音波顕微鏡による表面波速度の高精密度測定
- 漏洩レイリー波の非線形性を用いた閉じたき裂の深さ測定
- 有限要素法による不均質体の超音波伝播シミュレーション
- 801 セラミックス多孔体のき裂進展抵抗(セラミックスの強度特性,一般セッション,第53期学術講演会)
- 非線形超音波を用いた微細欠陥の評価
- 環状探触子を用いたセラミックス内部欠陥評価のFEM解析
- 線集束超音波探触子により励起された漏洩表面波伝播の有限要素法解析
- SEVNB法を用いた臨界き裂先端損傷域寸法の間接評価
- 構造用セラミックスの高靭化機構
- 112 円筒ガイド波による鋼管の減肉検査について
- 水浸二回透過法によるケイ素含浸炭素繊維複合材の異方弾性定数の測定
- 超音波探傷試験の活動報告と今後の展望
- 非線形超音波を用いた非破壊材料特性評価
- セラミックス熱衝撃円板の温度依存物性を考慮した温度/応力分布の解析
- 線形及び非線形デジタル超音波計測による構造材料の非破壊特性評価
- 漏えい表面波速度測定によるセラミックス表層部の非破壊特性評価
- 逆負荷塑性を考慮した柱の塑性座屈後挙動の解析
- 初期不整を有する柱の逆負荷塑性を考慮した座屈後挙動の解析
- ムライト/モリブデン複合材料の無加圧焼結
- アジアの中の日本
- ニッケル粒子分散アルミナ系複合材料の作製と力学的特性(セラミック材料)
- 脆性材料のモードI-II混合モード破壊のクライテリオン
- セラミックスのモードII破壊におけるグリフィス規準
- アルミナセラミックスの静疲労及び繰り返し疲労限界