スポンサーリンク
Ntt境界領域研究所 | 論文
- 光インタコネクションLSI構成法の検討
- 光インターコネクション用3.5Gb/s、4ch、Siバイポーラ送信、受信LSI
- 変位電流動作型雷サージ防護素子
- 双方向性2端子サイリスタの動作解析
- PNPN型雷サージ防護素子における雷サージ応答特性の解析
- 宅内機器用半導体雷サージ防護素子
- 半導体雷サージ防護素子のサージ耐量
- 3p-K-6 非接触モードAFMによるSi(111)7×7再構成表面の原子分解能観察
- 29p-PSB-12 非接触モードUHV-AFMによるNaF(100)劈開表面の原子分解能観察
- 29p-PSB-1 非接触モード超高真空原子間力顕微鏡によるInP(110)劈開面の格子欠陥の観察
- 28a-J-9 超高真空原子間力顕微鏡によるII-VI族化合物半導体劈開面の格子像観察
- マイクロボールレンズアレイを用いたフリースペース光スイッチ光学系のビーム出射特性
- 2A16 長波長光スイッチ用強誘電性液晶の駆動法
- O_2-Ar中スパッタ法によるpoly-Si TFT用ゲートSiO_2膜の低温形成
- MUレセプタクル形のLDモジュールの光結合系
- 光アクティブコネクタ用MU形サブモジュールの開発
- 18ピン光アクティブコネクタのEMC特性評価
- 18ピン光アクティブコネクタの冷却特性
- 小型・高速インタコネクション用LDモジュールの検討
- 間接液冷を用いたパッケ-ジング技術