特別講演1 「騒音-その量と質」 難波精一郎
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-02-01
著者
関連論文
- 加齢化に伴う明瞭度了解度への刺激音レベルの影響
- 家電機器の音質評価法
- 夏の音の思い出
- 環境騒音の大きさに及ぼす間欠騒音の影響について : カテゴリー連続判断法を用いて
- 樹木葉擦れ音による道路交通騒音のマスキング効果
- 映像刺激の付加による樹木葉擦れ音の印象変化
- 樹木の発音機構を利用した道路交通騒音低減効果について(1) -街路樹用樹木葉擦れ音の物理測定-
- 道路交通騒音のやかましさ : 音色に影響を与える要因
- 音響透過損失の周波数特性が道路交通騒音の音色に及ぼす影響
- 騒音下の非母国語の聴取能力
- 機械騒音の音質評価方法 (機械騒音の音質改善)
- 環境騒音の評価に関する最近の動向
- 音色の測定法・評価法(音の工学への応用)
- 衝撃音の知覚に及ぼすスペクトルパタンと振幅パタンの関係
- 交通機関のキャビンの音環境
- 特別講演3 「環境騒音の規制」 Dieter Gottlob
- 特別講演1 「騒音-その量と質」 難波精一郎
- 騒音下における単音節明瞭度と純音聴力レベルとの関係
- オフィスビルディングの外観の印象とその規定因
- 種々の衝撃音の音色の分類と物理量の関係
- 衝撃音の時系列的分析と音色
- 音のエンベロープパタンの主観的持続時間に及ぼす影響
- 警告信号音の危険感と音色の関係
- 音響に関するISO規格審議の現状 : ISO/TC43, ISO/TC43/SC1及びISO/TC43/SC2プラハ会議報告
- 107 言語情報が警告信号音の印象に与える影響(オーガナイズドセッション : O.S.3 感性を考慮した防振・静音化技術I)
- 音楽聴取における大きさの文脈効果について
- 病棟における騒音の実態について
- 複合騒音の大きさ判断に関する一考察
- 種々の警告音の音色と受容について
- 騒音評価手法の最近の動向
- 道路交通騒音の評価手法