青果物鮮度保持剤としての架橋ポリ(4-ビニルピリジン)-臭素錯体
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-11-10
著者
-
小役丸 孝俊
レンゴー株式会社中央研究所
-
小役丸 孝俊
大阪製紙株式会社
-
樋口 光夫
九州大学農学部
-
樋口 光夫
九州大学大学院農学研究院森林資源科学部門
-
樋口 光夫
九州大学農学部林産学科
-
田渕 研三
新居浜工業高等専門学校工業化学科
関連論文
- 段ボールシート製造用スタイン・ホール型澱粉接着剤(SH型接着剤)とノーキャリヤー型澱粉接着剤(NC型接着剤)の物性について
- 段ボール製造用スタインホール型澱粉接着剤の初期接着性と高温糊化液物性に及ぼす苛性ソーダ濃度の影響について
- 段ボールシート製造用スタイン・ホール型澱粉接着剤(SH型接着剤)とノーキャリヤー型澱粉接着剤(NC型接着剤)の物性について
- 水-有機2相中の塩化テトラブチルアンモニウム-亜ジチオン酸ナトリウム-四塩化炭素系によるビニルモノマーの重合
- 青果物鮮度保持剤としての架橋ポリ(4-ビニルピリジン)-臭素錯体
- メラミン・ユリア・ホルムアルデヒド樹脂接着剤の硬化挙動とポリマ-構造-3-酸加水分解挙動から見たポリマ-構造
- 再生セルロースに塗布されたリグニン・炭水化物複合体のリグニン成分の表面配向
- フェノ-ル樹脂の硬化促進-5-炭酸塩およびホルムアミドの触媒作用〔英文〕
- フェノ-ル樹脂接着剤の硬化促進-3-硬化反応の速度論的検討-2-〔英文〕
- フェノ-ル樹脂接着剤の硬化促進-2-硬化反応の速度論的検討-1-〔英文〕