原子力発電プラントの水化学管理の実績と将来展望
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本原子力学会の論文
- 1995-10-30
著者
-
高久 啓
電力中央研究所
-
石榑 顕吉
埼玉工大
-
石榑 顕吉
東京大学
-
宮川 俊晴
東京電力(株)
-
服部 高久
三菱重工(株)
-
長尾 博之
(株)東芝
-
酒井 公雄
日本原子力発電(株)
-
内田 俊介
(株)日立製作所
-
酒井 公雄
日本原子力発電株式会社
-
高久 啓
(財)電力中央研究所
-
内田 俊介
日本原子力研究開発機構
-
内田 俊介
東北大
-
長尾 博之
東芝エンジニアリング
関連論文
- 328 統一的評価法に基づくセラミックスの熱衝撃損傷解析・評価(セラミックスの強度評価)
- 原子力発電所廃止措置の技術開発試験
- コンクリート廃材からの骨材リサイクル
- 日本原子力学会標準委員会の発足と今後への期待
- ◎原子力学会オープンスクール委員会の設置◎オープンスクール開催への参加・協力のお願い
- 原子力発電プラントの水化学管理の実績と将来展望
- 原子炉の水化学
- 高温アルカリ性水溶液中におけるインコネル600合金の粒界応力腐食割れ機構の検討
- 高温酸性水溶液中におけるインコネル600合金の粒界応力腐食割れ機構の検討
- 熱・力学的繰返し条件下におけるTi-Ni-Cu形状記憶合金の疲労寿命