スポンサーリンク
鹿児島大学医学部小児外科 | 論文
- 29. 緊急腹腔鏡下手術症例の検討(第30回日本小児内視鏡研究会)
- 11.遺伝性球状赤血球症に対する脾臓摘出術の経験(第16回日本小児脾臓研究会)
- 小児外科医療の現状と将来展望
- 23.鎖肛術後の排便障害に対し永久人工肛門造設術を行った1例(第13回小児外科QOL研究会)
- 26. 蛋白漏出性胃腸症を呈した多発性消化管ポリープの 1 例(第 28 回日本小児内視鏡研究会)
- 14. 炎症性肉芽により胆道の閉塞をきたした 2 例(第 28 回 日本胆道閉鎖症研究会)
- 13. 栄養管理施行症例に対する経口的亜セレン酸ナトリウム投与の経験 : 栄養管理中にセレン製剤投与は必要か(Session 2. 長期栄養管理のコツ : ここがポイントだ, 小児外科と代謝・栄養, 第 17 回 日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- 18. 広範囲腸管無神経節症の 2 例(第 38 回九州小児外科学会)
- 16. 仙骨前リンパ管腫・血管腫を合併した直腸脱の 1 例(第 38 回九州小児外科学会)
- 2. 出生前に CCAM と診断された 3 例(第 38 回九州小児外科学会)
- 出生前診断された巨大頸部・顔面リンパ管腫の2例
- 13. 上行性胆管炎を繰り返し治療に難渋した 1 例(第 27 回日本胆道閉鎖症研究会)
- 26. ヒルシュスプルング病に合併した Intestinal neuronaldysplasia の 1 例(第 29 回日本小児消化管機能研究会)
- 17. Hypoganglionosis を合併した Hirschsprung 病の 1 例(第 29 回日本小児消化管機能研究会)
- 3. 臀部に発生した小児脂肪芽腫の 1 例(第 35 回 九州小児外科学会)
- 3.十二指腸狭窄症を合併した先天性横隔膜ヘルニアの1例(第29回九州小児外科学会)
- 26.超未熟児壊死性腸炎穿孔例に対する治療(VI.外科的治療, 新生児壊死性腸炎II, 小児消化管穿孔 : 新生児胃破裂と新生児壊死性腸炎を中心に, 第10回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- 直腸肛門奇形術後排便障害例の治療経験
- 16.腹壁破裂根治術後に食道裂孔ヘルニアを生じた1例(第23回日本小児消化管機能研究会)
- 12. 肺葉性気腫の治療経験(第4回小児呼吸器外科研究会)