平行線路電極を用いた積雪の誘電測定
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 広域一斉積雪断面観測による平成18年豪雪における積雪の地域特性の研究
- 氷の物理化学に関する国際会議(PCI 2006)参加報告 : International Symposium on Physics and Chemistry of Ice : PCI
- 平行線路電極を用いた表面付近の積雪の誘電観測
- 28a-YR-9 強弾性体GdP_5O_14の分域境界構造のAFM観察
- 1p-A-6 STM及びAFMによる強弾性体MP_5O_(M:La-Tb)の分域構造の観察
- 雪氷混相流の研究 I : 雪氷混相流の定義と分類
- IGSシンポジウム2000参加報告
- 29aZE-13 雪(氷粒子集合体)の粒子界面と誘電特性
- 17pWE-1 雪(氷粒子集合体)の誘電分散と粒子構造
- 30aXE-9 融点近傍における雪の内部表面電気伝導度の温度依存性
- 25pYK-1 多孔質媒体としての氷の融点近傍における誘電的性質(II)
- 30p-M-8 多孔質媒体としての氷(雪)の融点近傍における誘電的性質
- 融点近傍における雪および霜の誘電的性質
- 26a-P-13 積雪の初期構造変化過程の誘電観測
- 氷の物理と化学国際シンポジウム(PCI-96)
- P2-587 実務実習を意識した学内実習の試み[2](一般演題 ポスター発表,薬学教育(その他),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 氷薄片試料の化学的無歪加工法
- 氷の低周波誘導電測定
- 27p-L-8 KOHドープ氷単結晶の育成と誘電的性質
- 27p-L-7 NaOHを添加した氷(多結晶)の相転移と誘電緩和について
- 石川県の氷室(雪室)の調査リスト
- 大正期における石川県の氷室(雪室)と鮮魚鉄道輸送
- 石川県における明治大正期の氷室と雪氷利用
- 金沢の氷室と雪氷利用
- 北陸大学薬学キャンパスに降る雪
- 氷の誘電分散におけるデータ解析上の問題点
- 実務実習を意識した学内実習の取組み
- 2p-R-7 低濃度HCIドープ氷の誘電緩和特性におけるクロスオーバー現象
- 3a-SC-9 氷の誘電分散における塩素をドープした効果
- 2p-H-12 氷Ihの誘電緩和現象
- 雪試料の誘電的性質における経時変化と温度特性
- 平行線路電極を用いた積雪の誘電測定
- 11p-L-3 塩素ドープ氷における点欠陥と交流電気伝導度 I
- 28a-RC-12 不純物氷における低周波側誘電緩和現象
- 5a-AA-12 doped(HCl)iceの誘電的性質
- 5a-AA-10 氷(Ih)のエントロピー表示
- 塩素をドープした氷の誘電的性質(金沢大学 理学部 物理学教室,修士論文アブストラクト 1978年度)
- 28a-YK-10 TGSの分域境界の挙動と分域反転の関係
- 実務実習を意識した学内実習の取組み(2)