スポンサーリンク
鹿児島大学医学部神経精神科 | 論文
- IID-25 46XY gonadal dysgenesisに転換性障害が合併した1例(精神神経科II)
- I-B-19 ELマウスの強直・間代性けいれん発作時における海馬単位放電活動
- F-5 ELマウスのけいれん発作及び一酸化窒素産生能に与えるpropylene glycolの影響
- E-20 ELマウス脳内発作間歇期c-Fos蛋白発現の加齢的変化
- D-1 左後頭葉に局在性異常所見を認め種々の発作型を呈した症候性全般てんかんの一症例
- Ethanol 摂取及び Methamphetamine 投与が脳内 Monoamine 及びNO産生能に与える影響
- F-13 反復放り上げ刺激によるELマウス脳内発作間歇期c-Fos蛋白発現の変化
- zonisamide 及び phenobarbital 併用投与による nitric oxide 及び monoamine への影響
- F-21 自然発症性てんかんモデル(ELマウス)のNO産生能に関する組織化学及び生化学的検討
- F-20 ELマウスにおけるzonisamideおよびphenobarbitalのNO産生能に与える影響
- IH-7 ホームヘルプサービス利用高齢者の精神状態とホームヘルパーのストレス(ストレスと対処行動)
- アルコール摂取がELマウスのけいれん発作及び Zonisamide の血中・脳内濃度に与える影響
- I-24 ELマウスのけいれん発作および海馬体NO産生細胞に与える亜鉛の影響
- F-24 カイニン酸投与マウスの海馬体におけるNO産生細胞の経時的変化
- F-41 ELマウスの海馬体におけるNO産生細胞の局在
- IIE-33 施設入所老人における抑うつとQOL(老年期)
- II-D-29 特異な経過を示した全生活史健忘の1例(精神神経科II)
- II-D-17 特別養護老人ホーム入所老人における入院による影響 : 行動評価を用いた検討(メンタルヘルスII)
- 精神疾患患者の妊娠と出産
- II-D-51 寝たきり状態の老人の評価尺度による研究(老人)(一般口演)