グラファイトのレーザーアブレーションプルームへの磁場の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-01-01
著者
関連論文
- レーザーアブレーションによる単層カーボンナノチューブ合成とその動的過程
- レーザー蒸発法による炭層カーボンナノチューブ合成とその動的過程
- 電子ビーム照射によるナノホーンからナノオニオンへの相転移
- 25pF-6 カーボンナノホーン粒子の磁化曲線
- 26p-YN-1 CO_2レーザー(CW)による室温での単層カーボンナノチューブの生成
- ナノダイヤコーティング
- 磁場中でのグラファイトのレーザーアブレーションと窒化炭素薄膜の形成
- 20aXF-11 静水圧力下におけるグラファイトボールの粉末 X 線回折実験
- 炭素系高機能材料
- 磁場中でのグラファイトのレーザーアブレーション
- シアヌール酸トリアジドのパルスレーザー光分解
- ダイヤモンドより硬い物質はできるか?
- ダイヤモンドよりも硬い新物質?窒化炭素
- プラズマイオン注入法によるa-C膜の作製
- ミラー型ECRプラズマを用いたプラズマイオン注入装置の開発と炭素膜の作製
- マス スペクトロメトリーによるペプチド及びタンパク質の一次構造解析
- ミクロカラム液体クロマトグラフィー/エレクトロスプレーおよび高速原子衝撃イオン化質量分析法による天然および遺伝子組み換えタンパク質の微小構造変異の解析
- 炭素クラスタ-の最前線 (第6回耐火物技術協会年次講演会講演概要集) -- (特別講演)
- ナノクリスタルダイヤモンド (2000年特集号 ニューダイヤモンド今世紀の軌跡と21世紀への展望) -- (第2部 新世紀に向けてのブレークスルー)
- 炭素系高機能材料技術プロジェクトのスタ-トと研究材料
- 416 Co/Ni 及び Pt を触媒としたレーザー蒸発法による単層カーボンナノチューブの合成
- グラファイトのレーザアブレーションにおけるC, C_2およびC_3の検出と解析
- グラファイトのレーザーアブレーション過程のダイナミクス
- グラファイトのレーザーアブレーションプルームへの磁場の影響
- タンデム質量分析計におけるC_^(z≤3)及びC_^(z≤2)の気相ヘリウムとの衝突励起分解について(原子核とマイクロクラスターの類似性と異質性,研究会報告)
- タンデム質量分析計におけるC_^(z≤3)及びC_^(z≤2)の気相ヘリウムとの衝突励起分解について(原子核とマイクロクラスターの類似性と異質性,研究会報告)
- 炭素ナノチューブのイオンビーム照射法による新合成