スポンサーリンク
Department of Geology and Paleontology, National Science Museum | 論文
- 閃ウラン鉱とトール石のU-Th-total Pb年代
- 北海道上部白亜系産 Gabbioceras 属アンモナイトについて
- Gyronautilus, a new genus of Triassic Nautilida from South Primorye, Russia
- 837. 白亜紀アンモナイト数種の成長に伴う殻形変異と流線効果
- 白亜系アンモナイト数種の成長に伴う殻形変異と流線効果〔英文〕
- 留山川の先新第三紀花崗岩の岩石記載とU-Th-Pb年代
- 高知県室戸市菜生海岸産コバルト・ニッケル鉱物
- エネルギー分散型分析器による鉱物の分析
- 日本産含ひすい輝石岩中のジルコンのウラン-鉛年代
- 岩手県田野畑鉱山に産する桃井ざくろ石と長島石
- 長門構造帯に含まれる緑泥石化した花崗岩質岩--蛇紋岩メランジュ内での静的交代作用の一例
- 18. 関東山地秩父帯北帯の地質時代
- 関東山地秩父帯北帯の砕屑岩ユニットからのジュラ紀放散虫
- 関東山地五日市町層群堆積岩の岩石学的研究
- 岐阜県鵜沼産珪質堆積岩中のバナジン鉱物とくにvolborthiteおよびroscoeliteについて〔英文〕
- 211 破砕チャートへの泥のインジェクション
- 5-(3) Geotraverse について : 島弧を横断する地質見学
- タスマニア北西部産先カンブリア時代およびカンブリア紀のチャート
- 高知市豊田産チャ-ト中の燐酸塩鉱物〔英文〕
- プレ-ト・テクトニクスと地層の形成 (化石燃料の成因を探る)