プレストレスを導入した逆T形PCa板型枠を用いた高層建物の施工-聖路加国際病院レジデンス棟-
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
鉄骨梁端部に位置する高力ボルト摩擦接合部の弾塑性性状
-
くさび状の肌すきを有する鉄骨梁高力ボルト摩擦接合部のすべり性状
-
RC造高層ビルの施工と管理 その3 : コンクリート工事 : 材料・施工
-
22606 境界梁ダンパ付きコア壁と柱RC梁S架構によるハイブリッド構法の研究 : (その4)境界梁ダンパの特性評価(混合構造架構,構造III)
-
22607 境界梁ダンパ付きコア壁と柱RC梁S架構によるハイブリッド構法の研究 : (その5)柱RC梁S架構の接合部強度実験(混合構造架構,構造III)
-
1072 総合化建築生産システム(グローアップシステム)の開発 : その2 連通管方式多系統油圧ジャッキによるプッシュアップ制御実験
-
22463 十字型定着金物を用いた柱RC・はりS工法の開発 : その3 柱プレキャスト部材を用いた骨組の水平加力実験
-
21665 複合構造に於ける鋳鋼製SPLIT TEE接合部に関する研究 : (その7)はり成が小さな場合の十字形骨組み実験
-
22536 スプリットティ接合を用いた鉄骨鉄筋コンクリート柱・鉄骨梁接合部の実験的研究 : その 2. 実験値と既往の耐力評価式との比較
-
22535 スプリットティ接合を用いた鉄骨鉄筋コンクリート柱・鉄骨梁接合部の実験的研究 : その 1. 骨組実験計画及び結果
-
鋳鋼製 SPLIT TEE に関する実験研究 : その7 ボルト二列配列のHISPLIT : 構造
-
鋳鋼製柱脚金物HIBASEを用いた露出型柱脚の研究 : その5:張力を導入したアンカーボルトの弾塑性挙動 : 構造
-
新世紀への遺跡 椎名町アパート
-
光が丘の25階建RC造超高層住宅
-
1290 シリカヒュームを用いた超高強度コンクリートの実験的研究
-
複合構造の発想--USE工法・KMシステム・柱RC梁S工法 (省力化時代の混合構造) -- (最近の混合構造の事例)
-
21367 鋳鋼製SPLIT TEEに関する実験研究 : その8 当板補強された柱フランジ面外曲げ実験
-
鋳鋼精SPLITTEEに関する実験研究 : その6.HiSplitの形状効果
-
鋳鋼製柱脚金物HIBASEを用いた柱脚の定着に関する研究 : その1
-
鋳鋼製SPLIT TEEに関する実験研究 : その5 H形鋼柱フランジの面外曲げに対する検討 : 構造系
-
鋳鋼製SPLIT TEEに関する実験研究 : その2 柱はり接合部の実大実験
-
鋳鋼製SPLIT TEEに関する実験研究 : その1 Hi-Split(仮称)の引張試験
-
22603 境界梁ダンパ付きコア壁と柱RC梁S架構によるハイブリッド構法の研究 : (その1)コンセプト(混合構造架構,構造III)
-
22291 「へ」の字継手部における高力ボルトの変動軸力および添板付加応力の一測定
-
22642 小さいH形鋼を用いた柱SRC梁S構造柱梁接合部の実験的研究 : その2. 実験値と既往の耐力評価式との比較
-
22641 小さいH形鋼を用いた柱SRC梁S構造柱梁接合部の実験的研究 : その1. 実験計画及び実験結果
-
21591 充てん型鋼管コンクリート柱・鉄骨ばり仕口の研究 : その1 : 溶接接合タイプ引張り実験
-
2909 高強度コンクリートと太径異形鉄筋の付着実験
-
プレストレスを導入した逆T形PCa板型枠を用いた高層建物の施工-聖路加国際病院レジデンス棟-
-
1033 フライアッシュセメントB種を用いた高強度コンクリートに関する実験的研究 : その2. マスコンの水和熱による温度上昇と構造体コンクリート強度
-
1032 フライアッシュセメントB種を用いた高強度コンクリートに関する実験的研究 : その1. 材令91日を対象とした諸特性
-
2807 高強度コンクリートを用いた耐震壁の実験的研究 : その4.立体壁板の曲げせん断実験
-
2804 高強度コンクリートを用いた耐震壁の実験的研究 : その1.実験概要
-
1332 石炭灰を用いたコンクリート用骨材の開発 : (その 5)石炭灰人工骨材コンクリートを用いた柱梁接合部の構造性能
-
21810 逆T形埋設型枠を用いたT形梁の実験的研究
-
2708 鉄筋コンクリート造壁板の水平加力によるひびわれとその通気性に関する実験的研究
-
21856 十字型定着金物を用いた柱RC・はりS工法の開発
-
2017 水中におけるコンクリート系部材の疲労性状に関する研究(構造)
-
1176 石炭灰を用いたコンクリート用骨材の開発 : (その6):石炭灰人工骨材コンクリートを用いた柱梁接合部の構造性能 Part2(石炭灰人工骨材、特殊機能コンクリート,材料施工)
-
22492 くさび状の肌すきを有する鉄骨梁高カボルト摩擦接合部のすべり性状(ボルト・高力ボルト,構造III)
-
鋼板接合部を用いた鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁との接合部の力学的性状
-
鋼板接合部を用いた鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁との接合部に関する研究(2)柱梁十字型骨組の水平加力実験
-
22618 鋼板接合部を用いた柱RC・梁S工法の開発 : その2 柱梁十字型骨組実験
-
1528 Fc 540 kgf/cm^2 のコンクリートを使用した実大施工実験 : 構造体コンクリート強度に関する検討
-
鉱物質混和材を用いた超高強度コンクリートの諸性質に及ぼす要因効果に関する研究
-
シリカフュ-ム,アラム系鉱物,フライアッシュを用いた超高強度コンクリ-ト-2完-コンクリ-ト強度・弾性係数・乾燥収縮率
-
シリカフュ-ム,アラム系鉱物,フライアッシュを用いた超高強度コンクリ-ト-1-コンクリ-トの流動性
-
1034 アラム系鉱物, シリカヒューム, フライアッシュを用いた現場打ち超強度コンクリートの研究
-
19 シリカフューム、アラム系鉱物、フライアッシュを用いた現場打ち超高強度コンクリートの研究 : その3 引張強度、弾性係数、乾燥収縮率(材料・施工)
-
18 シリカフューム、アラム系鉱物、フライアッシュを用いた現場打ち超高強度コンクリートの研究 : その2 圧縮強度特性(材料・施工)
-
1153 原子力発電所のコンクリート調査 : (細骨材に砕砂を単味で用いるコンクリートに向けて)
-
2806 高強度コンクリートを用いた耐震壁の実験的研究 : その3.壁板の曲げせん断実験
-
21125 型枠コンクリートブロック造耐震壁に関する実験的研究(第2次) : その2,せん断特性に関する評価
-
21124 型枠コンクリートブロック造耐震壁に関する実験的研究(第2次) : その1,耐震壁のせん断実験結果
-
2944 鉄筋コンクリート造床スラブの振動評価に関する研究 : 床スラブの振動調査結果と評価
-
アンボンドPRC造床スラブの構造性能に関する長期載荷実験 : 構造
-
型枠コンクリートブロック造耐震壁に関する実験的研究 : 構造
-
超高層ビルのはじまり : 霞ヶ関ビル・椎名町アパート
-
鹿島建設椎名町アパート
-
2993 幅広梁・柱架構の水平加力性状
-
2801 木構造用注入型パイプボルト接合部の力学特性に関する基礎研究
-
高層RC造における高強度コンクリートの施工の現状と課題 : ii) 打設・養生と構造体コンクリートの品質 : 高層RC造の工法とコンクリート施工の現状と課題 : 材料施工部門研究協議会
-
420Kgf/cm2高強度コンクリ-トの品質管理--パ-クシティ新川崎30階建RC造住棟の施工 (高強度コンクリ-トの品質管理)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク