十字形2軸引張試験片によるアルミニウム合金板5182-Oの降状曲面の同定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-10-20
著者
関連論文
- 151 ボルト埋め込み型センサのボルト円周方向出力特性
- 1328 ボルト埋め込み型センサによる金属/複合材継手部の初期損傷検出
- 1327 複合材ファスナ部の力学挙動モニタリング
- K-2320 光ファイバー織り込み成形における損傷評価(J03-4 知的複合材料)(J03 知的材料・構造システム)
- サーボ制御2軸応力試験機による鋼管の塑性変形特性の測定と解析
- 穴広げ成形シミュレーションの解析精度に及ぼす異方性降伏関数の影響
- 高強度膜材料の衝撃破壊におよぼす2軸荷重の影響
- 異方性降伏条件式による鋼板の塑性変形挙動のモデリング
- 2軸引張試験による各種鋼板の塑性変形特性の測定と解析
- 鋼r値薄鋼板の絞り性に及ぼす合金化溶融亜鉛めっきの影響
- 第4次将来計画検討委員会報告書
- 906 ポリイミド系三次元複合材料の圧縮強度に及ぼす Z 糸ピッチの影響
- 207 光ファイバー織り込み 3 次元複合材料の圧縮強度特性 : 第 2 報 Z 糸の効果について
- K-0925 チタン/耐熱複合材継手の荷重伝達特性(J05-3 高温特性)(J05 複合材料の加工と評価)
- 516 光ファイバー織り込み3次元耐熱複合材料の圧縮強度(OS7-1 複合材I)(OS7 微視構造を有する材料の力学)
- 350 光ファイバー織り込み 3 次元複合材料の圧縮強度特性
- 614 動的陽解法FEMによる純チタン板の円筒深絞りシミュレーション(塑性加工シミュレーション)(OS.3 弾塑性材料のシミュレーションと実験)
- ビード張力自在制御金型の実験研究
- 404 耐熱ファイバーメタル Ti/Graphite の疲労き裂進展に及ぼす内部損傷の影響
- 耐熱ファイバーメタル積層材の衝撃後圧縮強度 (CAI) 特性
- 耐熱ファイバーメタルTi/Graphiteの有孔引張強度に及ぼすTi積層数の影響
- K-0818 耐熱ファイバーメタル積層材の衝撃後圧縮強度評価(S11-5 構造健全性評価(5))(S11 構造健全性評価)
- K-0817 耐熱ファイバーメタル積層材料の疲労き裂進展特性(S11-5 構造健全性評価(5))(S11 構造健全性評価)
- 613 不釣合い力の補正手法を用いた静的陽解法FEMによるスプリングバック解析(塑性加工シミュレーション)(OS.3 弾塑性材料のシミュレーションと実験)
- 504 CNC転造機によるOリング用溝入れ加工の研究(OS 塑性加工)
- 6・2・2 塑性加工(6・2 材料加工, 6.機械材料・材料加工,創立110周年記念機械工学年鑑)
- 615 6000系アルミニウム合金板の材料モデリングとスプリングバック解析(OS-5 塑性材料の実験と数値解析)
- 2軸引張応力下におけるIF鋼板および低炭素鋼板の加工硬化挙動(力学特性)
- 純チタン板の塑性異方性
- 平面ひずみ引張を受ける鋼板の加工硬化特性の測定と解析
- AZ31マグネシウム合金板の常温および高温における成形性
- 6000系アルミニウム合金板の2軸引張塑性変形特性の測定と降伏条件式の検証
- 十字形試験片を用いた2軸引張試験による冷間圧延鋼板の等塑性仕事面の測定と定式
- 金属板材の異方性降伏関数
- 十字形試験片を用いた2軸引張試験による冷間圧延鋼板の等塑性仕事面の測定と各種降伏関数による同定
- アルミニウム合金板A5182-OおよびA6061-T4の正四角筒容器深絞り成形特性
- 13・1・7板成形 : 13・1塑性加工 : 13.材料加工
- 十字形試験片を用いた2軸引張試験によるアルミニウム合金板A5182-Oの降伏曲面の同定
- 433 ポリイミド系三次元複合材料の高温暴露後の層間せん断強度
- 次世代超音速機に関する要素技術研究
- ファブリ・ペロー干渉計型光ファイバ・センサの振動応答
- カーボン/ビスマレイミド系三次元複合材の強度特性
- 航空宇宙機器の疲労損傷評価
- ディジタル・シミュレーションによる宇宙機器による累積疲労損傷評価
- 不規則度指数による疲労損傷評価第1報,狭帯域および広帯域ランダム波の不規則度指数
- ランダム荷重用疲労試験システムの開発
- 定常ランダム荷重下の疲労き裂進展 : 第2報,アルミニウム合金2024-T3材の実験結果およびき裂進展速度推定法の提案
- 定常ランダム荷重下の疲労き裂進展 : 第1報, 試験システムおよびS45Cの実験結果
- 2軸荷重下におけるコーテッド平織膜材料の力学特性
- 十字形2軸引張試験片によるアルミニウム合金板5182-Oの降状曲面の同定
- 590 MPa級冷延鋼板の穴広げ成形シミュレーションの解析精度に及ぼす異方性降伏関数の影響
- 初歩から学ぶ塑性加工 初等塑性力学(その2)
- 初歩から学ぶ塑性加工(1)初等塑性力学(その1)
- 超先進構造・材料としての知的材料(インテリジェント・マテリアル)-8-航空機構造への適用化研究
- 2軸荷重下におけるCFRPクロスプライ積層板のガス漏洩に関する解析及び実験
- CFRP積層板の漏洩特性に及ぼす樹脂の高靱性化の影響
- 4角筒容器多段絞り加工法の変形解析とその実験的検証(4角筒容器多段絞り金型の自動設計-2-)
- 塑性加工の数値計算-13-すべり線場法による解析
- 塑性加工・ものづくり, 近未来の実践と挑戦 : 何ができるか?何をなすべきか?
- 塑性変形によって発熱する材料の熱電対による温度測定誤差 (「塑性と加工」計測・測定特集号)
- 4角筒容器多段絞り金型の自動設計 (コンピュ-タ利用によるプレス加工の最適化)
- 底部に段差を有する容器の深絞り加工の研究(異形容器の深絞り加工の研究-4-)
- 板材成形 (〔塑性と加工〕年間展望特集号)
- 板材成形 (〔塑性と加工〕年間展望特集号)
- OS2014 大ひずみ線形二軸応力下における純チタン版の塑性変形挙動(OS20-3 チタンおよびLPSO型マグネシウム合金,OS-20 HCP金属の実験力学と計算力学)