文部省『初等科理科』(1942, 43)の編集作業と朝鮮総督府編『初等理科書』(1931-33)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-03-01
著者
関連論文
- シンポジウム:新学習指導要領と科学史の教材化-1999年度年会報告-
- 新科目『理科基礎』と科学史の教材化
- 原子・分子の世界を想像する授業の発展
- 発泡スチロール球で作る1億倍の分子模型と ことを示す模型
- 科学史に新しい発想法を学ぶ (シンポジウム 新科目『理科基礎』と科学史の教材化)
- 横家恭介訳,マーガレット・エスピーナス『ロバート・フック』
- 科学教育研究に有効な科学史を教材に (シンポジウム 新学習指導要領と科学史の教材化--1999年度〔日本科学史学会第46回〕年会報告)
- 中島秀人『ロバ-ト・フック』
- 中島秀人『ロバ-ト・フック--ニュ-トンに消された男』
- ガラス・食塩の<誘電率と温度>教材の比較検討 : 日中小学(校)・中学(校) 「理科」 「自然/物理」教科書の比較研究
- K2-05 中・日小学校の自然・理科教科書比較検討
- 文部省『初等科理科』(1942, 43)の編集作業と朝鮮総督府編『初等理科書』(1931-33)
- D2-05 の教材開発
- D2-09 朝鮮総督編纂と韓国の理科教科書の変遷
- G-209 朝鮮総督府編纂「初等理科書」と文部省編纂「初等科理科」 : の変遷(1)
- ちょっと前の教材の検討-1-ヒトの体と食物の消化--理科教育史に学ぶ(実験・観察のペ-ジ-199-)
- 日本科学教育史・理科教育史
- F1-04 慣性モーメントを直観する円板ゴマ教材の開発
- 日本科学教育史・理科教育史