ホローコアディスキングの破壊開始条件に関する解析的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Most of the overcoring method for rock stress measurements use a large diameter drilling, what is called the overcoring, to relieve the stress around a pilot hole in which a transducer is installed. When the overcoring is advanced into hard rock subjected to high rock stress, a phenomenon of a core disking is sometimes observed. As the recovered cores which have a constant thickness have a center hole like a doughnut, this core disking is called a hollow core disking. In this paper, simulating the overcoring under three dimensional initial stress state in which the axis of a principal stress coincides with that of a borehole, the hollow core disking initiated during the overcoring is discussed, based on the results calculated by a semi-analytical boundary element process for axisymmetric elasticity with arbitrary boundary conditions. Firstly, the surface stress intensity coefficients in the tangential and rotational directions of the borehole are analyzed under the conditions in which each principal stress of initial stress is subjected independently. It is clarified that the coefficients is not changed beyond the advance of the overcoring more than the radius of the borehole. Secondly, using the surface stress intensity coefficients, the surface stresses of the borehole are analyzed under three dimensional initial stress state, then the fracture criterion which represents the fracture initiation due to the tensile stress induced by the overcoring is formulated as a function of the advance of the overcoring. Finally, analyzing the surface stress of the borehole induced by the overcoring, it is made clear that the location of the fracture initiation, the type of the fracture and the thickness of disk are dependent upon initial stress state.
- 社団法人 資源・素材学会,The Mining and Materials Processing Institute of Japanの論文
著者
-
佐藤 晃
熊本大学大学院自然科学研究科 環境共生工学専攻
-
佐藤 晃
熊本大学 工学部 環境システム工学
-
尾原 祐三
熊本大学 工学部環境システム工学科
-
佐藤 晃
熊本大学大学院自然科学研究科
-
姜 聲承
朝鮮大学校資源開発工学科
-
瀬口 貴光
熊大・院
-
姜 聲承
熊本大学大学院 自然科学研究科
-
瀬口 貴光
熊本大学大学院 自然科学研究科
-
尾原 祐三
熊本大学 大学院自然科学研究科 社会環境工学専攻
関連論文
- 室内引抜試験におけるケーブルボルトの力学的挙動
- X線CT法による多孔質岩石内CO_2流動および貯留現象の分析
- X線CT法による亀裂内トレーサー移行プロセスの可視化と分析
- 106 X線CT法による多孔質岩石内CO_2流動現象の可視化(ラボで拓く技術,未来を拓く新技術-岩石力学の新たな展望-,オーガナイスドセッション4)
- 8-217 「ものづくり」志向型社会環境コミュニケーション科目群の再構築 : 熊本大学工学部社会環境工学科におけるコミュニケーションを核としたものづくり教育(口頭発表論文,(6)工学教育の個性化・活性化-VI)
- 310 X線CT法による岩石内水 : 空気置換プロセスの可視化と分析(岩盤計測と解析の新技術II,オーガナイズドセッション5.岩盤計測と解析の新技)
- X線CTによるトレーサー移行プロセス分析方法の開発
- X線CT法による亀裂開口幅の評価
- 均質化法を用いた2軸応力状態の亀裂進展解析
- 並行2層流における移流拡散分散の解析
- 多亀裂問題の亀裂進展解析への応力補償変位不連続法の適用
- X線CTによる不均質材料中の亀裂開口量評価
- ボーリングコアの弾性波速度計測による初期応力評価法の開発
- X線CT画像のノイズ処理と開口亀裂の分析
- X線CTを用いた岩石内移流分散現象の分析
- 亀裂岩盤モデルの有効コンプライアンスと亀裂開口依存率の解析
- トレーサーを用いたX線CT法の開発と応用
- X線CTを用いた岩石の多段階加圧透水試験
- 亀裂均質化モデルによる亀裂開口依存率の分析
- ボーリングコアの弾性波速度計測による初期応力評価法の開発
- X線CT画像のノイズ処理と開口亀裂の分析
- X線CT法による超硬練りコンクリートの骨材分布と締固め特性
- 2-106 社会環境工学への導入及び実践化に向けた実験環境改善プロジェクト((05)実験・実技-II,口頭発表論文)
- X線CTによる岩石浸透溶液の拡散現象の可視化
- 亀裂開口依存率を用いた地下空洞周辺岩盤内の応力解放に伴う引張亀裂進展の評価
- 有効コンプライアンスの解析 : 応力補償変位不連続法による多亀裂セット問題の均質化解析(第2報)
- 応力拡大係数の解析 : 応力補償変位不連続法による多亀裂セット問題の均質化解析(第1報)
- 二次元変位不連続法による均質化マルチクラックのMode I型開口挙動解析
- X線CT法による多孔質岩石亀裂内および岩石マトリクスへの移流・拡散現象の分析
- 高感度傾斜計による岩盤斜面モニタリングと挙動分析
- ケーブルボルトの構成方程式と支保設計への適用
- 水噴流による岩石穿孔中チッピングの機構
- 石灰石鉱業協会研究奨励金研究論文 鳥形山石灰石鉱山における岩盤応力状態の過去から現在
- 環境変化に伴う岩石の強度特性
- 均質化法による岩石の破壊プロセスの解析
- 均質化亀裂モデルを用いたRMR (Rock Mass Rating) 法の分析
- 円錐孔底ひずみ法におけるコアディスキング現象に関する基礎的研究
- 円錐孔底ひずみ法の異方性岩盤への適用に関する研究
- 円錐孔底ひずみ法におけるコアディスキング -数値解析-
- 円錐孔底ひずみ法におけるコアディスキング -室内実験-
- ホローコアディスキングの破壊開始条件に関する解析的研究
- ホローコアディスキングに関する弾性応力解析
- 21世紀における岩盤工学の役割 : 第21回西日本岩盤工学シンポジウムパネルディスカッション(第3報)
- 21世紀における岩盤工学の役割 : 第21回西日本岩盤工学シンポジウムパネルディスカッション(第2報)
- 結晶質岩石の壊食強度とその地圧依存性
- 圧縮・引張両振載荷時の岩石の変形特性
- 水衝撃連続チッピングの掘削体積比エネルギー
- X線CTによる岩石内透水現象の可視化と定量
- X線CTによる岩石内透水フロントの可視化と解析
- 3乗法による水噴流穿孔と穿孔中チッピングの分析
- 二次元変位不連続法を用いた均質化マルチクラックの進展解析
- X線CTによる岩石の透水特性評価
- X線CTによる岩石の透水係数の測定
- ひずみ計測型水圧破砕地殻応力計測法の検討
- 室内実験によるボアホール変形直接計測法の検討と地殻応力評価への応用
- 非大気環境下における岩石の強度特性
- 二次元変位不連続法を用いた圧縮応力場におけるマルチクラックの進展過程解析
- 二次元変位不連続法による均質化マルチクラック混合モード開口挙動解析
- X線CTによる亀裂開口領域の計測
- 石灰岩の強度特性と堀削斜面の安定性
- X線CTによる亀裂開口解析
- 水圧破砕地殻応力計測におけるき裂の方位類似性と地殻応力成分の信頼性評価
- 水圧破砕法による釜石フィールドの現位置応力計測
- 水圧破砕地殻応力計測法により得られた地殻応力成分の信頼性評価
- 水蒸気圧下の岩石の強度特性
- X線CT法による多孔質岩石亀裂内および岩石マトリクスへの移流・拡散現象の分析
- X線CT法による多孔質岩石内CO_2残留ガストラップ現象の分析
- X線CT法によるベントナイトの膨潤・均質化プロセスの分析
- 3-105 熊本大学社会環境工学科エンジニアリング・デザイン導入教育向上プロジェクト((09)ものつくり教育-I,口頭発表)