スポンサーリンク
KDD研究所画像通信グループ | 論文
- 第2世代テレビ多重通信符号化システム"MUCCS II"の開発 : 動き補償直接符号化技術の導入
- 音声用ADPCMにおける高能率デー伝送方式
- インターネット画像通信
- 24-3 2重化無瞬断映像伝送のための一検討 : 相互参照による画質評価方式
- ディジタル画像信号処理プロセスの性能評価ツールの開発
- 無瞬断映像伝送のための映像障害検出方式
- D-11-7 フラットマルチスケーラブル映像伝送方式
- 可変レート符号化方式の特性限界
- 動き補償EDTV-II直接符号化システム
- 人間の視覚特性を考慮した画像品質評価システムの開発
- 3-6新型ディジタルコーデック(3.長野・冬季オリンピックのための新技術)(長野・冬季オリンピックを支えた放送と情報配信システム)
- 5)オブジェクト指向型雑音評価によるディジタル圧縮画像品質評価法(ヒューマンインフォメーション研究会)
- オブジェクト指向型雑音評価によるディジタル圧縮画像品質評価法
- 動き補正テレビ方式変換の改善(ディジタル放送)
- 視覚特性を考慮した3階層ボトムアップ雑音重みづけによる画質評価方式
- オブジェクト指向ディジタル圧縮画像品質評価法
- 21-2 動き補償DCT符号化における逆MAX型非線型量子化の適用
- 18-2 注視点散乱度による雑音重み付けを用いた画像の客観評価法
- トレリスービタビアルゴリズムによる可変レート制御の最適化
- 注視点散乱度と画像の雑音認識度との関係に関する一考察