スポンサーリンク
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科小児歯科学分野 | 論文
- 三次元模型計測システムを用いた乳歯列解析 : システムおよび上下顎歯列の咬頭頂曲線
- 反対咬合を有する混合歯列前期小児の習慣性開閉口運動について
- 小児の下顎連続開閉口運動時の頭部協調運動(一般講演7)
- 小児の習慣性開閉口運動時にみられる頭部運動の検討
- 2種の覆髄材の成分分析および強度評価 : MTAと水酸化カルシウムの比較検討
- ラット幼少期の身体抑制が成長後のストレス反応性に与える影響について
- 横断的資料から推察される下顎頭形態の成長発育様式 : 下顎頭長軸角の観察
- 乳歯列期鋏状咬合への早期対応法の検討 : 2治験例を通して
- 若年者における顎関節症と顎関節形態との関係 : 成長発育を考慮して
- 抗てんかん薬を投与されている心身障害者において, 術前の肝機能障害が静脈内鎮静法の覚醒時間に及ぼす影響
- 障害者入所施設における口腔ケアの実態調査
- 上気道流体シミュレーションからみた呼吸が顎顔面形態に及ぼす歯科的影響
- コーンビームエックス線CTを用いた反対咬合児の下咽頭部気道断面形態に関する研究
- 逆生埋伏した上顎右側中切歯の鼻側に埋伏過剰歯を有する症例の歯列咬合管理
- 歯並び・噛み合わせの異常と口腔機能 (ミニ特集 知っておきたい「小児歯科」)
- 歯科治療時における小児の協力度に関する研究
- 新しい齲蝕予防管理ソフトの臨床応用 : 第1報 脱灰時間の割合と齲蝕罹患状態との関係
- 成長期の顎口腔機能の発達
- 発達障害児の上顎前歯部外傷の2症例
- 障害者における第三大臼歯の歯科医療問題に対する症例検討による考察