低レベル放射性廃棄物処分に関する技術展望
スポンサーリンク
概要
著者
-
広永 道彦
(財)電力中央研究所 地球工学研究所 バックエンド研究センター
-
駒田 広也
(財)電力中央研究所我孫子研究所原燃サイクル部処分研究室
-
広永 道彦
(財)電力中央研究所 バックエンドプロジェクト天然バリアチーム
-
河西 基
(財)電力中央研究所 バックエンドプロジェクト 天然バリアチーム
-
河西 基
(財) 電力中央研究所
-
河西 基
(財)電力中央研究所
-
河西 基
電力中研
-
駒田 広也
(財) 電力中央研究所
-
駒田 広也
(財)電力中央研究所
関連論文
- 各種セメント系人工バリア材料の溶脱特性の評価
- セメント系人工バリア材料の長期性能評価に関する各種溶脱試験法の適用性
- セメント系人工バリア材料の長期性能評価に関する各種溶脱試験法の適用性評価
- 溶脱変質に伴うC-S-H相の構造変化
- 地下空間 : 21世紀に向けて : 4エネルギー・産業施設における地下空間利用と技術展望
- アスファルト,ベントナイトを混合したコンクリートの乾燥収縮とクリープへの影響要因に関する検討
- 放射性廃棄物処分における研究開発の現状(第5回) : 低レベル放射性廃棄物処分に関する研究開発の現状 : -人工バリア : バリア材料評価
- 放射性線廃棄物処分の将来展望とコンクリート技術
- 低レベル放射性廃棄物処分に関する技術展望
- 環境作用とコンクリートの劣化()第4回 : 化学的腐食と中性化
- ひび割れを有するコンクリートの水密性評価法の検討
- 化石燃料地下備蓄貯槽周辺岩盤の水封状況のモニタリング : 電気探査法による水分飽和度の評価への適用性について
- 放射性廃棄物の処分 第2回 高レベル放射性廃棄物の地層処分に関連するわが国の地質環境
- 処分事業の実施手順 (特集「高レベル放射性廃棄物処分の事業化技術」)
- 高レベル廃棄物処分における技術情報データベースシステムの開発
- 放射性廃棄物処分技術の展望と電力土木の役割
- 放射性廃棄物処分における研究開発の現状(第1回) : 我が国における放射性廃棄物処分概念と事業化・研究開発の現状
- 高レベル放射性廃棄物処分に関する技術開発の現状と地盤工学(社会基盤整備)
- バックエンド事業の円滑な推進を支える : 使用済燃料輸送・貯蔵と放射性廃棄物処分にかかわる先端技術の開発
- 応用地質Q&A : 地下水流向速度の測定法
- 放射性廃棄物の処分(2)高レベル放射性廃棄物の地層処分に関連するわが国の地質環境
- 二酸化炭素地中貯留(技術手帳)
- 液化ガス地下貯槽周辺岩盤の水封状況のモニタリング : 電気探査法による水分飽和度評価への適用性について
- 放射性廃棄物処分における地盤工学に関する展望(地盤工学の展望 : サステイナビリティ・交流・教育分野)
- 高レベル放射性廃棄物地層処分の展望
- 高レベル放射性廃棄物処分の事業化技術
- 総論 (特集「高レベル放射性廃棄物処分の事業化技術」)
- 地盤の透水性, 浸透, 排水(第27回土質工学研究発表会総括)
- 第17回土質工学研究発表会一般報告 : 浸透、排水(第十七回土質工学研究発表会)
- 建設工事による風化・変質作用の取扱い方 : 7.風化・変質帯での地下水の挙動
- 1120 ベントナイト、アスファルトを添加したコンクリートの基本性状(物性一般)
- 2142 非貫通ひびわれを有するコンクリート構造物の水密性評価手法の高度化(物性一般)
- 1142 EPMAを用いたモルタルの硫酸塩による化学的腐食判定(腐食・防食)
- 1116 各種セメント系人工バリア材料の溶脱特性の評価(耐久性)