分離・分取法の基礎知識高速向流クロマトグラフィー
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
向流クロマトグラフィー(Counter current chromatography,CCC)という言葉はまだあまり一般になじみがないかも知れないが,一言でいえば,「細い中空のチューブをカラムとして用い,固定相として,多量の溶液を用いることかできる高速液体クロマトグラフィー(HPLC)」と考えることができる。そのため,通常のCCCは HPLCにない,極めてユニークな特徴を持っている。すなわち溶液を固定相としているので,カラムを通ることによる溶質の変性や不可逆的な吸着,損失などがない。
- 社団法人日本分析化学会の論文
- 1998-01-05